都道府県市区町村
都道府県の最新情報をマップとグラフと一覧表で

累計検査件数

トップ > 新型コロナウイルス > 累計検査件数

2022年6月22日(水)の累計検査件数の都道府県の分布マップと棒グラフです。加えて、1日の検査件数(移動平均)、週間検査件数、10万人当り1日検査件数、人口当り検査率、検査陽性率(移動平均)、累計陽性率を一覧表にしました。なお、検査件数については、補完値、推定値を多用しています。また、和歌山県の件数には民間医療機関の検査件数は含まれていません。各データの出典、表記、計算式、補正方法については データの説明をご覧ください。

… スポンサーリンク …

累計検査件数
2022年6月22日(水)
データの大きい順(→ 並べ替え
1東京都7,482,956
2大阪府7,360,510
3愛知県3,078,379
4神奈川県3,078,086
5埼玉県2,930,163
6福岡県2,789,443
7北海道2,353,322
空港検疫2,303,265
8千葉県2,205,526
9広島県1,985,622
10兵庫県1,621,921
11茨城県1,419,485
12静岡県1,309,600
13岐阜県937,415
14沖縄県909,154
15福島県866,094
16京都府863,156
17栃木県772,227
18長野県764,957
19群馬県674,018
20滋賀県668,912
21新潟県634,762
22宮城県622,071
23岡山県617,503
24大分県615,312
25山口県607,153
26三重県564,951
27奈良県537,620
28石川県494,080
29山梨県450,445
30鹿児島県437,584
31長崎県422,631
32鳥取県420,380
33宮崎県381,811
34愛媛県379,540
35香川県373,034
36福井県336,264
37高知県313,091
38岩手県296,619
39熊本県294,452
40佐賀県290,959
41青森県261,711
42富山県261,208
43秋田県261,071
44徳島県255,023
45島根県230,776
46山形県216,516
47和歌山県178,430
全国57,129,207
検査実施件数の累計(和歌山県、熊本県は民間医療機関の件数が含まれていない)
情報:都道府県公表値 → 詳細:データ説明

累計検査件数 2022年6月22日(水)
8,000,000
7,000,000
6,000,000
5,000,000
4,000,000
3,000,000
2,000,000
1,000,000
0

















































→ 感染数情報 → 陽性者情報 → 死亡者・重症者情報 → 病床情報 → ワクチン情報1 → ワクチン情報2

見出しのタップ(クリック)でデータが切り替わります。さらにタップ(クリック)すると「降順↓ → 昇順↑ → 都道府県順」で並び替えます。
都道府県欄のリンクは、その都道府県(全国、空港検疫も)の選択テーマの推移グラフ(日毎の推移を棒グラフで表示するページ)を表示します。
2022年6月22日(水)
都道府県1日の検査件数
(移動平均)
累計検査件数↓週間検査件数10万人当り
1日検査件数
人口当り検査率検査陽性率
(移動平均)
累計陽性率
1東京都11,916.77,482,95683,41784.8753.29%14.47%21.10%
2大阪府11,524.97,360,51080,674131.1583.76%9.66%13.61%
3愛知県5,723.63,078,37940,06576.3441.06%13.71%18.28%
4神奈川県9,283.03,078,08664,981100.5433.34%8.74%25.08%
5埼玉県4,288.92,930,16330,02258.4539.94%14.10%19.24%
6福岡県4,717.02,789,44333,01992.1754.50%14.24%15.84%
7北海道4,144.72,353,32229,01380.6445.79%16.28%16.02%
空港検疫860.32,303,2656,0221.81%0.85%
8千葉県3,564.72,205,52624,95356.8135.15%12.57%20.83%
9広島県2,735.41,985,62219,14899.1271.95%12.27%8.38%
10兵庫県2,588.01,621,92118,11647.8930.01%21.27%27.04%
11茨城県2,124.81,419,48514,87374.7949.96%9.84%11.51%
12静岡県2,342.41,309,60016,39765.3936.56%9.27%13.52%
13岐阜県1,649.6937,41511,54784.8048.19%10.63%11.30%
14沖縄県2,567.0909,15417,969174.7961.90%46.31%26.64%
15福島県1,671.3866,09411,69993.4148.41%7.22%7.63%
16京都府1,294.7863,1569,06350.7733.84%22.35%24.31%
17栃木県935.4772,2276,54849.0240.47%10.40%12.09%
18長野県1,505.3764,95710,53774.5037.86%8.00%10.04%
19群馬県1,187.9674,0188,31562.0935.23%11.05%14.46%
20滋賀県1,202.0668,9128,41485.2947.46%12.84%14.08%
21新潟県1,305.9634,7629,14160.6629.49%9.29%11.79%
22宮城県1,437.7622,07110,06463.0727.29%15.86%14.85%
23岡山県1,424.1617,5039,96976.4833.16%13.17%16.73%
24大分県1,255.3615,3128,787113.4755.62%7.98%9.26%
25山口県1,095.8607,1537,67183.4646.24%10.90%7.91%
26三重県1,126.9564,9517,88864.6632.42%13.02%15.18%
27奈良県858.6537,6206,01065.7441.17%12.36%17.44%
28石川県1,156.9494,0808,098103.4944.20%11.53%11.99%
29山梨県1,452.4450,44510,167181.1956.19%3.46%7.57%
30鹿児島県819.1437,5845,73452.4328.01%41.40%20.75%
31長崎県1,780.1422,63112,461138.7932.95%12.37%15.11%
32鳥取県1,021.1420,3807,148187.8477.33%3.93%3.81%
33宮崎県581.3381,8114,06955.2736.30%25.17%14.88%
34愛媛県852.0379,5405,96465.2329.06%16.10%11.31%
35香川県551.7373,0343,86259.0939.95%12.69%13.47%
36福井県489.7336,2643,42865.0444.66%24.36%11.34%
37高知県899.2313,0916,295133.0846.34%11.12%9.51%
38岩手県761.0296,6195,32764.4625.13%12.78%12.64%
39熊本県593.9294,4524,15734.5717.14%68.01%36.14%
40佐賀県601.0290,9594,20775.0836.35%25.24%19.01%
41青森県666.4261,7114,66555.3321.73%31.58%23.64%
42富山県450.6261,2083,15444.3325.70%24.19%15.11%
43秋田県609.0261,0714,26365.4928.07%7.25%12.19%
44徳島県668.8255,0234,68295.0436.24%12.41%9.39%
45島根県681.2230,7764,768103.5535.08%9.40%7.76%
46山形県400.6216,5162,80438.4820.80%14.44%13.83%
47和歌山県238.1178,4301,66726.3719.76%27.89%24.52%
全国101,606.157,129,207711,24281.3145.72%13.87%16.09%


→ 感染数情報 → 陽性者情報 → 死亡者・重症者情報 → 病床情報 → ワクチン情報1 → ワクチン情報2

… スポンサーリンク …

特定の都道府県のデータを黄色で強調表示します。


都道府県市区町村
都道府県の最新情報をマップとグラフと一覧表で

パソコン表示スマホ表示