都道府県市区町村
都道府県の最新情報をマップとグラフと一覧表で

週間感染者数

トップ > 新型コロナウイルス > 週間感染者数

2021年10月30日(土)の週間感染者数の都道府県の分布マップと棒グラフです。加えて、感染発生数、累計感染者数、感染発生数(移動平均)、実効再生産数、◯◯人に1人(感染者)、10万人当り感染発生数、10万人当り累計感染者数、10万人当り週間感染者数を一覧表にしました。各データの出典、表記、計算式については データの説明をご覧ください。

… スポンサーリンク …

週間感染者数
2021年10月30日(土)
データの大きい順(→ 並べ替え
1大阪府342
2東京都160
3兵庫県150
4愛知県143
5神奈川県77
6沖縄県73
7埼玉県71
8北海道62
9岐阜県58
広島県58
11福岡県54
12群馬県51
千葉県51
14岡山県43
15愛媛県42
16京都府41
17奈良県36
18島根県33
空港検疫31
19山口県28
20滋賀県27
21三重県25
22長野県20
23茨城県16
24佐賀県15
長崎県15
26新潟県14
27石川県11
28富山県10
静岡県10
高知県10
31宮城県9
32栃木県8
33青森県7
秋田県7
35鳥取県6
熊本県6
37山形県4
和歌山県4
大分県4
鹿児島県4
41香川県2
42福島県1
福井県1
山梨県1
徳島県1
46岩手県0
宮崎県0
全国1,842
直近7日間の感染発生数の合計数(週単位での比較を容易にする)

週間感染者数 2021年10月30日(土)
350
300
250
200
150
100
50
0

















































→ 陽性者情報 → 死亡者・重症者情報 → 病床情報 → 検査数情報 → ワクチン情報1 → ワクチン情報2

見出しのタップ(クリック)でデータが切り替わります。さらにタップ(クリック)すると「降順↓ → 昇順↑ → 都道府県順」で並び替えます。
都道府県欄のリンクは、その都道府県(全国、空港検疫も)の選択テーマの推移グラフ(日毎の推移を棒グラフで表示するページ)を表示します。
2021年10月30日(土)
都道府県感染発生数累計感染者数感染発生数
(移動平均)
週間感染者数↓実効再生産数◯◯人に1人
(感染者)
10万人当り
感染発生数
10万人当り
累計感染者数
10万人当り
週間感染者数
1大阪府49202,42148.93420.75743.40.562,303.53.89
2東京都21381,59222.91600.66136.80.152,717.81.14
3兵庫県1878,44521.41500.93268.90.331,451.72.78
4愛知県18106,62820.41430.86870.30.241,422.21.91
5神奈川県7168,88811.0770.58554.70.081,829.20.83
6沖縄県1150,13710.4730.68929.30.753,413.94.97
7埼玉県13115,59410.1710.62863.50.181,575.50.97
8北海道860,7388.9620.57384.60.161,181.81.21
9岐阜県1318,7848.3580.861103.60.67965.62.98
広島県1922,0608.3580.599125.10.69799.42.10
11福岡県1674,4207.7540.61868.80.311,454.11.06
12群馬県216,7827.3511.172114.00.10877.22.67
千葉県13100,2897.3510.65762.60.211,598.20.81
14岡山県915,2936.1430.831121.80.48821.32.31
15愛媛県65,3806.0420.947242.80.46411.93.22
16京都府435,8745.9410.88571.10.161,406.61.61
17奈良県615,5955.1360.73783.70.461,194.12.76
18島根県51,7074.7330.688385.40.76259.55.02
空港検疫44,4184.4310.888
19山口県45,7344.0280.742229.00.30436.72.13
20滋賀県412,4073.9271.091113.60.28880.31.92
21三重県414,7853.6250.912117.90.23848.41.43
22長野県18,8722.9200.954227.70.05439.10.99
23茨城県624,4002.3160.621116.40.21858.80.56
24佐賀県5,8532.1151.275136.80.00731.21.87
長崎県26,1122.1150.544209.80.16476.51.17
26新潟県17,9922.0140.955269.40.05371.30.65
27石川県7,9631.6110.977140.40.00712.40.98
28富山県4,8661.4100.761208.90.00478.80.98
静岡県426,7471.4100.554133.90.11746.70.28
高知県44,1641.4100.596162.30.59616.21.48
31宮城県316,2651.390.826140.20.13713.50.39
32栃木県115,4441.180.525123.60.05809.30.42
33青森県5,8921.070.362204.40.00489.20.58
秋田県31,9061.071.855487.90.32205.00.75
35鳥取県1,6680.960.715325.90.00306.81.10
熊本県114,3920.960.349119.40.06837.80.35
37山形県3,5480.640.470293.40.00340.80.38
和歌山県15,2920.640.914170.70.11585.90.44
大分県8,1860.640.890135.10.00739.90.36
鹿児島県9,1010.640.381171.70.00582.50.26
41香川県4,7000.321.112198.70.00503.30.21
42福島県9,4830.110.371188.70.00530.00.06
福井県13,1050.110.422242.50.13412.40.13
山梨県5,1550.110.733155.50.00643.10.12
徳島県3,2850.110.456214.20.00466.80.14
46岩手県3,4860.00-338.60.00295.30.00
宮崎県6,1370.000.300171.40.00583.50.00
全国2821,721,985263.11,8420.72572.60.231,378.01.47


→ 陽性者情報 → 死亡者・重症者情報 → 病床情報 → 検査数情報 → ワクチン情報1 → ワクチン情報2

… スポンサーリンク …

特定の都道府県のデータを黄色で強調表示します。


都道府県市区町村
都道府県の最新情報をマップとグラフと一覧表で

パソコン表示スマホ表示