都道府県市区町村
都道府県の最新情報をマップとグラフと一覧表で

週間感染者数

トップ > 新型コロナウイルス > 週間感染者数

2022年4月21日(木)の週間感染者数の都道府県の分布マップと棒グラフです。加えて、感染発生数、累計感染者数、感染発生数(移動平均)、実効再生産数、◯◯人に1人(感染者)、10万人当り感染発生数、10万人当り累計感染者数、10万人当り週間感染者数を一覧表にしました。各データの出典、表記、計算式については データの説明をご覧ください。

… スポンサーリンク …

週間感染者数
2022年4月21日(木)
データの大きい順(→ 並べ替え
1東京都41,313
2大阪府22,310
3神奈川県22,104
4埼玉県17,395
5北海道17,197
6福岡県15,364
7愛知県15,217
8千葉県13,031
9兵庫県11,927
10沖縄県9,552
11広島県7,016
12茨城県6,145
13京都府5,692
14静岡県5,619
15長野県4,857
16鹿児島県4,751
17熊本県4,292
18栃木県4,177
岡山県4,177
20新潟県4,084
21岐阜県3,841
22福島県3,764
23宮崎県3,692
24三重県3,603
25宮城県3,550
26佐賀県3,408
27群馬県3,198
28長崎県3,051
29滋賀県2,834
30青森県2,592
31香川県2,441
32奈良県2,377
33大分県2,332
34岩手県2,182
35秋田県2,025
36石川県1,918
37愛媛県1,900
38和歌山県1,853
39山口県1,490
40山形県1,410
41福井県1,332
42島根県1,044
43山梨県1,003
44高知県990
45富山県809
46鳥取県796
47徳島県571
空港検疫446
全国296,672
直近7日間の感染発生数の合計数(週単位での比較を容易にする)

週間感染者数 2022年4月21日(木)
45,000
40,000
35,000
30,000
25,000
20,000
15,000
10,000
5,000
0

















































→ 陽性者情報 → 死亡者・重症者情報 → 病床情報 → 検査数情報 → ワクチン情報1 → ワクチン情報2

見出しのタップ(クリック)でデータが切り替わります。さらにタップ(クリック)すると「降順↓ → 昇順↑ → 都道府県順」で並び替えます。
都道府県欄のリンクは、その都道府県(全国、空港検疫も)の選択テーマの推移グラフ(日毎の推移を棒グラフで表示するページ)を表示します。
2022年4月21日(木)
都道府県感染発生数累計感染者数感染発生数
(移動平均)
週間感染者数↓実効再生産数◯◯人に1人
(感染者)
10万人当り
感染発生数
10万人当り
累計感染者数
10万人当り
週間感染者数
1東京都6,7101,396,3505,901.941,3130.96210.147.799,945.0294.24
2大阪府3,565871,0163,187.122,3100.97610.140.579,912.1253.89
3神奈川県2,783678,2433,157.722,1040.98813.630.147,346.0239.41
4埼玉県2,986493,2342,485.017,3950.95314.940.706,722.4237.08
5北海道3,132269,5312,456.717,1971.03319.160.945,244.3334.60
6福岡県2,493350,9102,194.915,3640.98914.648.716,856.4300.20
7愛知県2,494466,2522,173.915,2170.98116.133.266,218.7202.96
8千葉県2,071407,2111,861.613,0310.95015.433.006,489.1207.66
9兵庫県1,718372,3861,703.911,9270.99714.531.796,891.2220.71
10沖縄県1,573148,8651,364.69,5521.0249.9107.1110,136.3650.40
11広島県1,131118,5621,002.37,0160.99623.340.984,296.2254.23
12茨城県867136,914877.96,1450.95520.830.524,819.1216.29
13京都府946173,191813.15,6920.98514.737.096,790.7223.18
14静岡県958140,937802.75,6190.96625.426.743,934.4156.86
15長野県67557,934693.94,8571.03234.933.412,867.3240.39
16鹿児島県83057,950678.74,7510.99627.053.133,709.3304.10
17熊本県67777,432613.14,2921.00622.239.414,507.7249.86
18栃木県72175,621596.74,1770.98025.237.783,962.6218.88
岡山県70875,186596.74,1771.03024.838.024,037.9224.33
20新潟県58056,544583.44,0840.97238.126.942,626.7189.72
21岐阜県61579,861548.73,8410.99824.431.614,105.2197.45
22福島県69247,620537.73,7640.99037.638.682,661.5210.37
23宮崎県51136,493527.43,6921.02428.848.583,469.7351.03
24三重県53767,551514.73,6030.97825.830.813,876.2206.75
25宮城県52769,686507.13,5500.97232.723.123,057.0155.73
26佐賀県51441,123486.93,4081.05519.564.215,137.1425.73
27群馬県53180,421456.93,1980.97423.827.754,203.4167.15
28長崎県45442,366435.93,0511.04530.335.403,303.2237.88
29滋賀県46277,971404.92,8340.99518.132.785,532.3201.08
30青森県46245,294370.32,5920.95626.638.363,760.8215.22
31香川県34936,491348.72,4411.04125.637.383,908.0261.42
32奈良県36181,270339.62,3770.99116.127.646,222.9182.01
33大分県38340,410333.12,3320.96527.434.623,652.7210.79
34岩手県37324,831311.72,1821.00347.531.602,103.4184.84
35秋田県28822,549289.32,0251.00341.230.972,424.8217.76
36石川県31440,499274.01,9181.00727.628.093,623.0171.58
37愛媛県27330,949271.41,9000.99942.220.902,369.5145.46
38和歌山県27534,016264.71,8531.01926.630.453,766.3205.17
39山口県20934,899212.91,4900.93437.615.922,658.1113.48
40山形県19821,588201.41,4101.04348.219.022,073.8135.45
41福井県22325,363190.31,3320.99829.729.623,368.4176.90
42島根県16512,297149.11,0441.02353.525.081,869.3158.70
43山梨県14227,523143.31,0030.93629.117.713,433.4125.12
44高知県16820,087141.49900.99933.624.862,972.7146.51
45富山県15531,038115.68090.92332.715.253,054.079.60
46鳥取県14511,312113.77961.08648.126.672,080.9146.43
47徳島県10318,15081.65710.98938.814.642,579.181.14
空港検疫6615,87863.74460.922
全国47,1137,541,80542,381.7296,6720.98316.637.706,035.1237.40


→ 陽性者情報 → 死亡者・重症者情報 → 病床情報 → 検査数情報 → ワクチン情報1 → ワクチン情報2

… スポンサーリンク …

特定の都道府県のデータを黄色で強調表示します。


都道府県市区町村
都道府県の最新情報をマップとグラフと一覧表で

パソコン表示スマホ表示