都道府県市区町村
都道府県の最新情報をマップとグラフと一覧表で

◯◯人に1人(感染者)

トップ > 新型コロナウイルス > ◯◯人に1人(感染者)

2020年3月20日(祝)の◯◯人に1人(感染者)の都道府県の分布マップと棒グラフです。加えて、感染発生数、累計感染者数、感染発生数(移動平均)、週間感染者数、実効再生産数、10万人当り感染発生数、10万人当り累計感染者数、10万人当り週間感染者数を一覧表にしました。各データの出典、表記、計算式については データの説明をご覧ください。

… スポンサーリンク …

◯◯人に1人(感染者)
2020年3月20日(祝)
データの大きい順(→ 並べ替え
1宮城県2279554.0
2広島県1379851.0
3長崎県1282571.0
4静岡県1194064.7
5福岡県1023593.4
6茨城県947028.0
7香川県933758.0
8福島県894610.5
9佐賀県800511.0
10福井県752976.0
11徳島県703745.0
12岐阜県648450.0
13長野県505124.3
14沖縄県489544.7
15栃木県477095.0
16秋田県464968.5
17山口県437650.0
18愛媛県435388.3
19山梨県400810.0
20滋賀県352347.0
21宮崎県350590.3
22熊本県245395.1
23三重県193633.7
24埼玉県174694.6
25群馬県173930.5
26奈良県163247.6
27千葉県153055.6
28石川県139728.4
29大分県138286.8
30神奈川県135776.4
全国126100.9
31京都府115927.5
32東京都108842.9
33新潟県86106.6
34大阪府71442.4
35高知県56309.2
36愛知県53939.0
37兵庫県53503.2
38和歌山県53127.8
39北海道32528.6
40青森県
岩手県
山形県
富山県
鳥取県
島根県
岡山県
鹿児島県
都道府県人口を累計感染者数で除した人数で、◯◯人に1人が感染したことを表現(身近に実感できる指標)

◯◯人に1人(感染者) 2020年3月20日(祝)
2,500,000
2,250,000
2,000,000
1,750,000
1,500,000
1,250,000
1,000,000
750,000
500,000
250,000
0

















































→ 陽性者情報 → 死亡者・重症者情報 → 病床情報 → 検査数情報 → ワクチン情報1 → ワクチン情報2

見出しのタップ(クリック)でデータが切り替わります。さらにタップ(クリック)すると「降順↓ → 昇順↑ → 都道府県順」で並び替えます。
都道府県欄のリンクは、その都道府県(全国、空港検疫も)の選択テーマの推移グラフ(日毎の推移を棒グラフで表示するページ)を表示します。
2020年3月20日(祝)
都道府県感染発生数累計感染者数感染発生数
(移動平均)
週間感染者数実効再生産数◯◯人に1人
(感染者)↓
10万人当り
感染発生数
10万人当り
累計感染者数
10万人当り
週間感染者数
1宮城県10.00-2279554.00.000.00.00
2広島県120.110.0001379851.00.040.10.04
3長崎県10.11-1282571.00.000.10.08
4静岡県30.001.2281194064.70.000.10.00
5福岡県50.322.6921023593.40.000.10.04
6茨城県30.43-947028.00.000.10.11
7香川県10.11-933758.00.000.10.11
8福島県20.110.896894610.50.000.10.06
9佐賀県10.003.596800511.00.000.10.00
10福井県10.11-752976.00.000.10.13
11徳島県10.00-703745.00.000.10.00
12岐阜県30.11-648450.00.000.20.05
13長野県40.111.000505124.30.000.20.05
14沖縄県30.00-489544.70.000.20.00
15栃木県140.320.520477095.00.050.20.10
16秋田県20.000.000464968.50.000.20.00
17山口県30.000.000437650.00.000.20.00
18愛媛県30.110.456435388.30.000.20.08
19山梨県20.000.000400810.00.000.20.00
20滋賀県40.431.869352347.00.000.30.21
21宮崎県30.321.336350590.30.000.30.19
22熊本県70.110.371245395.10.000.40.06
23三重県90.321.419193633.70.000.50.11
24埼玉県3422.9201.487174694.60.040.60.27
25群馬県1111.182.424173930.50.050.60.42
26奈良県80.000.401163247.60.000.60.00
27千葉県5411.7120.866153055.60.080.70.19
28石川県180.110.520139728.40.090.70.09
29大分県581.070.749138286.80.450.70.63
30神奈川県2682.6180.896135776.40.020.70.19
全国5499141.62910.959126100.90.040.80.23
31京都府1220.750.710115927.50.040.90.20
32東京都111297.4521.064108842.90.080.90.37
33新潟県1251.6111.34486106.60.051.20.51
34大阪府41234.4310.76171442.40.051.40.35
35高知県120.000.10056309.20.001.80.00
36愛知県51393.6250.66853939.00.071.90.33
37兵庫県81016.4451.60853503.20.151.90.83
38和歌山県170.431.27253127.80.001.90.33
39北海道11583.0210.98632528.60.023.10.41
空港検疫4111.393.524
40青森県0.000.000.00
岩手県0.000.000.00
山形県0.000.000.00
富山県0.000.000.00
鳥取県0.000.000.00
島根県0.000.000.00
岡山県0.000.000.00
鹿児島県0.000.000.00


→ 陽性者情報 → 死亡者・重症者情報 → 病床情報 → 検査数情報 → ワクチン情報1 → ワクチン情報2

… スポンサーリンク …

特定の都道府県のデータを黄色で強調表示します。


都道府県市区町村
都道府県の最新情報をマップとグラフと一覧表で

パソコン表示スマホ表示