都道府県市区町村
都道府県の最新情報をマップとグラフと一覧表で

累計感染者数

トップ > 新型コロナウイルス > 累計感染者数

2021年8月17日(火)の累計感染者数の都道府県の分布マップと棒グラフです。加えて、感染発生数、感染発生数(移動平均)、週間感染者数、実効再生産数、◯◯人に1人(感染者)、10万人当り感染発生数、10万人当り累計感染者数、10万人当り週間感染者数を一覧表にしました。各データの出典、表記、計算式については データの説明をご覧ください。

… スポンサーリンク …

累計感染者数
2021年8月17日(火)
データの小さい順(→ 並べ替え
1島根県968
2鳥取県1,142
3秋田県1,222
4徳島県1,997
5福井県2,065
6高知県2,375
7岩手県2,497
8山形県2,609
9富山県3,114
10香川県3,124
11青森県3,247
12山梨県3,421
13和歌山県3,584
14佐賀県3,673
空港検疫3,706
15愛媛県3,736
16山口県3,890
17宮崎県3,923
18長崎県4,273
19大分県4,660
20新潟県5,286
21鹿児島県5,689
22石川県6,374
23長野県6,380
24三重県7,393
25福島県7,454
26滋賀県7,908
27熊本県9,331
28岡山県10,280
29奈良県10,510
30栃木県10,581
31岐阜県11,133
32群馬県11,334
33宮城県11,883
34広島県14,140
35静岡県15,013
36茨城県16,647
37京都府23,317
38沖縄県33,870
39北海道50,319
40福岡県51,196
41兵庫県52,129
42愛知県61,907
43千葉県66,833
44埼玉県79,372
45神奈川県115,175
46大阪府135,264
47東京都288,988
全国1,184,932
感染発生数の累計数(全国には空港検疫の感染発生数も含む)
情報:厚生労働省 → 詳細:データ説明

累計感染者数 2021年8月17日(火)
300,000
250,000
200,000
150,000
100,000
50,000
0

















































→ 陽性者情報 → 死亡者・重症者情報 → 病床情報 → 検査数情報 → ワクチン情報1 → ワクチン情報2

見出しのタップ(クリック)でデータが切り替わります。さらにタップ(クリック)すると「降順↓ → 昇順↑ → 都道府県順」で並び替えます。
都道府県欄のリンクは、その都道府県(全国、空港検疫も)の選択テーマの推移グラフ(日毎の推移を棒グラフで表示するページ)を表示します。
2021年8月17日(火)
都道府県感染発生数累計感染者数↑感染発生数
(移動平均)
週間感染者数実効再生産数◯◯人に1人
(感染者)
10万人当り
感染発生数
10万人当り
累計感染者数
10万人当り
週間感染者数
1島根県3096820.11411.350679.64.56147.121.43
2鳥取県241,14218.71310.756476.04.41210.124.10
3秋田県291,22216.91181.496761.03.12131.412.69
4徳島県361,99718.01261.179352.45.12283.817.90
5福井県342,06523.31630.832364.64.52274.221.65
6高知県402,37525.91811.292284.55.92351.526.79
7岩手県432,49741.72921.485472.83.64211.524.74
8山形県442,60930.92161.112399.04.23250.620.75
9富山県783,11466.44651.350326.47.67306.445.75
10香川県833,12469.64871.410298.98.89334.652.15
11青森県913,24748.33381.523370.97.56269.628.06
12山梨県893,42169.14841.101234.311.10426.860.38
13和歌山県673,58444.63121.014252.07.42396.834.54
14佐賀県1203,67387.96151.749217.914.99458.876.83
空港検疫43,70613.3931.073
15愛媛県793,73672.15051.630349.66.05286.038.66
16山口県753,89056.33941.779337.55.71296.330.01
17宮崎県1113,92356.33941.358268.110.55373.037.46
18長崎県1044,27363.14421.290300.28.11333.234.46
19大分県1484,66093.06511.662237.413.38421.258.85
20新潟県695,28686.76071.203407.23.21245.628.20
21鹿児島県2455,689160.01,1201.826274.615.68364.171.69
22石川県666,37476.95380.915175.45.90570.248.13
23長野県856,38087.16101.294316.74.21315.830.19
24三重県2087,393142.09941.465235.711.94424.257.04
25福島県997,454119.38351.149240.05.53416.646.67
26滋賀県1767,908152.91,0701.417178.212.49561.175.92
27熊本県2719,331192.71,3491.335184.115.78543.278.53
28岡山県16310,280170.61,1941.337181.18.75552.164.12
29奈良県13310,510119.08331.220124.310.18804.863.78
30栃木県17710,581153.01,0711.060180.49.27554.456.12
31岐阜県32411,133153.31,0731.823174.716.66572.355.16
32群馬県23711,334191.71,3421.184168.812.39592.470.14
33宮城県21111,883168.11,1771.502191.89.26521.351.63
34広島県22714,140168.11,1771.361195.28.23512.442.65
35静岡県43515,013344.92,4141.421238.612.14419.167.39
36茨城県26016,647266.11,8631.095170.79.15585.965.57
37京都府41923,317384.92,6941.268109.416.43914.2105.63
38沖縄県68133,870644.94,5141.13443.446.372,306.2307.36
39北海道41050,319413.92,8971.202102.17.98979.156.37
40福岡県71551,196813.35,6931.165100.013.971,000.3111.24
41兵庫県85252,129630.64,4141.236103.715.77964.781.68
42愛知県96761,907671.74,7021.406121.112.90825.762.71
43千葉県1,30366,8331,233.68,6351.15093.920.761,065.0137.60
44埼玉県1,63379,3721,565.310,9571.18792.422.261,081.8149.34
45神奈川県2,017115,1752,097.914,6851.12580.221.851,247.5159.05
46大阪府1,856135,2641,588.011,1161.20565.021.121,539.3126.50
47東京都4,534288,9884,675.132,7261.06748.632.292,058.2233.08
全国20,1021,184,93218,406.9128,8481.166105.516.09948.2103.11


→ 陽性者情報 → 死亡者・重症者情報 → 病床情報 → 検査数情報 → ワクチン情報1 → ワクチン情報2

… スポンサーリンク …

特定の都道府県のデータを黄色で強調表示します。


都道府県市区町村
都道府県の最新情報をマップとグラフと一覧表で

パソコン表示スマホ表示