都道府県市区町村
都道府県の最新情報をマップとグラフと一覧表で

実効再生産数

トップ > 新型コロナウイルス > 実効再生産数

2021年7月5日(月)の実効再生産数の都道府県の分布マップと棒グラフです。加えて、感染発生数、累計感染者数、感染発生数(移動平均)、週間感染者数、◯◯人に1人(感染者)、10万人当り感染発生数、10万人当り累計感染者数、10万人当り週間感染者数を一覧表にしました。各データの出典、表記、計算式については データの説明をご覧ください。

… スポンサーリンク …

実効再生産数
2021年7月5日(月)
データの小さい順(→ 並べ替え
1鳥取県-
2大分県0.375
3富山県0.423
4山梨県0.469
5岐阜県0.560
6長野県0.570
7広島県0.589
8熊本県0.629
9徳島県0.638
10滋賀県0.667
11岡山県0.674
12愛媛県0.715
13愛知県0.717
14北海道0.783
15石川県0.784
16三重県0.806
17福井県0.817
18高知県0.866
19沖縄県0.877
20福岡県0.918
21山口県0.932
22静岡県0.981
23大阪府1.008
24兵庫県1.018
25奈良県1.024
26佐賀県1.034
全国1.034
27香川県1.047
28群馬県1.069
29神奈川県1.087
30京都府1.091
31茨城県1.097
32栃木県1.101
33千葉県1.107
34埼玉県1.112
35東京都1.138
36長崎県1.196
37新潟県1.211
38岩手県1.219
福島県1.219
40和歌山県1.235
41鹿児島県1.250
空港検疫1.280
42山形県1.317
43宮城県1.406
44秋田県1.539
45宮崎県1.609
46青森県2.130
47島根県2.530
実効再生産数とは「1人の感染者が平均して何人に感染させるか」を表す指標(1より大きいと拡大傾向)注:2022年より計算式変更

実効再生産数 2021年7月5日(月)
3
2.5
2
1.5
1
0.5
0


















































→ 陽性者情報 → 死亡者・重症者情報 → 病床情報 → 検査数情報 → ワクチン情報1 → ワクチン情報2

見出しのタップ(クリック)でデータが切り替わります。さらにタップ(クリック)すると「降順↓ → 昇順↑ → 都道府県順」で並び替えます。
都道府県欄のリンクは、その都道府県(全国、空港検疫も)の選択テーマの推移グラフ(日毎の推移を棒グラフで表示するページ)を表示します。
2021年7月5日(月)
都道府県感染発生数累計感染者数感染発生数
(移動平均)
週間感染者数実効再生産数↑◯◯人に1人
(感染者)
10万人当り
感染発生数
10万人当り
累計感染者数
10万人当り
週間感染者数
1鳥取県24933.927-1102.70.3790.74.97
2大分県3,4940.430.375316.60.00315.80.27
3富山県32,0451.180.423497.00.30201.20.79
4山梨県12,1254.6320.469377.20.12265.13.99
5岐阜県29,2844.7330.560209.50.10477.21.70
6長野県25,0411.9130.570400.80.10249.50.64
7広島県511,5306.9480.589239.30.18417.81.74
8熊本県16,4922.1150.629264.60.06377.90.87
9徳島県1,6570.320.638424.70.00235.50.28
10滋賀県5,5714.1290.667253.00.00395.32.06
11岡山県7,5961.180.674245.10.00407.90.43
12愛媛県2,7550.430.715474.10.00210.90.23
13愛知県2151,31546.33240.717146.10.28684.44.32
14北海道2941,49532.02240.783123.90.56807.44.36
15石川県113,9655.1360.784281.90.98354.73.22
16三重県25,2804.6320.806330.10.11303.01.84
17福井県41,33110.3720.817565.70.53176.89.56
18高知県11,8526.0420.866364.90.15274.16.22
19沖縄県2721,01758.94120.87769.91.841,431.128.05
20福岡県1635,65428.31980.918143.50.31696.63.87
21山口県13,1603.9270.932415.50.08240.72.06
22静岡県139,41422.11550.981380.50.36262.84.33
23大阪府77103,926107.67531.00884.60.881,182.78.57
24兵庫県1341,04325.61791.018131.70.24759.53.31
25奈良県38,24912.3861.024158.30.23631.66.59
26佐賀県2,5651.6111.034312.10.00320.41.37
全国1,028807,4841,588.611,1201.034154.80.82646.28.90
27香川県2,0991.071.047444.90.00224.80.75
28群馬県28,0533.4241.069237.60.10420.91.25
29神奈川県18068,491213.01,4911.087134.81.95741.816.15
30京都府616,66415.91111.091153.00.24653.44.35
31茨城県1210,66324.61721.097266.40.42375.36.05
32栃木県147,13422.41571.101267.50.73373.88.23
33千葉県11240,986135.19461.107153.11.78653.115.08
34埼玉県7647,016109.67671.112156.11.04640.810.45
35東京都342176,818585.64,0991.13879.42.441,259.329.19
36長崎県13,2177.3511.196398.70.08250.83.98
37新潟県43,4274.1291.211628.10.19159.21.35
38岩手県171,7309.0631.219682.41.44146.55.34
福島県124,97415.71101.219359.70.67278.06.15
40和歌山県2,6932.4171.235335.40.00298.21.88
41鹿児島県13,6994.6321.250422.40.06236.82.05
空港検疫93,1759.0631.280
42山形県2,0281.181.317513.30.00194.80.77
43宮城県49,19211.1781.406248.00.18403.23.42
44秋田県19088.6601.5391024.20.1197.66.45
45宮崎県3,0942.9201.609339.90.00294.21.90
46青森県12,5216.0422.130477.70.08209.33.49
47島根県5530.112.5301189.60.0084.10.15


→ 陽性者情報 → 死亡者・重症者情報 → 病床情報 → 検査数情報 → ワクチン情報1 → ワクチン情報2

… スポンサーリンク …

特定の都道府県のデータを黄色で強調表示します。


都道府県市区町村
都道府県の最新情報をマップとグラフと一覧表で

パソコン表示スマホ表示