都道府県市区町村
都道府県の最新情報をマップとグラフと一覧表で

10万人当り累計感染者数

トップ > 新型コロナウイルス > 10万人当り累計感染者数

2022年4月20日(水)の10万人当り累計感染者数の都道府県の分布マップと棒グラフです。加えて、感染発生数、累計感染者数、感染発生数(移動平均)、週間感染者数、実効再生産数、◯◯人に1人(感染者)、10万人当り感染発生数、10万人当り週間感染者数を一覧表にしました。各データの出典、表記、計算式については データの説明をご覧ください。

… スポンサーリンク …

10万人当り累計感染者数
2022年4月20日(水)
データの小さい順(→ 並べ替え
1島根県1,844.2
2鳥取県2,054.2
3山形県2,054.8
4岩手県2,071.8
5愛媛県2,348.6
6秋田県2,393.8
7徳島県2,564.4
8新潟県2,599.8
9福島県2,622.8
10山口県2,642.1
11長野県2,833.9
12高知県2,947.9
13宮城県3,033.9
14富山県3,038.7
15長崎県3,267.8
16福井県3,338.8
17山梨県3,415.7
18宮崎県3,421.1
19石川県3,594.9
20大分県3,618.1
21鹿児島県3,656.1
22青森県3,722.4
23和歌山県3,735.8
24三重県3,845.4
25香川県3,870.6
26静岡県3,907.6
27栃木県3,924.8
28岡山県3,999.9
29岐阜県4,073.6
30群馬県4,175.6
31広島県4,255.2
32熊本県4,468.3
33茨城県4,788.6
34佐賀県5,072.9
35北海道5,183.3
36滋賀県5,499.5
全国5,997.4
37愛知県6,185.5
38奈良県6,195.3
39千葉県6,456.1
40埼玉県6,681.7
41京都府6,753.6
42福岡県6,807.7
43兵庫県6,859.4
44神奈川県7,315.9
45大阪府9,871.5
46東京都9,897.2
47沖縄県10,029.2
都道府県人口10万人当りの累計感染者数

10万人当り累計感染者数 2022年4月20日(水)
12,000
10,000
8,000
6,000
4,000
2,000
0

















































→ 陽性者情報 → 死亡者・重症者情報 → 病床情報 → 検査数情報 → ワクチン情報1 → ワクチン情報2

見出しのタップ(クリック)でデータが切り替わります。さらにタップ(クリック)すると「降順↓ → 昇順↑ → 都道府県順」で並び替えます。
都道府県欄のリンクは、その都道府県(全国、空港検疫も)の選択テーマの推移グラフ(日毎の推移を棒グラフで表示するページ)を表示します。
2022年4月20日(水)
都道府県感染発生数累計感染者数感染発生数
(移動平均)
週間感染者数実効再生産数◯◯人に1人
(感染者)
10万人当り
感染発生数
10万人当り
累計感染者数↑
10万人当り
週間感染者数
1島根県18612,132146.61,0261.01654.228.271,844.2155.96
2鳥取県12411,167111.07771.08348.722.812,054.2142.93
3山形県28721,390209.91,4691.04848.727.572,054.8141.12
4岩手県34124,458320.12,2411.01948.328.892,071.8189.83
5愛媛県30130,676281.01,9671.01342.623.042,348.6150.59
6秋田県28922,261299.12,0941.01141.831.082,393.8225.18
7徳島県10618,04785.45981.01539.015.062,564.484.97
8新潟県62155,964616.94,3180.98738.528.852,599.8200.59
9福島県65546,928543.33,8030.99938.136.612,622.8212.55
10山口県26534,690220.91,5460.94637.820.182,642.1117.75
11長野県72357,259721.45,0501.04335.335.782,833.9249.94
12高知県16519,919143.11,0021.00833.924.422,947.9148.29
13宮城県73469,159516.93,6180.97633.032.203,033.9158.72
14富山県17330,883116.68160.92532.917.023,038.780.29
15長崎県57541,912435.13,0461.05230.644.833,267.8237.49
16福井県21325,140188.91,3221.01230.028.293,338.8175.57
17山梨県17427,381152.01,0640.95129.321.713,415.7132.73
18宮崎県57035,982552.03,8641.03929.254.193,421.1367.38
19石川県33640,185282.61,9781.01527.830.063,594.9176.95
20大分県36040,027343.62,4050.97927.632.543,618.1217.39
21鹿児島県80657,120656.14,5930.99227.451.593,656.1293.99
22青森県37544,832365.32,5570.96426.931.143,722.4212.31
23和歌山県31133,741272.91,9101.03126.834.433,735.8211.48
24三重県63767,014534.33,7400.98726.036.553,845.4214.61
25香川県40536,142353.92,4771.04425.843.373,870.6265.27
26静岡県1,018139,979810.05,6700.96725.628.423,907.6158.28
27栃木県76674,900584.04,0880.98325.540.143,924.8214.21
28岡山県73574,478610.74,2751.04625.039.473,999.9229.59
29岐阜県57479,246559.63,9171.00624.529.514,073.6201.35
30群馬県54179,890460.33,2220.97623.928.284,175.6168.41
31広島県1,089117,4311,004.17,0291.00423.539.464,255.2254.70
32熊本県77676,755622.64,3581.01422.445.174,468.3253.70
33茨城県561136,047935.96,5510.96920.919.754,788.6230.58
34佐賀県56740,609489.93,4291.06219.770.835,072.9428.35
35北海道3,058266,3992,404.716,8331.03419.359.505,183.3327.52
36滋賀県34477,509405.12,8360.99318.224.415,499.5201.22
全国47,8817,494,69243,546.0304,8220.99216.738.325,997.4243.92
37愛知県2,638463,7582,236.615,6560.99216.235.186,185.5208.82
38奈良県37080,909357.02,4991.01316.128.336,195.3191.35
39千葉県1,860405,1401,990.413,9330.96115.529.646,456.1222.03
40埼玉県2,727490,2482,610.118,2710.96615.037.176,681.7249.02
41京都府1,105172,245835.35,8470.99014.843.336,753.6229.26
42福岡県2,415348,4172,232.115,6250.99814.747.196,807.7305.30
43兵庫県1,929370,6681,767.912,3751.00414.635.706,859.4229.00
44神奈川県2,733675,4603,294.023,0580.99813.729.607,315.9249.74
45大阪府3,934867,4513,293.723,0560.98610.144.779,871.5262.38
46東京都6,7711,389,6406,162.643,1380.97210.148.229,897.2307.23
47沖縄県1,581147,2921,342.79,3991.02910.0107.6510,029.2639.98
空港検疫5715,81268.04760.929


→ 陽性者情報 → 死亡者・重症者情報 → 病床情報 → 検査数情報 → ワクチン情報1 → ワクチン情報2

… スポンサーリンク …

特定の都道府県のデータを黄色で強調表示します。


都道府県市区町村
都道府県の最新情報をマップとグラフと一覧表で

パソコン表示スマホ表示