都道府県市区町村
都道府県の最新情報をマップとグラフと一覧表で

10万人当り週間感染者数

トップ > 新型コロナウイルス > 10万人当り週間感染者数

2022年1月15日(土)の10万人当り週間感染者数の都道府県の分布マップと棒グラフです。加えて、感染発生数、累計感染者数、感染発生数(移動平均)、週間感染者数、実効再生産数、◯◯人に1人(感染者)、10万人当り感染発生数、10万人当り累計感染者数を一覧表にしました。各データの出典、表記、計算式については データの説明をご覧ください。

… スポンサーリンク …

10万人当り週間感染者数
2022年1月15日(土)
データの小さい順(→ 並べ替え
1岩手県6.44
2秋田県13.12
3福島県15.43
4宮城県16.19
5山形県17.29
6富山県17.32
7高知県17.76
8徳島県19.89
9石川県24.15
10鳥取県29.06
11香川県32.56
12茨城県34.39
13大分県37.42
14青森県37.53
15宮崎県38.70
16北海道39.44
17三重県46.82
18岡山県46.94
19栃木県47.21
20福井県47.81
21新潟県48.92
22岐阜県50.48
23山梨県52.89
24静岡県53.12
25鹿児島県53.13
26島根県58.52
27長野県58.55
28神奈川県58.82
29長崎県59.02
30千葉県59.20
31愛媛県60.02
32埼玉県61.07
33奈良県62.94
34群馬県66.07
35和歌山県68.20
36福岡県69.79
37愛知県72.04
38兵庫県74.17
全国80.72
39滋賀県87.41
40熊本県88.25
41佐賀県88.69
42山口県97.72
43京都府111.12
44東京都120.96
45大阪府144.17
46広島県200.93
47沖縄県677.70
都道府県人口10万人当りの週間感染者数

10万人当り週間感染者数 2022年1月15日(土)
700
600
500
400
300
200
100
0

















































→ 陽性者情報 → 死亡者・重症者情報 → 病床情報 → 検査数情報 → ワクチン情報1 → ワクチン情報2

見出しのタップ(クリック)でデータが切り替わります。さらにタップ(クリック)すると「降順↓ → 昇順↑ → 都道府県順」で並び替えます。
都道府県欄のリンクは、その都道府県(全国、空港検疫も)の選択テーマの推移グラフ(日毎の推移を棒グラフで表示するページ)を表示します。
2022年1月15日(土)
都道府県感染発生数累計感染者数感染発生数
(移動平均)
週間感染者数実効再生産数◯◯人に1人
(感染者)
10万人当り
感染発生数
10万人当り
累計感染者数
10万人当り
週間感染者数↑
1岩手県233,60010.9761.383327.91.95305.06.44
2秋田県312,05917.41223.083451.63.33221.413.12
3福島県519,88039.42761.624181.12.85552.215.43
4宮城県10616,72452.73691.833136.34.65733.716.19
5山形県393,81725.71801.792272.73.75366.717.29
6富山県455,07725.11762.158200.24.43499.517.32
7高知県264,31017.11201.682156.83.85637.817.76
8徳島県303,45720.01401.924203.64.26491.219.89
9石川県928,37038.62701.554133.68.23748.824.15
10鳥取県311,88922.61581.622287.85.70347.529.06
11香川県625,08343.43041.714183.76.64544.432.56
12茨城県25525,689139.69771.821110.68.98904.234.39
13大分県1088,65659.14142.162127.89.76782.437.42
14青森県1426,39264.64522.008188.411.79530.737.53
15宮崎県1376,58958.14072.211159.613.03626.538.70
16北海道69563,937289.62,0271.56980.413.521,244.039.44
17三重県20615,698116.68162.291111.011.82900.846.82
18岡山県21816,594124.98741.901112.211.71891.246.94
19栃木県20316,790128.79011.449113.710.64879.847.21
20福井県553,53751.43602.081212.97.30469.747.81
21新潟県2849,534150.41,0531.686225.813.19442.948.92
22岐阜県25120,136140.39821.71796.612.901,035.150.48
23山梨県1045,68060.64241.753141.112.97708.652.89
24静岡県48829,076271.91,9031.986123.213.62811.753.12
25鹿児島県16610,333118.68301.733151.210.63661.453.13
26島根県812,24755.03851.581292.812.31341.658.52
27長野県21110,420169.01,1831.707193.910.44515.758.55
28神奈川県1,538176,237775.95,4311.78852.416.661,908.858.82
29長崎県2076,976108.17571.999183.916.14543.959.02
30千葉県945105,068530.73,7151.77459.715.061,674.359.20
31愛媛県1586,273112.07842.327208.212.10480.360.02
32埼玉県1,173121,431640.14,4811.81160.415.991,655.061.07
33奈良県16016,798117.48221.52977.712.251,286.262.94
34群馬県31918,957180.61,2641.542100.916.67990.866.07
35和歌山県1575,95188.06162.430151.817.38658.968.20
36福岡県1,09878,904510.33,5721.90764.921.451,541.769.79
37愛知県1,480113,403771.65,4011.85366.119.741,512.572.04
38兵庫県1,18883,509572.64,0081.84664.721.981,545.474.17
全国25,7261,859,01514,410.4100,8731.66767.220.591,487.680.72
39滋賀県23914,089176.01,2321.532100.016.96999.787.41
40熊本県41116,032216.61,5162.416107.123.93933.388.25
41佐賀県1716,718101.47101.926119.221.36839.288.69
42山口県2207,921183.31,2831.358165.816.76603.397.72
43京都府72139,651404.92,8341.61964.328.271,554.7111.12
44東京都4,559403,6292,426.316,9841.71334.832.472,874.7120.96
45大阪府3,692219,1001,809.912,6691.69340.142.012,493.3144.17
46広島県1,21229,379792.15,5451.69393.943.921,064.6200.93
47沖縄県1,82665,7471,421.99,9531.54622.3124.334,476.7677.70
空港検疫1127,668159.61,1171.139


→ 陽性者情報 → 死亡者・重症者情報 → 病床情報 → 検査数情報 → ワクチン情報1 → ワクチン情報2

… スポンサーリンク …

特定の都道府県のデータを黄色で強調表示します。


都道府県市区町村
都道府県の最新情報をマップとグラフと一覧表で

パソコン表示スマホ表示