都道府県市区町村
都道府県の最新情報をマップとグラフと一覧表で

10万人当り週間感染者数

トップ > 新型コロナウイルス > 10万人当り週間感染者数

2022年2月28日(月)の10万人当り週間感染者数の都道府県の分布マップと棒グラフです。加えて、感染発生数、累計感染者数、感染発生数(移動平均)、週間感染者数、実効再生産数、◯◯人に1人(感染者)、10万人当り感染発生数、10万人当り累計感染者数を一覧表にしました。各データの出典、表記、計算式については データの説明をご覧ください。

… スポンサーリンク …

10万人当り週間感染者数
2022年2月28日(月)
データの小さい順(→ 並べ替え
1島根県91.06
2福島県114.58
3愛媛県117.52
4山形県123.83
5長野県124.67
6山口県135.34
7新潟県141.22
8宮崎県142.52
9秋田県151.73
10高知県173.89
11広島県181.76
12長崎県188.06
13岩手県188.82
14宮城県194.07
15鹿児島県195.42
16大分県198.68
17鳥取県200.14
18山梨県206.58
19岡山県217.67
20和歌山県225.43
21青森県234.06
22熊本県234.37
23三重県234.75
24群馬県237.45
25栃木県254.77
26石川県258.72
27岐阜県260.67
28徳島県275.53
29静岡県275.72
30福井県278.36
31香川県287.01
32佐賀県297.31
33茨城県298.06
34沖縄県298.78
35北海道301.90
36富山県304.63
全国371.12
37千葉県410.12
38福岡県414.93
39埼玉県423.38
40愛知県429.02
41京都府434.83
42兵庫県457.62
43神奈川県469.07
44滋賀県469.57
45奈良県498.78
46東京都561.12
47大阪府663.54
都道府県人口10万人当りの週間感染者数

10万人当り週間感染者数 2022年2月28日(月)
700
600
500
400
300
200
100
0

















































→ 陽性者情報 → 死亡者・重症者情報 → 病床情報 → 検査数情報 → ワクチン情報1 → ワクチン情報2

見出しのタップ(クリック)でデータが切り替わります。さらにタップ(クリック)すると「降順↓ → 昇順↑ → 都道府県順」で並び替えます。
都道府県欄のリンクは、その都道府県(全国、空港検疫も)の選択テーマの推移グラフ(日毎の推移を棒グラフで表示するページ)を表示します。
2022年2月28日(月)
都道府県感染発生数累計感染者数感染発生数
(移動平均)
週間感染者数実効再生産数◯◯人に1人
(感染者)
10万人当り
感染発生数
10万人当り
累計感染者数
10万人当り
週間感染者数↑
1島根県946,36085.65991.024103.414.29966.891.06
2福島県17424,156292.92,0500.94274.19.721,350.1114.58
3愛媛県18316,808219.31,5350.99377.714.011,286.8117.52
4山形県12711,605184.11,2891.00089.712.201,114.8123.83
5長野県24530,984359.92,5190.94365.212.131,533.5124.67
6山口県19321,038253.91,7770.98562.414.701,602.3135.34
7新潟県27629,449434.33,0400.97973.112.821,368.0141.22
8宮崎県14018,505214.11,4990.98456.813.311,759.4142.52
9秋田県1199,529201.61,4111.02497.612.801,024.7151.73
10高知県10911,941167.91,1750.92156.616.131,767.2173.89
11広島県53874,429716.65,0160.95837.119.492,697.0181.76
12長崎県21625,953344.62,4120.95649.416.842,023.5188.06
13岩手県27710,754318.42,2291.105109.823.46911.0188.82
14宮城県46940,374632.04,4240.98056.520.571,771.1194.07
15鹿児島県27431,052436.13,0530.95550.317.541,987.6195.42
16大分県26423,712314.02,1980.96246.723.862,143.4198.68
17鳥取県976,714155.41,0881.14081.017.841,235.1200.14
18山梨県11416,838236.61,6560.96147.614.222,100.5206.58
19岡山県39248,565579.04,0530.94038.321.052,608.2217.67
20和歌山県19922,536290.92,0360.93040.122.032,495.2225.43
21青森県35821,286402.72,8191.00656.629.731,767.4234.06
22熊本県39348,579575.14,0260.95035.422.882,828.0234.37
23三重県36840,967584.44,0910.97042.521.122,350.8234.75
24群馬県29451,680649.04,5430.96837.015.372,701.2237.45
25栃木県42445,495694.64,8620.96241.922.222,384.0254.77
26石川県35624,467413.12,8921.01345.731.852,188.8258.72
27岐阜県49552,368724.45,0710.95237.125.452,692.0260.67
28徳島県22310,861277.01,9391.07764.831.691,543.3275.53
29静岡県82688,8171,411.09,8770.99040.323.062,479.4275.72
30福井県27512,629299.42,0961.04559.636.521,677.2278.36
31香川県23318,545382.92,6801.02450.424.951,986.1287.01
32佐賀県29723,124340.02,3800.95034.637.102,888.7297.31
33茨城県1,47673,2411,209.78,4680.99038.851.952,577.9298.06
34沖縄県42299,468626.94,3881.01014.828.736,772.8298.78
35北海道1,603172,5272,216.615,5160.94829.831.193,356.9301.90
36富山県22817,672442.33,0961.01957.522.431,738.8304.63
全国51,3185,011,71066,253.7463,7760.95924.941.074,010.5371.12
37千葉県3,203268,5483,676.625,7360.95823.451.044,279.5410.12
38福岡県2,427233,0463,033.721,2360.94622.047.424,553.5414.93
39埼玉県4,212313,9454,437.731,0640.97923.457.414,278.8423.38
40愛知県3,255320,6364,595.132,1660.95423.443.414,276.6429.02
41京都府1,088123,6701,584.311,0900.95220.642.664,849.0434.83
42兵庫県2,046260,6713,532.724,7290.95220.737.864,823.8457.62
43神奈川県6,403451,6966,186.943,3080.96820.469.354,892.3469.07
44滋賀県68649,134945.46,6181.01528.748.673,486.2469.57
45奈良県89754,999930.66,5140.97323.768.684,211.3498.78
46東京都9,629993,79411,255.078,7850.94714.168.587,077.9561.12
47大阪府4,625647,0548,329.758,3080.94013.652.637,363.4663.54
空港検疫7611,48959.94191.023


→ 陽性者情報 → 死亡者・重症者情報 → 病床情報 → 検査数情報 → ワクチン情報1 → ワクチン情報2

… スポンサーリンク …

特定の都道府県のデータを黄色で強調表示します。


都道府県市区町村
都道府県の最新情報をマップとグラフと一覧表で

パソコン表示スマホ表示