都道府県市区町村
都道府県の最新情報をマップとグラフと一覧表で

自宅療養等の人数

トップ > 新型コロナウイルス > 自宅療養等の人数

2021年10月13日(水)の自宅療養等の人数の都道府県分布マップです。加えて、14日間の推移データを一覧表にしました。なお、括弧付きの数値データは複数の療養状況の人数が含まれているため、参考データとして掲載しています。このため括弧付きのデータは、分布マップや棒グラフには反映していません。各データの出典、表記、計算式については データの説明をご覧ください。

… スポンサーリンク …

自宅療養等の人数
2021年10月13日(水)
都道府県順(→ 並べ替え
1北海道111
2青森県91
3岩手県0
4宮城県5
5秋田県0
6山形県8
7福島県
8茨城県37
9栃木県18
10群馬県14
11埼玉県249
12千葉県142
13東京都552
14神奈川県316
15新潟県
16富山県7
17石川県9
18福井県0
19山梨県0
20長野県9
21岐阜県
22静岡県15
23愛知県274
24三重県27
25滋賀県13
26京都府114
27大阪府750
28兵庫県226
29奈良県34
30和歌山県
31鳥取県0
32島根県0
33岡山県17
34広島県32
35山口県9
36徳島県
37香川県0
38愛媛県41
39高知県0
40福岡県240
41佐賀県0
42長崎県10
43熊本県13
44大分県5
45宮崎県0
46鹿児島県2
47沖縄県217
全国3,607
自宅療養のほか、入院待機中、宿泊療養調整中なども含む(データ欄が"…"の都道府県では公表されていない)
情報:都道府県公表値 → 詳細:データ説明

自宅療養等の人数 2021年10月13日(水)
800
700
600
500
400
300
200
100
0
















































→ 感染数情報 → 死亡者・重症者情報 → 病床情報 → 検査数情報 → ワクチン情報1 → ワクチン情報2

見出しのタップ(クリック)で表示日が切り替わります。さらにタップ(クリック)すると「降順↓ → 昇順↑ → 都道府県順」で並び替えます。
都道府県欄のリンクは、その都道府県(全国、空港検疫も)の推移グラフ(日毎の推移を棒グラフで表示するページ)を表示します。
自宅療養等の人数
都道府県10月13日
(水)
10月12日
(火)
10月11日
(月)
10月10日
(日)
10月9日
(土)
10月8日
(金)
10月7日
(木)
10月6日
(水)
10月5日
(火)
10月4日
(月)
10月3日
(日)
10月2日
(土)
10月1日
(金)
9月30日
(木)
1北海道111121120127126123115121131164183183197204
2青森県9159344141313436333445537171
3岩手県00000000000000
4宮城県56788121516171523274149
5秋田県00000001175421
6山形県8222235610912121610
7福島県
8茨城県3741537067637675687988102123130
9栃木県1832354147525043456863737382
10群馬県1419212629242423202425232332
11埼玉県2492322442893293484544936016576498459661,109
12千葉県142143163204202220247282334378419442490562
13東京都5526206867928459109649941,1521,3581,5281,6391,6701,739
14神奈川県316312333370413422472474482534551634722824
15新潟県
16富山県78111012988467853
17石川県9691211121919272631383031
18福井県00000000000000
19山梨県00000000000000
20長野県99101214151519161518182022
21岐阜県
22静岡県152133282828170254186108135152
23愛知県2742943343864004675746567027348728991,4761,949
24三重県2730323032363035313644485672
25滋賀県1316172026292829362831365039
26京都府114134141190191200349348381460496512712993
27大阪府7508779581,0441,1221,2801,2621,5511,6291,6841,7851,9542,1782,357
28兵庫県226245227284313328357354386404427436548632
29奈良県3424222728282430444944374356
30和歌山県
31鳥取県00002222220000
32島根県01000006011346
33岡山県1728282828282828262626262626
34広島県32344448646482787380989588101
35山口県95125610547249
36徳島県
37香川県01110001276578
38愛媛県4142474444465048545860616555
39高知県00000000000001
40福岡県2402413213213383253493804476058639911,2191,513
41佐賀県00000000000000
42長崎県1054437149141814111615
43熊本県1316171927293540414551536976
44大分県5561016221615121018211813
45宮崎県001222377127111919
46鹿児島県23000000000001
47沖縄県217213219224242286388627648694726747798818
全国3,6073,8454,1814,7165,0575,4576,1076,8547,5068,3729,30910,15711,98013,780


→ 感染数情報 → 死亡者・重症者情報 → 病床情報 → 検査数情報 → ワクチン情報1 → ワクチン情報2

… スポンサーリンク …

特定の都道府県のデータを黄色で強調表示します。


都道府県市区町村
都道府県の最新情報をマップとグラフと一覧表で

パソコン表示スマホ表示