都道府県市区町村
都道府県の最新情報をマップとグラフと一覧表で

◯◯人に1人(感染者)

トップ > 新型コロナウイルス > ◯◯人に1人(感染者)

2022年9月19日(祝)の◯◯人に1人(感染者)の都道府県の分布マップと棒グラフです。加えて、感染発生数、累計感染者数、感染発生数(移動平均)、週間感染者数、実効再生産数、10万人当り感染発生数、10万人当り累計感染者数、10万人当り週間感染者数を一覧表にしました。各データの出典、表記、計算式については データの説明をご覧ください。

… スポンサーリンク …

◯◯人に1人(感染者)
2022年9月19日(祝)
都道府県順(→ 並べ替え
1北海道7.1
2青森県7.6
3岩手県11.3
4宮城県9.1
5秋田県9.8
6山形県10.4
7福島県10.0
8茨城県8.1
9栃木県8.8
10群馬県8.4
11埼玉県6.3
12千葉県6.8
13東京都4.5
14神奈川県6.4
15新潟県9.6
16富山県8.2
17石川県7.1
18福井県6.8
19山梨県8.6
20長野県10.1
21岐阜県6.9
22静岡県7.5
23愛知県5.6
24三重県7.1
25滋賀県6.2
26京都府5.5
27大阪府4.3
28兵庫県5.5
29奈良県6.1
30和歌山県7.0
31鳥取県9.0
32島根県8.3
33岡山県7.0
34広島県6.6
35山口県8.3
36徳島県7.8
37香川県6.8
38愛媛県8.3
39高知県7.0
40福岡県4.8
41佐賀県5.2
42長崎県6.2
43熊本県5.3
44大分県6.5
45宮崎県5.5
46鹿児島県5.3
47沖縄県3.0
全国6.0
都道府県人口を累計感染者数で除した人数で、◯◯人に1人が感染したことを表現(身近に実感できる指標)

◯◯人に1人(感染者) 2022年9月19日(祝)
12
10
8
6
4
2
0

















































→ 陽性者情報 → 死亡者・重症者情報 → 病床情報 → 検査数情報 → ワクチン情報1 → ワクチン情報2

見出しのタップ(クリック)でデータが切り替わります。さらにタップ(クリック)すると「降順↓ → 昇順↑ → 都道府県順」で並び替えます。
都道府県欄のリンクは、その都道府県(全国、空港検疫も)の選択テーマの推移グラフ(日毎の推移を棒グラフで表示するページ)を表示します。
2022年9月19日(祝)
都道府県感染発生数累計感染者数感染発生数
(移動平均)
週間感染者数実効再生産数◯◯人に1人
(感染者)
10万人当り
感染発生数
10万人当り
累計感染者数
10万人当り
週間感染者数
1北海道1,663721,4622,710.718,9750.9097.132.3614,037.5369.20
2青森県303159,367537.93,7650.8567.625.1613,232.4312.61
3岩手県295104,153496.33,4740.90411.324.998,822.7294.28
4宮城県453250,8051,034.17,2390.9049.119.8711,002.4317.56
5秋田県24095,149625.34,3770.9299.825.8110,231.8470.68
6山形県367100,223702.74,9190.91910.435.269,627.8472.54
7福島県463179,3831,045.37,3170.91510.025.8810,025.8408.95
8茨城県1,191352,0481,448.110,1370.9308.141.9212,391.3356.80
9栃木県404216,765967.66,7730.9378.821.1711,358.6354.91
10群馬県536228,0661,128.37,8980.9568.428.0211,920.4412.81
11埼玉県2,9351,159,3774,436.731,0570.9646.340.0015,801.4423.28
12千葉県2,124921,7143,333.123,3320.9506.833.8514,688.0371.81
13東京都4,0693,105,3748,153.357,0730.9474.528.9822,116.9406.48
14神奈川県2,9421,452,5654,364.730,5530.9646.431.8615,732.7330.92
15新潟県757224,8031,138.37,9680.9099.635.1710,443.0370.15
16富山県230124,318651.04,5570.9218.222.6312,232.1448.38
17石川県475156,379698.74,8910.9057.142.4913,989.6437.55
18福井県426110,336581.04,0670.9436.856.5814,653.3540.12
19山梨県10993,494339.62,3770.9238.613.6011,663.1296.52
20長野県418199,1031,083.37,5830.92610.120.699,854.2375.30
21岐阜県424282,0501,271.08,8970.9106.921.8014,498.7457.35
22静岡県605478,7522,282.715,9790.9397.516.8913,364.8446.07
23愛知県1,8441,331,9825,406.037,8420.9365.624.5917,765.6504.73
24三重県945245,2281,329.99,3090.9357.154.2314,071.7534.17
25滋賀県522226,1681,034.17,2390.9356.237.0416,047.2513.63
26京都府902467,4791,640.411,4830.9235.535.3718,329.6450.24
27大阪府2,3282,053,8655,987.741,9140.9314.326.4923,372.8476.98
28兵庫県1,461988,2283,333.123,3320.9165.527.0418,287.6431.77
29奈良県760215,126825.05,7750.9346.158.1916,472.4442.20
30和歌山県421129,331546.43,8250.9237.046.6114,319.6423.51
31鳥取県14460,495257.41,8020.9119.026.4911,128.3331.48
32島根県17079,580359.32,5150.9018.325.8412,097.1382.31
33岡山県909265,4681,340.49,3830.9167.048.8214,257.1503.92
34広島県1,434416,1832,167.715,1740.9336.651.9615,080.7549.84
35山口県378158,177745.15,2160.9108.328.7912,047.5397.27
36徳島県19290,553394.12,7590.8707.827.2812,867.3392.05
37香川県295138,017745.75,2200.9516.831.5914,780.8559.03
38愛媛県305157,083747.45,2320.9188.323.3512,026.3400.56
39高知県19097,121491.93,4430.9247.028.1214,373.2509.54
40福岡県1,4741,059,9812,663.318,6430.8944.828.8020,711.0364.27
41佐賀県197153,732487.93,4150.8945.224.6119,204.2426.60
42長崎県302207,160653.74,5760.8536.223.5516,151.9356.78
43熊本県331322,2781,085.07,5950.8975.319.2718,761.5442.14
44大分県340171,310620.64,3440.8856.530.7315,485.0392.66
45宮崎県311189,930799.05,5930.9045.529.5718,058.1531.77
46鹿児島県160292,2981,298.49,0890.9295.310.2418,709.3581.77
47沖縄県294494,590654.94,5840.8513.020.0233,676.9312.13
空港検疫921,98221.31490.982
全国38,04720,749,03174,665.6522,6590.9276.030.4516,603.7418.24


→ 陽性者情報 → 死亡者・重症者情報 → 病床情報 → 検査数情報 → ワクチン情報1 → ワクチン情報2

… スポンサーリンク …

特定の都道府県のデータを黄色で強調表示します。


都道府県市区町村
都道府県の最新情報をマップとグラフと一覧表で

パソコン表示スマホ表示