都道府県市区町村
個性豊かな地理ネタ大好き人間の溜まり場

過去記事 [107500]〜[107599]
トップ > 落書き帳 > 過去記事 >

[107500]〜[107599]



… スポンサーリンク …

[107599] 2023年 4月 15日(土)14:31:49ピーくん さん
十番勝負
問十 江津市
[107598] 2023年 4月 15日(土)14:20:22ピーくん さん
十番勝負
問六 松江市
[107597] 2023年 4月 15日(土)13:50:26ピーくん さん
十番勝負
問七 岩国市
[107596] 2023年 4月 15日(土)12:15:37せいこう さん
第六十三回十番勝負
問三 : 茅ヶ崎市
[107595] 2023年 4月 15日(土)11:29:23穴子家 さん
第六十三回全国の市十番勝負 回答
こんにちは、穴子家です。
三大会ぶりの参加賞として、回答します。

問二:徳島市
問三:相模原市
問四:小松島市
問六:安芸市
問七:伊予市
問八:土佐市
問九:今治市
問十:宿毛市

よろしくお願いします。
[107594] 2023年 4月 15日(土)10:24:53白桃 さん
なぞなぞ二題
◎阪南市にあるのに泉南と言い、大東市にあるのに四條畷と言うのはなんでしょう???

◎山形市には無いのに、山形村には有る都会的なものはなんでしょう???
[107593] 2023年 4月 15日(土)10:04:21ピーくん さん
十番勝負
問八 須崎市
[107592] 2023年 4月 15日(土)09:50:11せいこう さん
第六十三回十番勝負
問三 : 千葉市
町田市はNGなのか… 市のHPで確認したけど参考にするデータが違うってことなのかな
[107591] 2023年 4月 15日(土)08:45:57メークイン さん
Re:船の経県値議論
[107587] m# さん
[107588] ただけん さん
私のコメントに対する返答ありがとうございます。

海なし県でも「居住で5点」を出す方法が無いかを考えた結果でしたので、(茨城県は海に面していますけれど)個人的には筑波山のようなエピソードはむしろ歓迎!なのですが、話を拡散させ過ぎましたでしょうかね。
エピソード歓迎という理由ならば、ありですね。
ネタの一つとして、長野県小谷村戸土からも海は見えます。
長野県でも居住ポイントは獲得可能ですが、今は無人の集落です。

現在のわたしの見解としては、「ダイヤのある(交通機関としての)航路」を基本として、

「1点」通過:乗船場に立ち寄るが乗船せずor乗船中に寄港するが下船せず
「2点」接地:手漕ぎ・足漕ぎボート・釣り船など、交通機関でない船・ボート等に乗る(ただし動力のある遊覧船等は下記に含む)
「以下の3項目のうち1つを満たせば3点、2つを満たせば4点、3つとも満たすと5点」
・河川または湖沼等の船舶(遊覧船等動力のある船舶含む)に乗船
・(湾内等を含む)海洋の船舶(遊覧船等動力のある船舶含む)に乗船
・夜行航路に乗船(片道2時間以上の航路に限る)
航路が都道府県境を越える場合は、乗船地と下船地それぞれに加点できる。
交通機関としての観点よりも、船舶の動力有無の観点を重視した判断に納得しました。
何かしら新たな船・ボート等に準ずる類の乗り物が出てきたとしても対応できると思います。
SUPは2点。水上オートバイは動力付きなので3点以上かなという感じで。
(川で乗って3点。海に出ていって4点というように)

[107590] 勿来丸 さん
先日触れた2月の旅行(四国・九州)では、フェリーを多数利用しました。
勿来丸さんが書かれた3航路を全て逆方向で利用したことがあります。
・宇和島運輸フェリー(臼杵→八幡浜)
・鴨池・垂水フェリー (鹿児島鴨池港→垂水)
・九商フェリー (島原→熊本)

残りの2行路ですが、桜島も往復利用(桜島宿泊)しています。
軍艦島に関しては、私が行った時(2008年)は上陸できない時期だったため、外洋クルーズでした。
この時は軍艦島へ上陸できるように桟橋を再整備中でした。
[107590] 2023年 4月 15日(土)07:47:55勿来丸 さん
フェリー
船だけに、乗り遅れた感がありますが、私もフェリーの経験を。

これまでの乗船経験を思いつく限り挙げると以下のようになりました。
・USJ→海遊館(シャトル船)
・宮島口→宮島(JR)
・宮島→広島(宇品)(瀬戸内海汽船)
・今治←→大下島(第二せきぜん/とびしま)


先日触れた2月の旅行(四国・九州)では、フェリーを多数利用しました。

まず四国から九州へ行くのに宇和島運輸フェリー(八幡浜→臼杵)を。九州初上陸に船を使いまして、しかも宇和島運輸でも別府便ではなくマイナー?な臼杵便。3時間ほどの乗船でしたが、瀬戸内?ということもあり波は穏やかで、のんびり休みながら楽しむことができました。中距離の乗船は初めてでしたが満足できました。

九州南部ではSUNQパスを使っての移動だったのですが、鹿屋から鹿児島市内に向かうバスが海上を経由するものでした。垂水港までバスで向かい、バスのまま船に乗り込んで鴨池港へ。バスが船に乗るというのも貴重な経験ですし、船内では桜島を間近で見ながらお昼ご飯をいただきました。

桜島といえば、桜島フェリーが24時間運行しています。鹿児島市内観光のついでに、船で桜島を往復してきました。片道20分弱、運賃も安いですし、何ならSUNQパスを使えるということで乗らない手はなく……。夕方ということで島内を散策するには全然時間が足りなかったですが、島から対岸の鹿児島市街を眺めるというのは面白いですね。木更津から横浜を望むあの感じに似ています。

熊本から島原へのフェリーも乗りました。こちらは外洋ということで波が少し激しかったような気もします。桜島と同じく、雲仙にまっすぐ向かっていくと非常に迫力があってよかったです。

長崎では軍艦島にも行きました。長崎から1時間ほどだったかと思いますが、こんな小さな場所で多くの人が働いていたというのは驚きです。島内でも行けるエリアは僅かですが、それでも歴史的な遺構をたくさん見ることができ面白かったです。帰りの船では、島の周りを一周してから戻るのですが、「軍艦」の名前の通り、島全体が船に見えるというのをこの目に焼き付けることができました。

というわけで、これまで乗船経験がほとんどなかったのですが、旅行中に何回も乗船の機会を得られて新鮮な体験ができました。航路を旅程に組み込むと旅行の幅が広がりそうでいいですね。
[107589] 2023年 4月 15日(土)07:24:51せいこう さん
第六十三回十番勝負
問三 : 町田市
いまいち探し方がわからなかった
問五の想定数をひとつ増やしたっぽいのでそれで満足
[107588] 2023年 4月 15日(土)01:26:43ただけん さん
船の経県値議論
(このコメントは、[107587] m# さんの書き込み前から書き始めていますので、若干の齟齬があるかもしれません。ご了承を。)

[107575] m# さんの船の経県値の基本方針としては「ダイヤのある(交通機関としての)航路」を基本的な前提として書かれたのかと自分は考えています。経県値は5点制なので、5点を生み出すのに居住のところで苦しい表現になったのではないかと思います。
ということで、5点の苦しいところを動力の無い船・ボートなどという交通機関ではないものを基本的に2点の部分で代替したのがわたしの書いた内容です。

[107586] メークイン さん
わたしが意図した内容での点数付けに基本的になっていると思います。ということで後述の通り「等」を追加してみます。ただ、
クルーザー 西表島・鳩間島(シュノーケルツアー) 海洋で動力もあるが、交通機関ではないので2点
については、基本的なツアーとして毎日(または一定の曜日などの条件)事前設定されていることを考えると、
・(湾内等を含む)海洋の船舶(動力のある遊覧船含む)に乗船 に準じたものと考えられるので3点でよいのかなと思います。
ということで、
・(湾内等を含む)海洋の船舶(遊覧船等動力のある船舶含む)に乗船
と修正したほうがまぎれの無い表現になるでしょうか。

海洋に出ているにも関わらず、「交通機関ではない」がため2点扱いが連続します。
[107575] m# さんが例に出された遊覧船は、移動のための交通機関ではありませんし、わたしの表現も「交通機関」は2点のところだけに掛けているので、交通機関ではなくても3点というケースはあります。

例として、タンカーの船員は交通機関ではないので「2点」というのは、さすがに引っ掛かります。
上記のように私の意図では3点(たいていは夜行の距離乗船するので4点)で計算されることになります。

ということで、現在のわたしの見解としては、「ダイヤのある(交通機関としての)航路」を基本として、

「1点」通過:乗船場に立ち寄るが乗船せずor乗船中に寄港するが下船せず
「2点」接地:手漕ぎ・足漕ぎボート・釣り船など、交通機関でない船・ボート等に乗る(ただし動力のある遊覧船等は下記に含む)
「以下の3項目のうち1つを満たせば3点、2つを満たせば4点、3つとも満たすと5点」
・河川または湖沼等の船舶(遊覧船等動力のある船舶含む)に乗船
・(湾内等を含む)海洋の船舶(遊覧船等動力のある船舶含む)に乗船
・夜行航路に乗船(片道2時間以上の航路に限る)
航路が都道府県境を越える場合は、乗船地と下船地それぞれに加点できる。

というのが今の段階の基準です。
3点以上のところでは、松島島巡り観光船なんかも海洋の船舶として該当します。

[107587] m# さん
汽水域についてはきっと厳密には決めきれませんし、
に関して、この掲示板では最近海への隣接が微妙な自治体について議論され、[107176] にてグリグリさんの最終見解がだされていますので、とりあえずそれを採用しています。もちろん個々の捉え方でかまいませんが、この掲示板に出入りされている方であれば、この基準を基本方針としてよいのかなとは思っています。他の港は確認していませんが、新潟港については具体的にコメントが出てきたのでそれを採用した次第です。

海なし県でも「居住で5点」を出す方法が無いかを考えた結果でした
「航路」を前提とする点で「居住」は無理があるのではとは思っていましたので、「航路」に関しての満点なら「宿泊+何らかの要素」で満点とするのがよいかと思いまして、わたしの基準を作ってみました。基準作成にあたって、河川または湖沼等・・という基準を出されていたのは非常に良い着眼点だと思いました。
「居住」という文言を度外視して満点の5点を出す場合でも、この基準を入れると満点をとるのがそれなりに難しくなり、本家「経県値」の数値に近い感覚で遊べるのではないかと思います。

私個人としても、大学入学前に定期航路に乗船した記憶があるのは、佐渡汽船と初島に行ったときくらいです。
最近は若い方も結構この掲示板に出入りしていますので、「2点」を新たに作ってみて参加しやすくするのも狙いです。
それにあたって「遊覧船」という交通機関ではないものも入っていたので、中間的な「2点」を入れて、ちょっと遊びにいったときにボートに乗るなどの経県をされて点数を稼ぐ機会を容易にするのもあります。

いかがでしょうか> m# さん。
[107587] 2023年 4月 15日(土)00:40:18m# さん
RE: 船の経県値
[107576] ただけんサマ
新潟港については、以下の注釈が入ります。
[107108] にまん さんのコメントで気づきましたが、佐渡汽船に乗る場合でも、北海道航路などの新日本海フェリーに乗る場合でも、河川港部分からの乗船なのでそれだけで3点となることです。
汽水域についてはきっと厳密には決めきれませんし、本家の経県値もある程度個々の捉え方に委ねられている部分がありますので、どちらにとっても良いのではないでしょうか。新日本海フェリーは秋田→新潟みたいな乗り方をしない限り夜行になるので、新潟港を河川扱いにすればその時点で4点になりますね。
「意外と4点を取るのが難しい」はおっしゃる通りで、「宿泊」に相当する夜行航路に高めの得点を与える策が「乗船地と下船地それぞれに加点」です。経県値では夜行航路や夜行バス等は宿泊扱いにしないですし、また都道府県境を越えない夜行航路は東京都や鹿児島県などの島嶼部に限られますので。

[107577]グリグリさま
この部分ですが、3番目を満たせば自動的に2番目も満たすとしていいのでしょうか。
そうです。夜行航路に乗船すれば、その時点で3点です。
さらに都道府県境を越える航路なら、乗船地と下船地それぞれを3点として合計6点です。
もし琵琶湖あたりに夜行航路があったなら、1番目と3番目の項目を同時に満たすとして3点の扱いになりますが、さすがに無理が過ぎますね。

[107586]メークインさま
海なし県でも「居住で5点」を出す方法が無いかを考えた結果でしたので、(茨城県は海に面していますけれど)個人的には筑波山のようなエピソードはむしろ歓迎!なのですが、話を拡散させ過ぎましたでしょうかね。
カナヅチでマリンスポーツの類を全くしないので、交通機関として以外の船という視点がたしかに欠けていました。
[107586] 2023年 4月 14日(金)23:10:30【1】訂正年月日
【1】2023年 5月 25日(木)17:45:44 by オーナー(表組み改善)
メークイン さん
RE:船の経県値
[107575] m# さん
[107576] ただけんさん
船の経県値は、かなり面白い内容だと思います。
明日、十番勝負の解答が最終日でなければ、自分の経県値を書いて載せたいところです。
話題が流れて行ってしまう前に、コメントしておきます。

「5点」居住:海もしくは船の見える住居におおむね3ヶ月以上居住
まずは、5点の居住は必要ですかね。
今の経県値に居住があるので入れたのは解ります。
他の点数は乗船ですが、これは居住なのであまりにも関連性が低いと思います。
極端な例ですが「筑波山の頂上近くに住んでいて、晴れた日には東京湾が望めます」居住ポイントありです。
(実際には居住者はいませんが、海は見えます)
いっその事無い方がすっきりするかと思います。

「2点」接地:手漕ぎ・足漕ぎボート・釣り船など、交通機関でない船・ボートに乗る(ただし動力のある遊覧船は下記に含む)
「以下の3項目のうち1つを満たせば3点、2つを満たせば4点、3つとも満たすと5点」
・河川または湖沼等の船舶(動力のある遊覧船含む)に乗船
・(湾内等を含む)海洋の船舶(動力のある遊覧船含む)に乗船
・夜行航路に乗船(片道2時間以上の航路に限る)
航路が都道府県境を越える場合は、乗船地と下船地それぞれに加点できる。
今まで登山関連の話は書いてきていますが、水辺のスポーツもたまにはします。
私の実際の経験内容です。意外とポイント判定に悩みます。
乗り物場所ポイント
サーフィン駿河湾船・ボートではないので0点
ウィンドサーフィン江ノ島ボートの扱いで2点?
カヤック四万十川ボート扱いで2点
シーカヤック知床 海洋だが動力がないので2点
ヨット稲毛海岸海洋だが動力がないので2点
クルーザー西表島・鳩間島(シュノーケルツアー)海洋で動力もあるが、交通機関ではないので2点

海洋に出ているにも関わらず、「交通機関ではない」がため2点扱いが連続します。
例として、タンカーの船員は交通機関ではないので「2点」というのは、さすがに引っ掛かります。
[107585] 2023年 4月 14日(金)22:16:03せいこう さん
第六十三回十番勝負
問三 : 柏市
[107584] 2023年 4月 14日(金)21:25:47Takashi さん
第六十三回十番勝負
問八:焼津市

正直ここも該当するかなとは一時期思っていたけど確証がなかったのでなかなか答えられなかったのよね……。

ま、今回は参加賞程度で。
[107583] 2023年 4月 14日(金)21:23:25Takashi さん
第六十三回十番勝負
問三:稲城市
[107582] 2023年 4月 14日(金)21:00:30オーナー グリグリ
第六十三回 新年度に向けて心機一転 全国の市十番勝負(第十三回採点 & 第七ヒント)
十三回目の採点と第七ヒントです。明日午後9時に終了します。この後は随時採点しますので、最後までよろしくお願いいたします。

【解答状況】( )内は累計です。
回数 採点日付解答正答誤答ヒント等効果(提示は前日)
14月2日(日)6045151086
24月3日(月)35(95)31(76)4(19)-1(9)3(9)
34月4日(火)20(115)19(95)1(20)-1(10)0(9)
44月5日(水)8(123)7(102)1(21)--0(9)
54月6日(木)12(135)12(114)0(21)--0(9)
64月7日(金)3(138)3(117)0(21)--1(10)第一ヒント(区町村ヒント)
74月8日(土)82(220)77(194)5(26)---第二ヒント(アナグラム)
84月9日(日)49(269)43(237)6(32)---第三ヒント(SVヒント)
94月10日(月)47(316)38(275)9(41)---第四ヒント(アナグラム)
104月11日(火)11(327)8(283)3(44)---第二ヒント解答(アナグラム)
114月12日(水)15(342)14(297)1(45)---第五ヒント(四文字ヒント)
124月13日(木)5(347)3(300)2(47)---第四ヒント解答(アナグラム)
134月14日(金)6(353)5(305)1(48)---第六ヒント(文言ヒント)

◆第七ヒント(参考ページ)
以下の参考ページは共通項に関連するか手掛かりになります。
問一:参考ページ
問二:参考ページ
問三:参考ページ
問四:参考ページ
問五:参考ページ
問六:参考ページ
問七:参考ページ
問八:参考ページ
問九:参考ページ
問十:参考ページ

新たな領主交代はありませんでした。

【解答状況の確認ページ】採点漏れ、採点ミスなどありましたらご指摘ください。
第六十三回 新年度に向けて心機一転 全国の市十番勝負 解答状況
第六十三回 新年度に向けて心機一転 全国の市十番勝負 ランキング
[107581] 2023年 4月 14日(金)14:38:28ピーくん さん
波佐見町について
お問い合わせいただき、ありがとうございます。
波佐見町庁舎建設推進室です。

お尋ねされた新庁舎の開庁日につきまして、
来年2024年1月4日の開庁を目指して
現在建設工事中でございます。

以上、よろしくお願いします。

===================
〒859-3791
長崎県東彼杵郡波佐見町宿郷660

波佐見町庁舎建設推進室
回答ありがとうございました。
波佐見町 新庁舎 2024年1月4日 開庁日

オーナーグリグリさま
更新よろしくお願いいたします。

波佐見焼 波佐見高校甲子園見たいです。
[107580] 2023年 4月 14日(金)12:37:33ピーくん さん
少ない
ほぼ共通点が出ましたので話題です。
永年在職表彰」とは、在職が通算25年を迎える国会議員を表彰するもの。ただ、戦後に女性が参政権を行使したこともあり、女性議員の表彰者は数えるほどしかいない。福島氏が参院で7人目で、衆院をあわせても13人目だ。その衆院では女性は6人で、衆院での表彰者(451人)のうち1・3%にすぎない。

少ないですね。女性党首が政治家女子48党に一瞬いました。泥沼化しています。
[107579] 2023年 4月 14日(金)12:22:50ピーくん さん
7年
熊本県内で震災関連死を含む273人が犠牲となった2016年の熊本地震は、14日に前震、16日に本震から7年となる。観測史上初めて2度の震度7に見舞われた益城町をはじめ各地で道路や鉄道、公共施設といったインフラの整備が着実に進行。

7年ですか?はやいですね。今年は、益城町と宇土市の新庁舎が開庁予定です。大学生さんが最後にご遺体で発見されました。
広島県でも緊急地震速報があり目が覚めました。
南阿蘇鉄道が7月15日に再開します。日常が戻ります。
亡くなられた方にご冥福お祈り申し上げます。
明るい話題は半導体工場ですね。地方が元気になって欲しいです。
[107578] 2023年 4月 14日(金)11:13:54はしもつ さん
第六十二回 全国の市十番勝負の解答
問三:狛江市
問四:北上市
問八:西之表市
問九:青森市
[107577] 2023年 4月 14日(金)09:30:30オーナー グリグリ
Re:RE:船の経県値
[107575] m#さん、[107576] ただけんさん、経船値、面白いですね。計算してみる前に質問です。
・河川または湖沼等の船舶(動力のある遊覧船含む)に乗船
・(湾内等を含む)海洋の船舶(動力のある遊覧船含む)に乗船
・夜行航路に乗船(片道2時間以上の航路に限る)
この部分ですが、3番目を満たせば自動的に2番目も満たすとしていいのでしょうか。
[107576] 2023年 4月 14日(金)01:52:28【1】訂正年月日
【1】2023年 4月 14日(金)01:58:07
ただけん さん
RE:船の経県値
[107575] m# さん

以上のルールで計算してみると、私の経船値は
5点:1県/4点:3府県/3点:16都道府県/2点:13県/1点:1県/0点:13県
となり、合計92点となりました。3桁に乗せるのもなかなか大変そうです。

わたしもざっとやってみました。記憶によるものですから、多少の凸凹はあるかもしれません。以下の通りです。
5点:0県/4点:4道県(北海道・青森・神奈川・新潟)/3点:18都府県/2点:15県
/1点:4県(福井・鳥取・島根・高知)/0点:6県(山形・栃木・石川・岐阜・滋賀・奈良)
となり、合計104点でした。ちなみに1点のところは、オートバイツーリングの際に乗船目的でなく立ち寄った港がある県です。

新潟港については、以下の注釈が入ります。
[107108] にまん さんのコメントで気づきましたが、佐渡汽船に乗る場合でも、北海道航路などの新日本海フェリーに乗る場合でも、河川港部分からの乗船なのでそれだけで3点となることです。
また新日本海フェリー乗下船の場合は、朝敦賀→夜新潟で下船、朝秋田→午後新潟で下船となるケースを除き基本的に4点となります。

あとは点数に関するコメントです。
「1点」通過:乗船場に立ち寄るが乗船せずor乗船中に寄港するが下船せず

「以下の3項目のうち1つを満たせば2点、2つを満たせば3点、3つとも満たすと4点」
・河川または湖沼等の船舶に乗船
・(湾内等を含む)海洋の船舶に乗船
・夜行航路に乗船(片道2時間以上の航路に限る)
航路が都道府県境を越える場合は、乗船地と下船地それぞれに加点できる。
(中略)
「5点」居住:海もしくは船の見える住居におおむね3ヶ月以上居住

やってみると意外と4点を取るのが難しいことがわかりましたので、あくまで改良としての一私案ではありますが、ある程度高得点を出すために以下のようなものはどうでしょうか?

「1点」通過:乗船場に立ち寄るが乗船せずor乗船中に寄港するが下船せず
「2点」接地:手漕ぎ・足漕ぎボート・釣り船など、交通機関でない船・ボートに乗る(ただし動力のある遊覧船は下記に含む)
「以下の3項目のうち1つを満たせば3点、2つを満たせば4点、3つとも満たすと5点」
・河川または湖沼等の船舶(動力のある遊覧船含む)に乗船
・(湾内等を含む)海洋の船舶(動力のある遊覧船含む)に乗船
・夜行航路に乗船(片道2時間以上の航路に限る)
航路が都道府県境を越える場合は、乗船地と下船地それぞれに加点できる。
「5点」居住:海もしくは船の見える住居におおむね3ヶ月以上居住

この観点から計算はしていませんが、「井の頭公園でボートのったなぁ・・・」とか、「〇〇遊園地で足漕ぎボートにのったことあるなぁ」なんて懐かしいことも思い出すのではないでしょうか
[107575] 2023年 4月 13日(木)23:00:51m# さん
船の経県値試案
十番勝負の方がひと区切りつきましたので。
船の経県値「経船値」(都道府県版)について、勝手ながら試案を作ってみました。

「0点」未踏:かすってもいない

「1点」通過:乗船場に立ち寄るが乗船せずor乗船中に寄港するが下船せず

「以下の3項目のうち1つを満たせば2点、2つを満たせば3点、3つとも満たすと4点」
・河川または湖沼等の船舶に乗船
・(湾内等を含む)海洋の船舶に乗船
・夜行航路に乗船(片道2時間以上の航路に限る)
航路が都道府県境を越える場合は、乗船地と下船地それぞれに加点できる。

例1:新日本海フェリーの敦賀発苫小牧行の寄港便(新潟・秋田に寄港)に全区間乗船した→北海道・福井県に各3点、秋田県・新潟県は通過で各1点
例2:例1のあと、洞爺湖汽船の遊覧船に乗った→北海道に4点
例3:浅草発お台場海浜公園行の水上バスに乗船した→隅田川から東京湾に出るので、東京都に3点

夜行航路の条件を「片道2時間以上」としたのは、桜島フェリーやかつての宇高国道フェリーのような、24時間運航の短距離航路を除外するためです。

「5点」居住:海もしくは船の見える住居におおむね3ヶ月以上居住

居住をキーワードに海なし県でも5点が可能な便法を考えた結果です。海や湖から遠く離れた所でも、引き上げられた船が自宅の回りに置いてある場合はOKになってしまいますが、話のネタにもなりそうなのでそれも良しと考えてます。

以上のルールで計算してみると、私の経船値は
5点:1県/4点:3府県/3点:16都道府県/2点:13県/1点:1県/0点:13県
となり、合計92点となりました。3桁に乗せるのもなかなか大変そうです。
[107574] 2023年 4月 13日(木)21:59:39鰯山 さん
十番勝負
問四:舞鶴市
問十:熱海市
[107573] 2023年 4月 13日(木)21:00:00【1】訂正年月日
【1】2023年 4月 13日(木)21:15:43
オーナー グリグリ
第六十三回 新年度に向けて心機一転 全国の市十番勝負(第十二回採点 & 第六ヒント)
十二回目の採点と第六ヒントです。あと2日、最後までよろしくお願いいたします。明日は第七ヒント(参考ページ)を提示します。

【解答状況】( )内は累計です。
回数 採点日付解答正答誤答ヒント等効果(提示は前日)
14月2日(日)6045151086
24月3日(月)35(95)31(76)4(19)-1(9)3(9)
34月4日(火)20(115)19(95)1(20)-1(10)0(9)
44月5日(水)8(123)7(102)1(21)--0(9)
54月6日(木)12(135)12(114)0(21)--0(9)
64月7日(金)3(138)3(117)0(21)--1(10)第一ヒント(区町村ヒント)
74月8日(土)82(220)77(194)5(26)---第二ヒント(アナグラム)
84月9日(日)49(269)43(237)6(32)---第三ヒント(SVヒント)
94月10日(月)47(316)38(275)9(41)---第四ヒント(アナグラム)
104月11日(火)11(327)8(283)3(44)---第二ヒント解答(アナグラム)
114月12日(水)15(342)14(297)1(45)---第五ヒント(四文字ヒント)
124月13日(木)5(347)3(300)2(47)---第四ヒント解答(アナグラム)

◆第六ヒント(文言ヒント)
以下の文言は共通項に関連しています。
問一:「桜」市町村を含む(合併等)
問二:選抜高校野球優勝(当時所在地)
問三:3年連続人口増加
問四:議会改革調査ランキング100位まで
問五:女性議員ゼロ市議会
問六:「南」文字含む市に隣接
問七:先頭「南」駅
問八:「南」海トラフ巨大地震津波高
問九:市立「南」中学校
問十:「南」文字含む町村に隣接

新たな領主交代は次のとおりです。
領国名代数歴代 新領主万石 旧領主万石必石備考
岩倉市123,12くは3k_ito31領国奪還

【解答状況の確認ページ】採点漏れ、採点ミスなどありましたらご指摘ください。
第六十三回 新年度に向けて心機一転 全国の市十番勝負 解答状況
第六十三回 新年度に向けて心機一転 全国の市十番勝負 ランキング
[107572] 2023年 4月 13日(木)20:52:16メークイン さん
海上での携帯使用
[107269] [107317] 駿河の民 さん
[107330] あきごん さん
[107476] ただけん さん
十番勝負の解答が終わりましたので、期間中に話題になっていたフェリーでの携帯使用についてです。
この掲示板らしくない内容ですが、一筆書いておきます。

携帯電話は、法令上は「陸上移動局」としての無線局です。
そのため、陸上(川・湖を含む)でのみ使用が許可されています。
実際に携帯電話(PHS含む)が普及しても、1998年までは海上での使用は禁止されていました。
当時の映画「釣りバカ日誌」でもそのようなシーンがあった記憶があります。

この法令は今でも有効です。
しかし、実運用上は3海里までは海上であっても陸上とみなして、解禁されるようになりました。
現在は、電波が届く距離までは陸上の扱いとなっています。

海上はエリア展開する必要はありませんが、意外にもドコモは積極的に海上でもつながるように整備しています。
(参考「NTTドコモ」海でも「つながる」をめざして)
それ故に、昨年の知床遊覧船沈没事故にて乗客が携帯電話でSOS発信したことで捜索に役立っています。
まさか運行会社も無線機を積まずに、携帯利用だけとは思わなかったですが。

「陸上移動局」なので、空の乗り物に乗っている時も使用できません。
飛行機利用時に「出発時の全ての乗降口が閉められたとき」から「着陸後の滑走が終了するとき」まで使用禁止なのは、この理由からです。
こちらも、空飛ぶ車が実用化されたタイミングで変わりそうですが。
(参考「ふうせん宇宙撮影」スマホや携帯電話をスペースバルーンで使用することは違法です)
[107571] 2023年 4月 13日(木)19:14:18せいこう さん
第六十三回十番勝負
問三 : 戸田市
[107570] 2023年 4月 13日(木)17:49:29ピーくん さん
難しい
Berryz工房オタクだったのでこれはファイターズファンにならなくちゃ。ベリコレに収録してありますよ。
今回も十番勝負難しいです。この状況では解答を探すのが大変です。ギブアップです。
オーナーグリグリ!さま若年首長一覧表更新ありがとう御座いました。統一地方選挙後半戦は大変です。明石市は現職の押す女性候補がいますね。
志和町や西条町は親近感あるが他地域は知らないです。時間もかかります。電車使えば広島駅のほうが近いです。
[107569] 2023年 4月 13日(木)10:41:18ピーくん さん
知事選挙
北海道 鈴木知事 再選
生駒市長時代に若年首長の山下真さん奈良県知事選挙初当選しました。自民党が荒井さんと高市早苗さんに近い新人に分裂したため。5月3日就任。

オーナーグリグリさんよろしくお願いいたします。
[107568] 2023年 4月 13日(木)06:07:07オーナー グリグリ
市川市の中核市への移行検討(大都市制度等について調査研究)
本年度4月を目標としていた市川市の中核市移行については公式HPで、4月1日に「組織の見直しと組織数の推移」が公表され中核市移行準備課が都市制度推進課へ名称変更されました。それに伴い、4月5日に「大都市制度等について」が公表されました。引き続き中核市を含む大都市制度への移行は調査研究するというスタンスですが、中核市への移行については事実上正式に後退したと考えられます。変遷情報の市川市の中核市への移行検討(大都市制度等について調査研究)を更新しました。
[107567] 2023年 4月 13日(木)00:03:57くは さん
十番勝負
問四:岩倉市

舞ちゃんかわいかったなぁ・・・
[107566] 2023年 4月 12日(水)21:42:23鰯山 さん
十番勝負
問十:駒ヶ根市
[107565] 2023年 4月 12日(水)21:33:40naidesu さん
十番勝負
問四:柏崎市
[107564] 2023年 4月 12日(水)21:05:47Takashi さん
第六十三回十番勝負
問四:秦野市
[107563] 2023年 4月 12日(水)21:00:00オーナー グリグリ
第六十三回 新年度に向けて心機一転 全国の市十番勝負(第十一回採点 & 第四ヒント解答)
十一回目の採点と第四ヒント(アナグラム)の解答です。ばなしさんが完答で今回の完答者は20人となりました。残り3日間となりましたが最後までよろしくお願いいたします。これからの参加も引き続き大歓迎です。明日は第六ヒント(文言ヒント)を提示します。

【解答状況】( )内は累計です。
回数 採点日付解答正答誤答ヒント等効果(提示は前日)
14月2日(日)6045151086
24月3日(月)35(95)31(76)4(19)-1(9)3(9)
34月4日(火)20(115)19(95)1(20)-1(10)0(9)
44月5日(水)8(123)7(102)1(21)--0(9)
54月6日(木)12(135)12(114)0(21)--0(9)
64月7日(金)3(138)3(117)0(21)--1(10)第一ヒント(区町村ヒント)
74月8日(土)82(220)77(194)5(26)---第二ヒント(アナグラム)
84月9日(日)49(269)43(237)6(32)---第三ヒント(SVヒント)
94月10日(月)47(316)38(275)9(41)---第四ヒント(アナグラム)
104月11日(火)11(327)8(283)3(44)---第二ヒント解答(アナグラム)
114月12日(水)15(342)14(297)1(45)---第五ヒント(四文字ヒント)

◆第四ヒント解答
第四ヒント第四ヒント解答
問一:地雷は腐る(じらいはくさる)桜字入る(さくらじはいる)
問二:間接バッタ(かんせつばった)選抜勝った(せんばつかった)
問三:増資今かと(ぞうしいまかと)毎年増加(まいとしぞうか)
問四:閣議信頼(かくぎしんらい)市議会ランク(しぎかいらんく)
問五:異性内助(いせいないじょ)女性いない(じょせいいない)
問六:深雪スリル(しんせつすりる)隣接する市(りんせつするし)
問七:江戸の敵討つ(えどのてきうつ)鉄道の駅(てつどうのえき)
問八:夏の味方さ(なつのみかたさ)津波の高さ(つなみのたかさ)
問九:長野苦衷(ながのくちゅう)中学の名(ちゅうがくのな)
問十:戦慄な耳(せんりつなみみ)南隣接(みなみりんせつ)

新たな領主交代はありませんでした。

【解答状況の確認ページ】採点漏れ、採点ミスなどありましたらご指摘ください。
第六十三回 新年度に向けて心機一転 全国の市十番勝負 解答状況
第六十三回 新年度に向けて心機一転 全国の市十番勝負 ランキング
[107562] 2023年 4月 12日(水)18:48:48【1】訂正年月日
【1】2023年 4月 12日(水)19:03:57
オーナー グリグリ
Re:フェリー関連その3
[107561] ただけんさん
フェリー経県の書き込みありがとうございます。
丁寧なフォローをありがとうございます。古いものは50年前なので記憶が希薄になっていますが、フォローしていただいて嬉しいです。
フェリー経県のコメントを見る限り、2名以上の個室利用はなさそうな感じですので、ほかのお客さんをあまり気にすることなくご家族・友人だけで過ごせる個室の利用をお勧めします。快適ですよ。
それは確かに良さそうですね。ただ家族に船に弱い人がいるので微妙ですが。

・別府 → 大阪南港?(高校修学旅行 客船かも?)
時代的には1991年まで運航していた客船のような気がしますがいかがでしょうか?
そうなると大阪は南港ではなく弁天埠頭になります。
この利用は1972年春です(1971年かも?)。大阪南港は大学時代に刷り込まれたキーワードなので、弁天埠頭なのでしょう。

・和歌山 → 徳島(学生時代 車なし)記憶曖昧、往復かも?
学生時代に降りてすぐ列車にのられたのであれば、徳島港ではなく小松島港になりますので、おそらくそちらと思われます。
1976年?の夏の利用なのでその通りでしょう。港の記憶も船の記憶も降りた後の移動手段の記憶も全く残っていません。徳島市に研究室の夏合宿に船を使って行ったという記憶だけです。合宿地が徳島市内であったというのはほぼ間違いないと思いますが。で、お陰様で小松島市の経県が未踏から接地にランクアップでき2点アップとなりました。感謝です。

・那覇 → 鹿児島(学生時代 車なし)
グリグリさんの総経県値を見る限りでは、直行便のようですね(今は直行便はなくなったはず)。
名瀬・与論などを寄港するフェリーも運航されていますがそちらの可能性はありませんか?
1978年?の利用です。行きは大阪南港から那覇まで、帰りは那覇から鹿児島(現地解散)までの船利用の生協?格安沖縄ツアーでした。実はこの前日、コンタクトレンズを終夜着けていたため、船の中では全く目が開けられなくなってしまい、鹿児島で国鉄に乗り換える際も友人の助けを借りる始末でした(熊本あたりで目が開けられるようになった記憶があります)。そのため直行だったのか島に寄港していたのかは意識にありません。まぁいずれにしても経県値には反映できませんね。

・青森 → 函館(青函連絡船 車あり)
国鉄の青函連絡船でも一部クルマで乗船できたようですが、数キロ離れたところにある、青森フェリーターミナルから函館(といってもほとんど旧上磯町との境)フェリーターミナルへ、東日本フェリー(もしくは他社のフェリー)を使った可能性も、便数の関係ではありそうですが、いかがでしょうか?
こちらは1993年8月の家族旅行でした。写真があったはずなので確認したところ、船名が「VELA」で東日本フェリーのマークが付いていました。青函連絡船というのは思い込みでしたね。ありがとうございました。

以上、記憶の精度向上ご支援をありがとうございました。専門家?はさすがですね。
[107561] 2023年 4月 12日(水)17:30:54ただけん さん
フェリー関連その3
[107519] オーナー グリグリ さん
フェリー経県の書き込みありがとうございます。

最近コロナもあって全く旅に出ていないのですが、こんなに快適になっているのであれば、のんびりと航路で旅するのもいいですね。
ぜひ一度長距離フェリーの旅を楽しんでくださいませ。
フェリー経県のコメントを見る限り、2名以上の個室利用はなさそうな感じですので、ほかのお客さんをあまり気にすることなくご家族・友人だけで過ごせる個室の利用をお勧めします。快適ですよ。
また会社と部屋によっては、繁忙期以外は別途割増料金なしで個室を1人で使えるケースもあって、一時期そのような利用の仕方をしていたこともあったりします。

また、記憶によるとのことで、いくつかの航路についてコメントしておきたいと思います。
・別府 → 大阪南港?(高校修学旅行 客船かも?)
時代的には1991年まで運航していた客船のような気がしますがいかがでしょうか?
そうなると大阪は南港ではなく弁天埠頭になります。

・和歌山 → 徳島(学生時代 車なし)記憶曖昧、往復かも?
学生時代に降りてすぐ列車にのられたのであれば、徳島港ではなく小松島港になりますので、おそらくそちらと思われます。
小松島線廃線後もしばらくは小松島港との間の航路でして、わたしもバイクで小松島→和歌山でのったことがありますが、現在四国側の港は徳島港になり、バイクで和歌山→徳島を乗船したこともあります。

・那覇 → 鹿児島(学生時代 車なし)
グリグリさんの総経県値を見る限りでは、直行便のようですね(今は直行便はなくなったはず)。
名瀬・与論などを寄港するフェリーも運航されていますがそちらの可能性はありませんか?
ちなみにわたしは30年ほど前、琉球海運の貨客船だった時代に、鹿児島→那覇 と 那覇→東京有明にバイクと一緒に乗ったことがあります。フェリーとは異なり、車・バイクやコンテナが混載されており、乗客はいったん外に出てタラップを使って客室区画に入っていったと記憶しています。

・青森 → 函館(青函連絡船 車あり)
国鉄の青函連絡船でも一部クルマで乗船できたようですが、数キロ離れたところにある、青森フェリーターミナルから函館(といってもほとんど旧上磯町との境)フェリーターミナルへ、東日本フェリー(もしくは他社のフェリー)を使った可能性も、便数の関係ではありそうですが、いかがでしょうか?
なお東北道全通前であれば、車の場合はR4を使って野辺地→函館というフェリーもそれなりの数運航されていました。
[107560] 2023年 4月 12日(水)01:14:22くは さん
十番勝負
問三:糸島市
[107559] 2023年 4月 11日(火)23:35:20ばなし さん
十番勝負解答
問八:新宮市
問十:阿蘇市
[107558] 2023年 4月 11日(火)23:12:28m# さん
第六十三回十番勝負解答
問三:八千代市

まりんぶる~サマ>
問五の答え、よく見つけられましたねえ!
[107557] 2023年 4月 11日(火)21:59:35鰯山 さん
十番勝負
問七:彦根市
問八:湖西市
[107556] 2023年 4月 11日(火)21:53:49naidesu さん
十番勝負
問九:羽生市
[107555] 2023年 4月 11日(火)21:47:17鰯山 さん
十番勝負
問九:彦根市
[107554] 2023年 4月 11日(火)21:44:09ただけん さん
フェリー関連その2
[107506] 駿河の民 さん
オートバイや車などでフェリーに乗船経験がなさそうなところ、フェリーに興味をもって徒歩乗船の記事ありがとうございます。
個人的な意見でいえば、21世紀に成人となった方であれば、親御さんや住んでいる環境の影響やがなければ、フェリー・船が移動の手段となることは基本的に考えられないかと思います。
駿河といえば、駿河湾フェリーが運航されていますので、自転車で動けるのであれば日帰りも可能な状況かと思われます。
駿河湾フェリーは県道223号線でもありますし、沖からの富士山も堪能できますので、天気がいいときに一度体験してみてくさだいませ。

私が乗ったことのある長距離フェリー航路は先述した新潟〜敦賀
新潟寄港で敦賀まで行くのは、いまや週1便になりましたので貴重な体験だと思われます。
フェリーは貨物が基本なのでどうなるかわかりませんが、今年度末に新幹線が敦賀まで延長されますので、
いつまで存続するのか微妙なところだとおもっています。
つい数年前に室蘭=八戸=宮古(岩手県)の航路ができましたが、あっという間に八戸で折り返しのみとなり、
その後まもなく運航休止となってしまったので、後日新潟→敦賀の区間に乗れたのが貴重な体験となるかもしれませんね。

東京九州フェリーで経験した「電波がない」という状況は通信障害でも起きない限りなかなかないので新鮮な経験
これは私の世代ではわかりづらいところですね。「電波」をどうやってつかむかが我々世代の考えでした。

普通のホテルに泊まると同等かそれより安い値段で移動までできる
これはとくに大学生までの若い世代の方に大いに伝えたいところですね。
精査していませんが、長距離フェリー(など?)では学割が効く区間もそれなりにあるようですので、確認したうえで活用していただきたいものです。

まさに「動くホテル」なフェリー
長距離ではこのような航路が過半ではありますが、合理化の関係で、船内にレストランがなく自動販売機(食事系の自販機もありますけど)でなんとかしてね、というフェリーもありますので、乗船を考える際には、まずはフェリー会社のサイトを確認してから予約の作業をしてくださいませ。
そのような航路の場合、自動販売機で不安に思われる方は乗船前に食料をスーパーやコンビニなどである程度確保しておくことを勧めます。
油代暴騰や高速道路料金激安措置の関係で、10年ほど前にはフェリーがかなり削減されてしまったので、車やバイクの方はもちろん、徒歩乗船の方も積極的にフェリーを利用いただければと思います。
たとえば新門司港は鉄道から相当はなれたところに位置していますが、阪九フェリーなどは運航時間にあわせて小倉・門司駅などへ無料バスで行き来できたりしますので、フェリーの時間によっては朝いちばんからいろいろなところに移動できたりできますしね。
[107553] 2023年 4月 11日(火)21:39:14鰯山 さん
十番勝負
問三:京田辺市
[107552] 2023年 4月 11日(火)21:33:55メークイン さん
第六十三回十番勝負
問三: 合志市

ラストコール。次回以降の下地を作っておきます。
[107551] 2023年 4月 11日(火)21:28:35鰯山 さん
十番勝負
問十:彦根市
[107550] 2023年 4月 11日(火)21:25:31せいこう さん
第六十三回十番勝負
問四 : 駒ヶ根市
[107549] 2023年 4月 11日(火)21:23:02なると金時 さん
十番勝負
答えたつもりになってた。
問七:東海市。
[107548] 2023年 4月 11日(火)21:19:44せいこう さん
第六十三回十番勝負
問八 : 安芸市
[107547] 2023年 4月 11日(火)21:11:19っっっっっっっ さん
誤答の為、再解答
問七 千歳市
[107546] 2023年 4月 11日(火)21:00:30【1】訂正年月日
【1】2023年 4月 11日(火)21:03:55
オーナー グリグリ
第六十三回 新年度に向けて心機一転 全国の市十番勝負(第十回採点 & 第五ヒント)
十回目の採点と第五ヒントです。まりんぶる~さんが19人目の完答です。問五の想定解は終了です。解答はだいぶ煮詰まってきましたがまだまだ解答をお待ちしています。これから参加する方も大歓迎です。明日は第四ヒント(アナグラム)の解答を提示します。

【解答状況】( )内は累計です。
回数 採点日付解答正答誤答ヒント等効果(提示は前日)
14月2日(日)6045151086
24月3日(月)35(95)31(76)4(19)-1(9)3(9)
34月4日(火)20(115)19(95)1(20)-1(10)0(9)
44月5日(水)8(123)7(102)1(21)--0(9)
54月6日(木)12(135)12(114)0(21)--0(9)
64月7日(金)3(138)3(117)0(21)--1(10)第一ヒント(区町村ヒント)
74月8日(土)82(220)77(194)5(26)---第二ヒント(アナグラム)
84月9日(日)49(269)43(237)6(32)---第三ヒント(SVヒント)
94月10日(月)47(316)38(275)9(41)---第四ヒント(アナグラム)
104月11日(火)11(327)8(283)3(44)---第二ヒント解答(アナグラム)

◆第五ヒント(四文字ヒント)
以下の文字は共通項に関連しています。
問一:桜市町村
問二:選抜野球
問三:人口増加
問四:議会改革
問五:女性議員
問六:南市隣接
問七:南◯◯駅
問八:南海地震
問九:南中学校
問十:南町村隣

新たな領主交代は次のとおりです。
領国名代数歴代 新領主万石 旧領主万石必石備考
座間市2Takashi6スピカ62

【解答状況の確認ページ】採点漏れ、採点ミスなどありましたらご指摘ください。
第六十三回 新年度に向けて心機一転 全国の市十番勝負 解答状況
第六十三回 新年度に向けて心機一転 全国の市十番勝負 ランキング
[107545] 2023年 4月 11日(火)18:16:41あきごん さん
問五
[107544]まりんぶる~ さん
やっと見つけた・・(と思う)。

 まりんぶる~さん、おめでとうございます。本来ならば最後の1市を答えられずに完答をのがして悔しいはずですが、今回はどちらかというと、やっと諦めることができてホッとしています。
 そういえばチェックするときに比較的大きい都市なのでスルーしたのかもしれない…。想定解数が増えた理由は見当がついていたけど、そのチェックが膨大な作業になったので、省力化したのが漏れる原因になりました。まあ、しょうがないなあ。
[107544] 2023年 4月 11日(火)15:41:52まりんぶる~ さん
第六十三回 十番勝負
問五:長岡市

やっと見つけた・・(と思う)。
[107543] 2023年 4月 11日(火)00:16:46伊豆之国 さん
十番勝負
深大寺城(→後ほど感想文で書き込みます)、「二日天下」でしたか…
問五は時間切れで諦めます。ヒントの意味もいまいちわかりませんでした。
今の実力では厳しいです。予告した通り、今後は一線から退いて、気が向いたときに参加する形になるでしょう。

問三:仙台市
こちらも方向が見えているのに「虎の巻」をうまく見つけられず「奥の手」を使いましたが…
[107542] 2023年 4月 10日(月)23:56:59あきごん さん
チェックミス
既解答でした。チェックミス。
でも、もう限界…。
[107541] 2023年 4月 10日(月)23:49:52あきごん さん
十番勝負解答
問五:島原市

 精根尽き果てました。幻を見ていなければ、これでいいはず。
[107540] 2023年 4月 10日(月)22:40:10なると金時 さん
十番勝負
とかグチってたらわかりました。
問八:牧之原市。
[107539] 2023年 4月 10日(月)22:35:51なると金時 さん
現状
問五→絶望的
問八→大分市が×なのがわからない
[107538] 2023年 4月 10日(月)22:08:14メークイン さん
第六十三回十番勝負
問十: 御所市

微妙な感じですが、領主狙いで。
[107537] 2023年 4月 10日(月)21:46:17鰯山 さん
十番勝負
問三:栗東市
問十:栗東市
[107536] 2023年 4月 10日(月)21:37:39鰯山 さん
十番勝負
問二:大阪市
[107535] 2023年 4月 10日(月)21:31:41オーナー グリグリ
Re:検索関連(データベース検索)
[107529] Nさん
検索関連で、記事検索ではなくDB検索ですが、詳細検索の「人口増加率の高い順/低い順」条件がうまく働いていないようです。
人口の定義を「人口増加率」にして「人口の多い順/少ない順」で検索すれば欲しいデータは取れるので、致命的ではありませんが。
3月7日の[107040]で案内した人口増加関連の仕様強化の際の不手際でした。詳細検索の表示順序から「人口増加率の高い順/低い順」を削除すべきところを、なぜか残ってしまっていました(あるいは、リリース直後は削除されていたのが、何らかのタイミングで復活してしまったデグレードかもしれません)。人口関連(推計人口、国勢調査人口、人口増加数、人口増加率)は「人口の多い順/少ない順」に表示順序を一本化し、ご指摘のとおり人口の定義でソート対象を指定する仕様にしたものです。

表示順序から「人口増加率の高い順/低い順」を削除しました。ご指摘ありがとうございました。
記事検索については整理して別途フォローします。
[107534] 2023年 4月 10日(月)21:17:49Takashi さん
第六十三回十番勝負
問九:座間市
[107533] 2023年 4月 10日(月)21:10:44Takashi さん
第六十三回十番勝負
問十:南房総市
[107532] 2023年 4月 10日(月)21:07:02せいこう さん
第六十三回十番勝負
問二 : 神戸市
[107531] 2023年 4月 10日(月)21:00:00【1】訂正年月日
【1】2023年 4月 10日(月)21:02:22
オーナー グリグリ
第六十三回 新年度に向けて心機一転 全国の市十番勝負(第九回採点 & 第二ヒント解答)
九回目の採点と第二ヒント(アナグラム)の解答です。第四ヒント効果で順調に解答が伸びました。鳴子こけしさん、とりぴーさん、EMMさん、星野彼方さん、BEANさん、デスクトップ鉄さんが完答です。完答者は18名になりました。9問リーチは3名です。問一の想定解は終了しました。今回から解答状況の左欄の最下部に想定解終了と残り想定解数(15市以下になった場合)を表示するようにしています。明日は第五ヒント(文字ヒント)を提示します。

【解答状況】( )内は累計です。
回数 採点日付解答正答誤答ヒント等効果(提示は前日)
14月2日(日)6045151086
24月3日(月)35(95)31(76)4(19)-1(9)3(9)
34月4日(火)20(115)19(95)1(20)-1(10)0(9)
44月5日(水)8(123)7(102)1(21)--0(9)
54月6日(木)12(135)12(114)0(21)--0(9)
64月7日(金)3(138)3(117)0(21)--1(10)第一ヒント(区町村ヒント)
74月8日(土)82(220)77(194)5(26)---第二ヒント(アナグラム)
84月9日(日)49(269)43(237)6(32)---第三ヒント(SVヒント)
94月10日(月)47(316)38(275)9(41)---第四ヒント(アナグラム)

◆第二ヒント(アナグラム)の解答
第二ヒント第二ヒント解答
問一:小町のカラム(こまちのからむ)過去の町村(かこのまちむら)
問二:防火ツールを(ぼうかつーるを)ボールを使う(ぼーるをつかう)
問三:連句で差損(れんくでさぞん)三連続で(さんれんぞくで)
問四:怪々閣議(かいかいかくぎ)議会改革(ぎかいかいかく)
問五:虎穴は逮捕(こけつはたいほ)潮来は補欠(いたこはほけつ)
問六:鳥が波々(とりがなみなみ)南が隣(みなみがとなり)
問七:皆未当選(みなみとうせん)先頭南(せんとうみなみ)
問八:梅とルージュ(うめとるーじゅ)十メートル(じゅうめーとる)
問九:見張り皆まじ(みはりみなまじ)南始まり(みなみはじまり)
問十:追録と意図(ついろくといと)問六と対(といろくとつい)

新たな総領主および領主交代は次のとおりです。
総領国名代数歴代 新総領主万石 旧総領主万石必石備考
宮城県62,4,6くは56スカンデルベクの鷲5620同一回奪還
 
領国名代数歴代 新領主万石 旧領主万石必石備考
山形市86,8デスクトップ鉄6桜トンネル63同一回奪還
吉川市138,11,13デスクトップ鉄4スカンデルベクの鷲41領国奪還
調布市51,3,5デスクトップ鉄6伊豆之国53同一回奪還
津久見市5鳴子こけし2さざ波21

【解答状況の確認ページ】採点漏れ、採点ミスなどありましたらご指摘ください。
第六十三回 新年度に向けて心機一転 全国の市十番勝負 解答状況
第六十三回 新年度に向けて心機一転 全国の市十番勝負 ランキング
[107530] 2023年 4月 10日(月)18:51:59ただけん さん
フェリー関連その1
[107496] サヌカイト さん、[107506] 駿河の民 さん、[107519] オーナー グリグリさん

[107476]に対してのコメントありがとうございます。
まず今回は、[107496] サヌカイト さん へのコメント関連です。
 そしてこれを書いていて初めて高松宇野間の直通フェリー航路が完全に廃止されていたことを知りました。数年前の廃止のニュースは1社撤退のような感じで捉えていたのですが、まさかもう乗ることができないとは…。最後にもう一度乗れなかったことを非常に残念に思います。マークに見覚えのある宇高国道フェリーのホームページが今も残っているのを見ていると悲しくなります。こんなに運航していたのに…。
さきほど「こんなに」へのリンクをみてみました。
昼休みを除いて朝から晩まで1時間1本という状況なので、それなりに運航されているイメージをもたれているようですが、わたしとしては「宇高国道フェリーが運航をやめるに至る段階では半減+深夜時間帯の運航取りやめだったのかぁ・・・」ということを改めて感じました。高速道路1000円乗り放題の政策が出るころ(2008年ころ)までは、「宇高国道フェリー」「四国フェリー」の両方とも、24時間体制で28分ごとに(=1日各50往復で計100往復)運航され、待たずに乗れるフェリーという認識でした。
宇高国道フェリー廃止もまだ四国フェリーが同様に減便されて運航されていましたが、最終的には5往復まで減便され、2019年に宇野高松を直接結ぶフェリーは休止(事実上の廃止)となっています。

個人的な乗船経験としては、2009年11月に高松から宇野へバイクで、減便後の宇高国道フェリーを使って乗りました。自分のメモでは、ターミナルの自動販売機にて、バイク代(1100cc)込みで1430円で買ったのですが、待っている間いに近くのコンビニに入ったところ、1割引券だったか価格表示かがあって1300円で乗れる状態でした。減便があっていつ廃止されるかと危機感を持ったことが乗船のきっかけでした。

 ほかにフェリーには島原→熊本と別府→八幡浜に乗ったことがありますが、4年ほど前に乗ったとある高速艇で、警報後の条件付き運航が欠航にならず、ひどい揺れで結果的に昼食をもどしてしまって以来船には乗っていません。
(中略)
 当時は本当にもう嫌で船なんて一生乗るか、という感じだったのですが、今となってはただの意地っ張りなだけで、同様に飛行機も乗れないことにしている結果、旅行の幅がかなり狭まっているので、いい加減そろそろ乗ろうかな、と思っています。
瀬戸内海はよほどの悪天候でない限りほとんど揺れないかと思います。わたしは外洋や豊予海峡・津軽海峡などの流れのはやいところを通るフェリーもかなり乗っていますが、揺れる場合でもそのようなフェリーはいわゆる雑魚寝スペース(横になってもよいそれなりの大きさのスペース)がたいていありますので、寝転んでしまえばなんとかなることが多いです。瀬戸内海ならたぶん座席のみの船でも大丈夫でしょう。いろいろなところにいくときに使ってみてくださいませ。
[107529] 2023年 4月 10日(月)17:31:27【1】訂正年月日
【1】2023年 4月 10日(月)17:33:22
N さん
検索関連
[107522]グリグリさん
除外条件は確かにあると便利そうです。
よりこだわるなら、AND/ORを混在できるとさらに便利になりそうですが。

現状「光市」OR「旭市」を検索すると日光市や尾張旭市を含む記事も引っかかるわけですが、
例えば
「光市」を含む AND「日光市」を含まない
OR
「旭市」を含む AND「尾張旭市」を含まない
を一度に検索できるとよいのかな、と。


検索関連で、記事検索ではなくDB検索ですが、詳細検索の「人口増加率の高い順/低い順」条件がうまく働いていないようです。
人口の定義を「人口増加率」にして「人口の多い順/少ない順」で検索すれば欲しいデータは取れるので、致命的ではありませんが。
[107528] 2023年 4月 10日(月)17:28:14まりんぶる~ さん
第六十三回 十番勝負
問三:船橋市
[107527] 2023年 4月 10日(月)17:04:20まりんぶる~ さん
第六十三回 十番勝負
問十:豊見城市
[107526] 2023年 4月 10日(月)15:44:52鰯山 さん
十番勝負
問六:栗東市
あっ、さっき解答した問題の番号間違えてた自分が間違えたから自分が悪いけど悲しい
[107525] 2023年 4月 10日(月)15:31:43鰯山 さん
十番勝負
問七:守山市
やっとアナグラムが解けた
[107524] 2023年 4月 10日(月)13:20:48白桃 さん
Re:問五の想定解数
[107518]あきごん さん
昨晩、sold outで、終了かと思っていたのですが、本当にまだ可能性があったのですね。再び sold out しちゃいましたけど。
ただ一度、ギブアップしてしまうと、なかなか気合いが戻らないので、あるかどうかも分からない想定解を探しに行くモチベーションが…。
六対零で勝っていても、62年前の夏に倉敷工業は報徳学園に敗れ、そして、今朝、エンゼルスもトロントアオカケスに敗れました。
野球と十番勝負は、最後まで油断したり、諦めたりしてはなりません。
想定解数が26と言うのであれば、もう一市あるような気がします。いや、多分、いや、きっと、あるでしょう。
[107523] 2023年 4月 10日(月)11:44:23勿来丸 さん
Re:記事検索のプチ変更 & オプション要望
[107522]グリグリさん
例えば、除外キーワードなんてどうでしょう。

この機能はすごく欲しいです。
例えば、福島市のことを調べようと「福島」で検索したときに「福島県」(あるいは福島町も)がたくさんヒットすると探すのに苦労するので、除外ができたら嬉しいなぁ、と思います。(「福島市」で調べればいいのでしょうが、市名を省略する記事は多いので……)
「津市」や「光市」を調べたい時には尚更でしょうか。


あとこれはスルーしていただいていいのですが、データベース検索の方であるとちょっと嬉しいと感じる機能が。
・「名前で検索」で複数の文字を入れた時に、一覧をまとめて表示するオプション(現在は文字ごとで別々に表示される)
・「読みで検索」におけるOR検索(読みだと検索量が多くなるので厳しそう……)
[107522] 2023年 4月 10日(月)11:11:11オーナー グリグリ
記事検索のプチ変更 & オプション要望
落書き帳の記事検索において、これまではデフォルトの記事範囲が「80000(2012年1月〜)」でしたが、サーバー性能も高くなったことから、デフォルトを「全記事」に変更しました。今後はお気軽に全記事検索をお使いください。

ところで記事検索で入れたいオプションはありませんか。例えば、除外キーワードなんてどうでしょう。具体例で言うと、
■キーワード:馬島
■除外キーワード:対馬島
で検索すると、「馬島」を含む記事だけを検索し、「対馬島」を含む記事は検索しません(両方含む記事は検索する)。
[107521] 2023年 4月 10日(月)11:10:18m# さん
第六十三回十番勝負解答
問三:東松山市
[107520] 2023年 4月 10日(月)10:49:52m# さん
第六十三回十番勝負解答
問四:いなべ市
問七:山陽小野田市
問八:南国市
[107519] 2023年 4月 10日(月)10:14:14オーナー グリグリ
フェリー経県
フェリーの話で盛り上がっていますので、私の過去のフェリー経県を書いておきましょう。

[107506] 駿河の民さん
雑魚寝みたいな場所で揺れる船で車を運ぶ、といったイメージでした。
私のフェリー経県はまさにこのイメージしかありません。だから、[107476] ただけんさんの記事は新鮮でした。最近コロナもあって全く旅に出ていないのですが、こんなに快適になっているのであれば、のんびりと航路で旅するのもいいですね。

私のフェリー経県は思い出す限りで、

・別府 → 大阪南港?(高校修学旅行 客船かも?)
・和歌山 → 徳島(学生時代 車なし)記憶曖昧、往復かも?
・那覇 → 鹿児島(学生時代 車なし)
・日の出桟橋 → 神津島(単に客船?)
・青森 → 函館(青函連絡船 車あり)
・苫小牧 → 八戸(車あり)
・川崎 → 木更津(アクアライン開通前 車あり)往復だったかも?
・久里浜 ←→ 金谷(車あり)
・伊良湖 → 鳥羽(車あり)
・島原 → 熊本(車あり)
おまけ
・済州島 ←→ 牛島([55725]参照)
※牛島(ウド)を馬島と誤記していたことに16年振りに気付きました。[55754]で熊虎さんに指摘されていたことも気付かず^^;
 BANDALGOMさん、申し訳ありませんでした_o_ ようやく修正しました。

いずれもかなり昔のことなので、曖昧な部分が多々あります。
[107518] 2023年 4月 10日(月)10:09:34あきごん さん
問五の想定解数
[107514] グリグリさん
再度精査したところ、もう1市見つかり想定解数は現時点で26市です。今回見つかったケースを考えるとまだある可能性は否定できなくなりました。引き続き調査を続けます。

 昨晩、sold outで、終了かと思っていたのですが、本当にまだ可能性があったのですね。再び sold out しちゃいましたけど。
 ただ一度、ギブアップしてしまうと、なかなか気合いが戻らないので、あるかどうかも分からない想定解を探しに行くモチベーションが…。
[107517] 2023年 4月 10日(月)09:12:29デスクトップ鉄 さん
十番勝負
問三:調布市
[107516] 2023年 4月 10日(月)07:57:47デスクトップ鉄 さん
十番勝負
問五:島原市
[107515] 2023年 4月 10日(月)07:00:31なると金時 さん
十番勝負
問九:佐野市。
問八が合ってるといいのですが。
[107514] 2023年 4月 10日(月)05:55:55オーナー グリグリ
調査不足(まだある可能性)
[107472]
十番勝負問五の共通項について追加調査を行ったところ、想定解数が23市から25市へと2市増えることになりました。精査すればまだ見つかる可能性はゼロではありませんが、おそらくこれ以上の追加はないと思われます。
再度精査したところ、もう1市見つかり想定解数は現時点で26市です。今回見つかったケースを考えるとまだある可能性は否定できなくなりました。引き続き調査を続けます。よろしくお願いいたします。
[107513] 2023年 4月 10日(月)02:38:29白桃 さん
問五
精査したわけではありませんが、問五の答えはまだ残っているのではないでしょうか?

一昨日の土曜日、四人で行う「球を使用しない卓上競技?」に参加するため、京葉線に乗って花の都の新橋へ向かっていたのです。吊革を握り、まだ解けていなかった問五を考え込んでいたら、観光で来日したと思われる東アジアor東南アジア系の女性が席を立ちあがり、私に「どうぞ」という手振り。私は不思議でした。問五が難しくてよっぽど苦悶の表情を浮かべていたのでしょうか、まだ11歳の白桃、席を譲られたのは初めてでした。('◇')ゞ
[107512] 2023年 4月 10日(月)01:35:41はしもつ さん
第六十三回 全国の市十番勝負の解答
しばらくでした、はしもつです。
大学受験も終わり、ある程度生活が落ち着いたところで十番勝負を思い出しました。領国の保全と知識の維持を目的に楽しんで答えたい所存です。

問二:松山市
問六:上山市
問七:長井市
問十:二戸市
[107511] 2023年 4月 10日(月)00:27:13デスクトップ鉄 さん
十番勝負
問一:久喜市
問九:吉川市

[107496]サヌカイトさん、[107510] 未開人さん、ご指摘ありがとうございます。出尽くしたようなので諦めます。
[107510] 2023年 4月 10日(月)00:02:05【2】訂正年月日
【1】2023年 4月 10日(月)00:11:18
【2】2023年 4月 10日(月)01:05:26
未開人 さん
デスクトップ鉄さん
[107495]デスクトップ鉄さん
問五の津久見市は[107479]で鳴子こけしさんが解答済みです。
解が残っているかどうか分かりませんが、頑張ってください。

大学院の授業が始まりとても忙しい一週間でしたが、何とか完答できました。詳しくは感想文で書こうと思います。

追記:サヌカイトさんの指摘には気づかず、二重になってしまいました。
[107509] 2023年 4月 9日(日)23:48:36Takashi さん
第六十三回十番勝負
問七:町田市
[107508] 2023年 4月 9日(日)23:44:13Takashi さん
第六十三回十番勝負
問六:館山市
[107507] 2023年 4月 9日(日)23:19:37BEAN さん
第六十三回全国の市十番勝負解答 巽
問六:十日町市
問十:十日町市
[107506] 2023年 4月 9日(日)23:18:24駿河の民 さん
フェリーの話
私がフェリーから十番勝負に参加したところ、たくさんの方から反応をいただけて嬉しいです。
私は平成後半の生まれでもちろんフェリー全盛期のことは全く分からないのですが、元々海が好きなところにSNSで船好きの人たちとつながったことで移動手段に「フェリー」という選択肢が浮かび、昨年夏に初めて新潟〜敦賀の新日本海フェリーに乗ったら虜になってしまいました。裏を返すとそれまではフェリーは移動手段とは思っていなかったということになります。そもそもいわゆる「徒歩乗船」ができると思っていませんでしたし、雑魚寝みたいな場所で揺れる船で車を運ぶ、といったイメージでした。(これはあまり航路の無い地域だからで、九州東海岸などのフェリーがある程度メジャーな地域だと違った印象かもしれません)

[107330]あきごんさん
出港から間もなくしたら、テレビ(当然、アナログ)も映らなくなるので、下界と遮断されたような感じでした。不便といえば不便ですが、日常を離れられるので、それはそれで良かったかもしれません。
[107476]ただけんさん
またS寝台などの名称を設けた一段寝台のところではイヤホンでテレビも見ることができ(BSや地デジなどで思ったよりも広範囲のテレビ局が視聴可)る場合もあります(二段寝台でも設置している場合もあります)。
また航海中でも一例ではありますが、 無料、または有料で、Wi-fi接続が一定の制限はあるものの可能になっているフェリーもあります。
携帯電話そのものの電波が届く範囲もだんだんと広がり、それなりの長時間にわたって圏外となるのは、陸地から相当離れた区間を航行する小樽=新潟または舞鶴(苫小牧東=敦賀もかな?)便くらいなのかもしれません。
私が乗ったことのある長距離フェリー航路は先述した新潟〜敦賀と今回の神戸〜新門司、新門司〜横須賀だけで、新門司〜横須賀ではそもそも映るのか分からなかったのもあってテレビを見ませんでしたが、前2つの航路では概ねテレビを見られました。(新日本海フェリーの方ではまさにツーリストSで案内所で借りたヘッドホンを使って見ました)電波も前2つは窓際のフリースペースに行けば常に問題なく通り、東京九州フェリーでも出港〜足摺岬まで・室戸岬・紀伊半島沖と掛川市あたりの沖合以降は窓際では通っていました。
生まれた頃には携帯電話があってインターネットに繋げた自分にとっては東京九州フェリーで経験した「電波がない」という状況は通信障害でも起きない限りなかなかないので新鮮な経験でした。その間に勉強しようと思って参考書をふんだんに持っていったのに揺れで全くできませんでしたが…
(順番が前後します)
下記に書くように船内環境が良くなってきたこと、夜行の高速バスは相当増えたものの、夜行列車がほぼ全廃(今定期で走っているのはサンライズくらいでしょうか?)となり、宿代を浮かせながら夜間に移動中もそれなりの自由な環境を確保できるのがフェリーのみになっていると感じています。
これは本当に感じています。夜行バスにあまり乗ったことないのでハッキリしたことは言えませんが、夜行バスは一晩中椅子から動けない乗り物であるのに対してフェリーは絶景に囲まれながらレストランに行ったり大浴場に行ったりしたりしながら個室のベッドで横になれ、普通のホテルに泊まると同等かそれより安い値段で移動までできるとなるとフェリーのある区間ではなるべくフェリーに乗りたくなってしまいます。
学校の長期休み期間に乗っているのもあって、どの航路もそれなりに人は乗っているように感じましたが、少し前までの自分の認識が一般のフェリーへの印象であると思います。まさに「動くホテル」なフェリーよりも快適な交通機関もないと思うので、少しでもフェリーがメジャーな交通機関になればもっと乗りやすくなると思うのですが…
[107505] 2023年 4月 9日(日)23:03:48ばなし さん
十番勝負解答
問三:袖ケ浦市
[107504] 2023年 4月 9日(日)22:54:28ばなし さん
十番勝負解答
問二:西宮市
[107503] 2023年 4月 9日(日)22:31:57あきごん さん
探したよ探したよ
[107500]せいこう さん
探した…探したよ タッチの差で書かれて探したよ…

 あまりにも同感で笑ってしまいました。おめでとうございます。私はギブアップです。
[107502] 2023年 4月 9日(日)22:29:20くは さん
十番勝負
問六:岩倉市
問八:西予市
問十:気仙沼市
[107501] 2023年 4月 9日(日)22:25:59あきごん さん
十番勝負解答
問一:桜井市

 こういうパターンは該当するのでしょうか。もう、探せないので勝負します。
[107500] 2023年 4月 9日(日)22:22:11せいこう さん
第六十三回十番勝負
問五 : 八代市
探した…探したよ タッチの差で書かれて探したよ…


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
個性豊かな地理ネタ大好き人間の溜まり場

パソコン表示スマホ表示