都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
ekinenpyouさんの記事が1件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[101457]2021年3月9日
ekinenpyou

[101457] 2021年 3月 9日(火)20:23:49【1】ekinenpyou さん
市町村制施行時の「市区町村名の文字頻度分析」など
[101424][101452]サヌカイト さん
市町村制施行時(県によって年代は異なるが小笠原などもあくまでも施行時)の「市区町村名の文字頻度分析」を今、一生懸命エクセルで作っています。
以下(念のため)再確認しておきます。

対象の市区町村ですが、トータル45(市区)741(町)13,131(村)=13,917で良いでしょうか?
沖縄県は南大東村・北大東村を除いて考える
(必要であれば道府県別内訳を示しますが、市区町村変遷情報でも確認できますね)

文字としては、類型名としての区や駅は、合計に入れていません。

全国の市区町村数の推移に記載の通りとして(合計に入れないで)良いでしょうか?
宿(日野宿)と駅(府中駅、箱根駅、与瀬駅、吉野駅)については町であり、浦(粟島浦)と新田(蓮潟新田など多数)については村になります。

薩とか蓮とか祁とか見た目に分からないものや表示できないものは多くは一緒になっています。
このあたりをどの程度同一視したかはわかりかねますが結果は同じようなものになると思います、
したがって予想についてはできてからのお楽しみ(内緒)ということで・・・

[101456]N さん
お忙しい中、おつきあいいただきありがとうございます。
兵庫+埼玉=兵庫
お見事、正解です。

ところで、
(石川県)? (石川県)? (新潟県)?
これ、市名2は秋田県ではないですか?
これは(集約しない)片方が秋田県でも成立するのでしょうか、もしかすると漏れかもしれないです・・・
(あるいは元データの読み方表記が誤っている?)

【追記】説明がわかりにくかったかもしれませんので、リスト下から二番目だけ正解を示しておきます。
(富山県)砺波市(トナミ)+(長崎県)西海市(サイカイ→サイカ)=(鳥取県)境港市(サカイミナト)


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示