都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
かすみさんの記事が1件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[59560]2007年7月1日
かすみ

[59560] 2007年 7月 1日(日)12:23:46【1】かすみ さん
7月突入
今年もあと半年ですね。(笑)
さて、レスばかりで申し訳ありませんが、いくつか気になりますもので・・・。


[59451]油天神山さん
という訳で、「霞ヶ丘」コレクションはかすみさん、あなたに捧げます。(怪しすぎる!)

ははっ、ありがたき幸せ~! m(_ _)m

「みなべ町埴田梅ヶ丘」についてはわたしも通称に近いものだろうと思っていますので、[59434]にて「採用はされませんがせっかくなのでご紹介します。」とさせていただきました。なので収録云々には全くこだわっていません。(笑)


[59546]日本人さん
じゃんけんの掛け声を調べたとのことですが、どういう調べ方でこれらを見つけ出したのですか?
単にググッて拾ったのか、何らかのホームページを見つけて書き写したのか、その辺りの説明が欲しいところです。
また、
いんじゃんほい(関西です。)
いんじゃんし(関西です。)
いーんじゃーんで、ほーい(関西です。)
じゃいけんほい(関西です。)
じゃんけんでえす(関西です。)
じゃんけんでほい(関西です。)
の結果に対して、
関西が多い理由は、たぶん使用する言葉の違いでしょうか、
とのコメントがありますが、使用する言葉の違いと思うのなら、同じ関西の中でも、それぞれの掛け声がどの辺りで使われているかを調べることによってより具体的に見えてくるのではないでしょうか。
ちなみに尼っコのわたしは「じゃんけんでほい」「いんじゃんでほい」を気分によって使い分けています。「いんじゃんし」「じゃんけんでえす」は周りで聞いたことがないです。

また群馬西毛地区には裏表という遊びがありますが皆さんのところにはありますか、教えてください。
落書き帳アーカイブズは見られていないようですね・・・。
「じゃんけんをしようよ♪」の中で、メンバーのみなさんからの書き込みで寄せられたじゃんけんネタがまとめて見られます。「うらおもて」についてもです。


[59557]ドラえもんさん
表(静岡側)から見る富士山と裏(山梨側)から見る富士山はどっちが綺麗なんですか教えて頂けませんか?

これは教えようがないです。どっちもそれぞれに魅力があります。どっちが綺麗かなんて質問は静岡県と山梨県の方に対して失礼だと思います。好みはあるでしょうが、優劣はつけられるものではありませんからね。


△1:誤字訂正


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示