2大会ぶりに感想文を書こうと思います。
問題番号順です。共通項は
[97481]グリグリさんから引用。
問一:足利市、十和田市、指宿市、糸島市、滝沢市
■市制施行日が1月1日の市
臼杵市(12位)
調べれば分かるのに面倒で調べなかったのは痛恨のミスでした。新年の大会では時々「正月問題」が出ているのだから、予想問題を作っておくべきでした……。ちなみに直近2回の正月問題は、
2018(47回問一)「都道府県の市の中で理論上一番早く初日の出が見られる場所がある市(北方地域を除く)」
2016(42回問A)「市制施行日が1月1日の市」
です。
問二:流山市、福津市、箕面市、北名古屋市
該当しない市:武蔵野市、美濃加茂市
■2015年国勢調査人口に対して2018年推計人口が2%以上増加した市
戸田市(23位)
やけに大都市圏の市が出るなぁと思い、人口が関わりそうなランキングを洗って発見。想定解数50は分かっていたので「非該当はきっと51位」とアタリをつけてみるとビンゴ。問十も同時解答だったので、「せっかくなら同じ市で答えよう」と戸田市を選択。一瞬ですが領主になることができました。
問三:苫小牧市、黒石市、茅ヶ崎市、中野市、佐世保市
■「平」の文字が入る市区町村に隣接する市
勝山市(20位)
最後まで残ったのはこれ。「町名に平」は解けていたものの、黒石市が接しているのは平川市。いきなり市じゃないか、これで大丈夫なのかと不安になりなかなか手が出せず。他の方の解答を見ながら、まあいいかと思って解答。
問四:泉南市、海南市、香南市、南城市
該当しない市:南砺市、南あわじ市、南九州市
■市名の総画数が18画の市(ひらがな混じりの市は除く)
小諸市(10位)
人間何か目立つものがあると他のことには気づかないものですね。もう方角にしか目が行かず、最近の話題だったのに気づくのが遅すぎました。
問五:白岡市、神埼市
該当しない市:坂井市
■読みが「さ」で始まる都道府県の市
本巣市(誤答)、あま市(誤答)、鹿島市(15位)
今となっては何でここまで迷ったのかと不思議ですが(なぜ本巣やあまになったのかもう思い出せない)、きっとシンプルな共通項ゆえの迷いだったのでしょう。
問六:川崎市、松本市、沖縄市、八戸市
該当しない市:調布市、鳴門市
■Jリーグクラブ所在地の市(2019年Jリーグ クラブ編成)
熊本市(金メダル)
川崎と松本から「Jリーグ関係だな、そういえばJリーグクラブは50くらいだったはず」と思い出して熊本市を選択。J1、J2、J3の優勝チーム所在地と八戸の昇格に気づいたのは数日後。つい1か月ほど前にジュビロの大逆転16位を見ていたので(?)、脳裏に焼き付いていたのかもしれません。
問七:山形市、福島市、奈良市、鳥取市、山口市
該当しない市:静岡市、大津市、佐賀市
■都道府県外の2つの町に隣接する市
豊後大野市(15位)
これが9番目の正答だったかな?「御伝エッセイ→一線越えで」「ひと夏の邪意→一つじゃないの」(なんだかドラマみたいな言い回しですね)は解けていたものの、なぜか隣接関係に結びつかず。第二ヒント解答発表後にようやく県外2町隣接に気づき、豊後大野市を解答。
問八:常陸大宮市、小田原市、大津市、山陽小野田市、豊後大野市
■市名に「大」または「小」の入る市
小諸市(13位)
見た目の問題だったのでほぼ何も調べずに小諸市を解答。これといって言うこともありません。
問九:常陸太田市、小田原市、大津市、山陽小野田市、豊後大野市
■市名の前の何文字かを取ると別の市になる市
伊豆の国市(誤答)、上天草市(9位)
焦ってしまいました。頭の中で12/28に乗った(時間があったら旅の雑記でも書きます)伊豆箱根鉄道駿豆線が最初に出てきたのが良くなかったのでしょうか(決して駿豆線を悪く言っているわけではありません)。太田、田原、津、野田、大野、と市名を見つけ、喜び勇んで前回金メダルの伊豆の国市で誤答。後方一致をすっかり見落としていました。
問十:蕨市、茅ヶ崎市
該当しない市:大東市
■人口密度ランキングトップ50の市
戸田市(23位)
蕨市を見て面積か人口密度だろうと思いつつ、なぜか一切手をつけなかった。非常にもったいない。でも結果的に問二と同時解答で戸田市をとれたので結果オーライでした。
最終結果
完答順位17位、正答率.769
最終的には悪くなかったかなと思います。問五は本当に拍子抜けでしたが、もし出題システムの複雑化を目指すのであれば、逆にこのようなシンプルな共通項も面白いと思います。