都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
JOUTOUさんの記事が5件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[62879]2007年12月18日
JOUTOU
[62673]2007年11月26日
JOUTOU
[62541]2007年11月16日
JOUTOU
[62480]2007年11月11日
JOUTOU
[62430]2007年11月8日
JOUTOU

[62879] 2007年 12月 18日(火)09:29:20JOUTOU さん
伊勢といったら・・・
わたしの場合は、神宮・エビ・赤福の順番かなぁ?

[62877]ペーロケさん
食品リサイクルそのものを「悪」とする報道の方が恐ろしい。「まだ使えるものを捨てる」ことに対する罪悪感って、自然な人なら誰しも持っているもの。
なるほどそういう見方もできますよね。赤福の創業当時と比べれば、食品の保存技術が数段向上しているからこそ起こったかも知れません。もし赤福が「当日作ったもの」ばかりにこだわるのではなく、安全が確保できる範囲で「リサイクル」として割引販売していたならば、“偽”どころか、むしろペーロケさんの言われる“エコ”だったのかも知れませんね。

「赤福」は普段あんこをあまり口にしないわたしでも、当地(というか名古屋近辺も含む)に行けば大概「赤福」は買って帰ったものです。同社にはきちっと襟を正して、一日も早く立ち直って欲しいと願っています。
[62673] 2007年 11月 26日(月)17:07:31JOUTOU さん
ちょいレス
[62619]Issieさん
“高校関係者”としては,「郷土」や「国旗」を 背負うのは,もっと大人になってからでいいと思っています。
はい。わたしもIssieさんの考えには概ね賛成です。とは言え、今回Issieさんから上記コメントを付けられなければ気づきもしなかったかも知れません。ただ現実には地元や自分にゆかりのある地の高校生に期待してしまうことは否めませんし、頭で理解していたとしても、勝ち進んでいこうものなら“郷土の誇り”として、自身の代表のように持て囃してしまうんじゃないかなぁ。
ちなみに“概ね賛成”と申し上げた理由ですが、わたしの考えとしては、むしろ大人子供というよりもプロフェッショナルorアマチュアという括りであって、本来はアマチュアスポーツにそこまで求めるのは酷かとは思います。余談ですが、国を背負うという意味ではオリンピックも以前は「アマチュアスポーツの祭典」なんて言われていましたが、今は各競技において選手のプロ化が進み、純粋にアマチュア王者を決める競技がどの程度残っているのでしょうか?

神奈川県を2分割する,という場合,大抵は相模川か境川を境に,あるいは横浜・川崎(←行政では「浜川(はまかわ)」と呼ぶことがあります)だけを切り取って,都合“東西”に分割することが多いのですが,“南北”に分割するというのは新鮮です。
9年前の80回大会は東神奈川代表の横浜高校が松坂大輔投手(現:ボストン)を擁して春夏連覇を果たした年でしたね。当時の神奈川代表は東高西低のイメージは強かったですが西の代表だった「平塚学園」が1回戦・2回戦ともに、打たれても打ち返す実にダイナミックな乱打戦に興奮を憶えた記憶があります。(確か1回戦が10-9、2回戦が9-11と2試合ともかなりハイスコアで接戦だったような・・・)
90回大会の南北区分は確かに戦力均衡には良いアイデアですが、相模川以西の学校には厳しくなっちゃいましたね。


[62647]佐賀県さん
いえいえおわびなんてとんでもない。わたしの計画性のなさが生んだ結末なので、こちらこそご紹介いただいたのに申し訳ありませんでした。今度いつ佐賀に訪れることが出来るかわかりませんが、その折にはちゃんと予約を入れておきたいと思います。でも、どうしても食べたくなったら銀座にもお店があるんですよね(笑)
[62541] 2007年 11月 16日(金)18:11:39JOUTOU さん
良い牛に引かれて・・・(福岡OFF紀行)
みなさんこんにちは。OFF旅行疲れがいまだ抜けきれないわたしから見たら、なんて“TOUGH”な人たちの集まりなんだろうと改めて感じたJOUTOUです。

それでは遅くなりましたが第4回OFF会前後の行動について少々・・・。

「福岡入り」
11月10日。朝目覚めると東京は冷たい雨?いやもう嵐に近い状態。しかし、家族にバイト代の支払い&明太子の条件で空港までの足を確保に成功。まずは荷物に傘が増えることは回避できました。8:00発福岡行のJAL311便で一路福岡へ。福岡の天候は晴れと聞いてはいたが、上空から見た限り雲が視界を遮っており少し不安も、着陸の頃には杞憂であったことにホッとする。

「地下鉄なのに・・・」
わたしにとってこれが4回目の福岡訪問。しかし過去は必ず案内人と足(車やバス)があり連れていってもらった印象しかありません。したがって今回初の単独行動、もちろん福岡市地下鉄も初乗車。まずは目に付いた一日乗車券600円を何も考えずに購入し、博多駅まで移動。ここで本日の宿泊地である佐賀までの切符を手配すると再び地下鉄駅に戻り天神へ。そこへたまたまやってきた電車が快速西唐津行で一両目最後尾のドアから乗り込むと地下鉄では普段見慣れない空間にびっくり仰天!なんとトイレが付いているじゃありませんか。これって福岡以外にもあるんでしょうか?わたしにはかなりの違和感でした。

「天神をJOUTOUが走る???」
時刻は11時を少し経過したころに天神に到着。まずは西鉄を目指し天神地下街を歩く。きれいな地下街だよなぁ~なんて思いながら、ふと考えたことは「これ以上地下鉄を利用する予定ないよなぁ?」だったり(笑)。まぁそれはさておき、西鉄福岡駅で大牟田行特急の時間をチェック。出発までは多少時間があったので、まずは荷物をコインロッカーへ放り込み、11:30までの残り10分程度のうちに集合場所の下見に行くことに。ぶらぶらと物見をしながら明治通りらしき通りをみずほ銀行付近まで歩き、このあたりで間違いなかろうと引き返す。念のため通り名確認のため表示を探すがこれがなかなか見つからず、やっとのことで明治通りの表記を確認できた時間は発車わずか3分前。あわててダッシュ(人からみたらジョギング程度にしか見えなかったと思いますけど・・・(冷汗笑))しました。結局待ち合わせ場所の手前まで来ているのだから、そこまで足を伸ばせば済むだろうと思った方。まさにおっしゃると~り(笑)。それでも何とか無事乗車でき、今度は一路柳川へ。

「観光名所案内は一方通行?」
ダイヤ通り西鉄柳川駅に到着。ホームから階段を上がるとかぱぷうさんもMLにて知らせてくれた「駅チャリ」なる貼り紙発見。詳しくは駅事務室とのことで早速事務室へ行きレンタル料500円を支払って「駅チャリ」GET。そういえば自転車漕ぐのは数年振りだったりして、最初は何かぎこちなさというか違和感を感じましたが、陽気は熱すぎず寒すぎず絶好のサイクリング日和。気分よく柳川市街散策へGO。ちょうど昼時ということでとりあえずうなぎ屋選びからスタートしたはずなのですが、いつの間にか市街を通り過ぎ気が付いたらこんなところまできちゃいました。(あと少しで大川市を知っていればそこまで足を伸ばしたのに・・・)こんなはずはないとUターンして再び沖端川を渡ると「御花」「白秋記念館」右折のでっかい案内が・・・。往路では全く気づかなかったということは、柳川市街方面から自家用車による観光をあまり想定してないのでしょうか?

「竹(升)は波打つ」
なんやかんやで沖端町にたどり着くと「おぉここが普段テレビで見ている柳川かぁ」と感動を覚えつつも、今、再優先すべきは店探し(笑)。なんとなく雰囲気で中島悟さんもご推薦の若松屋に決定し、せいろ蒸しに舌鼓。おなかも満足したところで今回一番の目的である「白秋記念館」へ入館。普段からミュージアム系はあまり好んで行くことがないのですが結構見入ってしまいました。実はこの北原白秋氏は母校の校歌を作詞された方で、その経緯なども何か見つけられるかな?と探していたら、彼が校歌や応援歌などの作詞を手がけた学校が出てくるわ出てくるわ、現存していない学校も含めると北は北海道から南は九州・沖縄、果ては台湾・上海・ソウルetc.まで百をゆうに超える作詞をされていました。そこで新発見というか目からうろこだったのが、わが母校の校歌には“竹(升)は波打つ”という曲名が付けられていたこと。OFF会で同じく母校出身の○○さんにもこの事実を確認したところやはりご存知なかったようでした。

「そんなに急いで・・・」
なんだかんだで「白秋記念館」に夢中になり、想定外の長居をしたため「御花」は外観のみで断念。なるべく水路沿いの道で駅まで戻ろうとチャリンコを走らせる。途中、市民プールに迷い込んでしまったので引き返そうと思ったら、対岸のこの場所にコウノトリサイズの大きな鳥(鳥の名前は未だにわかりません)が微動だにせず立っており、一見剥製と見間違うほどの威風堂々としたその立ち姿にしばし見とれてしまいました。そんなこともあり西鉄柳川駅もあと300mほどの地点でふと時計に目をすると、特急の発車時刻まであと4分!悲しいかな一本でも早い電車に乗ろうしてしまうサラリーマンの性が、力一杯自転車を漕がせるのでした。これも何とか飛び乗りに成功し、柳川を後にしたのでした。

「赤だの白だの・・・」
西鉄福岡に到着。多少時間があるので地下鉄一日乗車券の元を取りに大濠公園へ。でもゆっくりできる時間などなくとんぼ返りで待ち合わせ場所へ(笑)。で、ほどなくOFF会突入。ここでの詳細は他のみなさんに譲るとして、わたしは佐賀宿泊のため楽しい時間も2次会終了を待たずに失礼させていただくことに。足を聞かれたのでかもめ103号と答えると「赤だの白だの」何のことだか?結局はシルバーだったらしいのですが、車内はそれほど揺れもなく快適でしたよ。

「良い旅のガイドを食べてはいけません」
朝、佐賀に1泊を果たし経県値+1となりました。この日はまずホテルで軽く朝食を済ませ佐賀城へ。南へ向かえばいいだろうくらいで歩きだしました。何と2kmもあったんですね~。思わぬことでいい運動になりました。ゆっくりと佐賀城を見学し、いよいよ本日のメインイベント“佐賀牛”をいただきに佐賀県さんご紹介の「季楽」へ。ところがここで大問題が発生!すでに待ち人多数で、順番を待ったら帰りの福岡15:15発JAL328便も微妙な時間に・・・。やむなく断念し空港バスで福岡空港に向かうことにしました。まさにオチがついた終わり方となってしまいましたが、“良い牛に引かれて”実に良い旅を楽しめたのだから、やっぱり食べちゃいけませんよネ(苦笑)。

物議を醸しているところに駄文・長文大変失礼しました。m(_o_)m
[62480] 2007年 11月 11日(日)18:26:48JOUTOU さん
無事帰還いたしました
OFF会参加のみなさま昨日は楽しい一時をありがとうございました。また、幹事のかぱぷうさんには細かいところまで行き届いたご配慮をいただきありがとうごさいました。そして、進行役の88さん、グリグリオーナー、当日1次会・2次会を通じてご助力いただきましたみなさま、本当にありがとうございました。またお会いできる機会を得られることを心より願っております。

PS:88さん進行役体験どうでしたか?わたしは普段から人前であがることがあまりないのですが、昨年のOFF会はハッキリ“テンパッテ”ました(苦笑)。
[62430] 2007年 11月 8日(木)11:08:44【1】JOUTOU さん
チーム名に地域名を冠すること(わたしなりの結論)
[62421]MasAkaさん
本拠地のスタジアムのある場所がファンの中心地であり、
ここはわたしも強く支持するところではありますが・・・
人工的に定めた都道府県境でフランチャイズエリアが決められてしまうのは不合理だと思っています。
不合理と言われるほどファンがそれを意識するかな?というのがわたしの考えであって、ファンも西武のフランチャイズが都県境に近いとはいえ、埼玉県にあることを認識している以上、所在地ネーミングがそれほどファンを軽視した、ファンにとって違和感のある内容には至らないと思っています。おそらくはここがMasAkaさんと決定的に考え・意見が食い違うところだと思いますし、MasAkaさんが受け入れ難い部分なのだろうと拝察します。もちろんこの地区を表す地域名として、日頃から広く使われているような妥当な呼称があるならば、そちらを優先するのはわたしも大賛成です。もし、そうであったなら今回MasAkaさんとの意見の食い違いは起きなかったわけですけどね(笑)。

何はともかく、お互いファン心理という観点から意見を出し合っている以上、少々強引かも知れませんが、埼玉西武がファンを増やせたのか?減らしたのか?来年の今ごろまでには結果が出てると思いますし、ある意味それが結論ということでMasAkaさんいかがでしょう?

阪神タイガースに関しては、創設当時大阪タイガースであったことや歴史的背景から考えて、福岡から移転してきた西武とでは少し事情というか重みが違うと思います。おそらく今や「兵庫(西宮)」はもちろん「大阪タイガース」にすることすらファンは許してくれないのではないでしょうか?当然親会社の“阪急阪神”なんて名称変更しようものなら・・・想像するだけで怖いです。(汗笑)

いずれにせよ10日にはお会いできると思うので細かい話はその時にでもいたしましょう。楽しみにしております。

※一部内容補足修正


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示