都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
山野さんの記事が5件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[92741]2017年3月9日
山野
[92738]2017年3月8日
山野
[92706]2017年2月16日
山野
[92705]2017年2月16日
山野
[92697]2017年2月10日
山野

[92741] 2017年 3月 9日(木)11:53:10山野 さん
51年間放置
(地理関係って言えば、そうかな?)
どこの土地にも必ず「住所」が存在します。それが例え「無番地」であっても。
さて、本題です。(本日の記事
話題は「旭川市役所」の所在地に問題がありました。
市は、2021年を目処に庁舎建て替えを予定しているそうだが、この過程で発覚。
現庁舎の所在地が「6条通9丁目46番地及び7条通9丁目47番地」とあるそうだが、この内
7条通9丁目47番地という住所は、51年前に地番の統合によって廃止になっていたそうです。
市によると、下記の通り何故こうなったのかは不明との事。
「土地を合体した経緯や、住所をなぜ変更しなかったのか記録がなく、理由はわからない」
[92738] 2017年 3月 8日(水)20:01:28山野 さん
大穴が開きました
えー、始めに断って置きます。今回の記事、地理に全く関係御座いません。
では、どんな記事か。→コレです。
横浜市にある、横浜第2港湾合同庁舎という国の機関が入った庁舎に掲げられている「日章旗」が、
ど真ん中に大穴が開いた状態で掲揚されてるという記事があったので。
まぁ見事、真ん中が不自然に開いて、向こうの空が見えるという・・・。尚、大穴が開いた理由は不明だそうです。

以上、コラムというか何時もの小ネタでした。
[92706] 2017年 2月 16日(木)03:26:09山野 さん
小田原2市合併
[92704]で合併への影響という話が出た序でなので書きます。
2市の任意協の会合が一昨日ありまして、以下の項目が決まりました(任意協なので想定上の話ですが)。
(合併方式)小田原市へ編入
新市本庁舎を「小田原」現在の「南足柄市役所」は、分庁舎に決定。(該当記事
[92705] 2017年 2月 16日(木)03:04:52【2】山野 さん
別に良いのでは?
[92704]稚拙さん
上毛新聞に「館林市長死去」と書いてあったんですが、これって落書き帳に書いてもいい話題でしょうか?
出来ればソースを貼っといて下さい→該当記事
書いても良いと言うより、此処合併関連の情報を載せている訳ですから寧ろ載せて下さいなと。
こういった記事は、以前私も何かの時に書いた事が有るような無いような。
それにしても、現職の市長が亡くなったのは、戦後6人目だそうで。結構居ますね。

(序)
自分ところの町(G県某町)の場合。
1954年の3町村合併から数えて歴代町長(現職で5人目)の内、現職中に亡くなった方は、1名居られました。
[92697] 2017年 2月 10日(金)17:15:28山野 さん
校閲してないのか?
[92695]Takashiさん
昨日の中日新聞で知りました。
確かに岐阜県と三重県は微妙に隣接してはいますが、
一県民としましても、此れは無いです。岐阜市の所に「三重」とあるとか。
同人誌だと偶に誤字脱字というのはあるんですが、こういう大手の出版社の書籍って校閲とか無いんですかね?


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示