都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
デスクトップ鉄さんの記事が5件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[99088]2020年1月17日
デスクトップ鉄
[99081]2020年1月16日
デスクトップ鉄
[99076]2020年1月15日
デスクトップ鉄
[98976]2020年1月7日
デスクトップ鉄
[98968]2020年1月7日
デスクトップ鉄

[99088] 2020年 1月 17日(金)21:59:31【1】デスクトップ鉄 さん
第53回十番勝負解答者分析
戦国市盗り合戦にデータを使用した解答者の解答傾向の分析です。第42回終了後の[89904][89904]で、領国石高から領主狙いの石高または必要石高を差し引いた「超過領国石高」の指標を用いて、市盗りに対するスタンスを分析しました。同じ指標で第53回のデータと比較します(第53回の参加者のみ。△は42回との差異)。
領主領国数保有国高(A)領国石高(B)超過領国石高(C)有効領国石高(D=B-C)有効領国化率(D/B)正答市重複度
1白桃57171216038516016821730.48%1.864 +0.273
2EMM5456291244339821421934.82%2.552 +0.453
3スカンデルベクの鷲51343941971911355513634.52%1.396 +0.298
4桜トンネル5096921913218911021130.49%1.507 +0.255
5ぺとぺと4965571532859712715828.37%1.778 +0.356
6かぱぷう421141911728710712815937.95%2.954 +0.663
7深夜特急40164321132691476020948.38%3.119 +0.786
8まりんぶる~3811412124147684110625.73%1.674 +0.325
9デスクトップ鉄30162731169672168029.30%1.324 +0.292
11伊豆之国19638712412173378421.71%1.563 +0.278
12くは18-44221029217454711.14%1.556 +0.279
131814195159127118626533.33%2.800 +1.729
14星野彼方1745361341002147539.89%1.072 - 0.008
16鳴子こけし1523501436236154713.43%1.202 +0.137
19BEAN138268975632104617.16%1.508 +0.285
22シノレパシクソ11-109-44-113330.28%1.483 -
23k_ito10315596342052918.71%1.837 +0.554
25なると金時8-95249531-2213183.44%1.112 - 0.018
26さざ波8-70-38-132535.71%1.459 -
27ソーナンス722096525159167.66%1.271 +0.107
31せいこう611074522831917.76%1.580 +0.312
36油天神山4-444811226-1411153.35%1.047 +0.001
40ピーくん4-31405123910139.29%1.432 +0.170
42Takashi4-103-25-81716.50%1.580 -
48うっかりじゅうべえ3-68-13-01319.12%1.647 -
50駿河の民3-34-9-3617.65%1.292 -
naidesu0-1134870-4000.00%1.074 +0.013
星野彼方さんとなると金時さんを除いて、正答市重複度を増やしています。重複度がマイナスだったなると金時さんとほとんど変化がなかった油天神山さんが領国を減らしていることから、市盗りにおいては分散派が不利なことが示されています。
この間もっとも領国を増やしたのはスカンデルベクの鷲さんで、17から51まで34増加しました。保有国高の増加も197で最多だったことから、当然のように見えます。次点は、深夜特急さんとデスクトップ鉄の16増。保有国高の増加はそれぞれ、113、116しかありません。この3者に共通しているのは、超過領国石高が少ないことです。とくに、デスクトップは16しかなく、ぎりぎり領主の地位を確保しています。そのため、領地の喪失と奪回を繰り返し、重複度を増加させました。
超過領国石高の最多はEMMさんの214。金沢市の45、南砺市の25は、第42回終了時点の38と17から、それぞれ7、8積み増しています。超過領国石高のトップ5は、ほかに福岡市28(かぱぷうさん、+6)、岡山市23(白桃さん、+0)、広島市21(桜トンネルさん、+7)。無駄打ちしているのに領国を増やしているのは、余裕ですね。
[99081] 2020年 1月 16日(木)20:34:53【1】デスクトップ鉄 さん
第53回十番勝負想定解分析
続いて想定解分析です。
市に存在する動物園の出題で、問十に大都市が並びました。想定解に含まれなかった政令指定都市は、相模原、新潟、堺の3市だけでした。
政令指定都市(第8回開催時(2005年7月)は、新潟、浜松、岡山、熊本が未指定)が13以上該当した問題は次の23問ありました。うち*を附した14問が市に存在する有形無形の「モノ」の出題でした。
回問共通項該当市数非該当市
08-04*国立大学のキャンパス(学部)16川崎,相模原,堺
09-03*都道府県立図書館13札幌,相模原,浜松,神戸,岡山,北九州
12-01国勢調査で1万人以上人口増加13新潟,静岡,京都,堺,北九州,熊本
12-04*一桁・二桁国道の始点・終点14さいたま,川崎,相模原,堺,熊本
15-10*「市名+東西南北」名の郵便局13さいたま,千葉,川崎,相模原,堺,北九州
16-03*税関(本関、支署まで)15さいたま,浜松,岡山,熊本
23-01*複数の衆議院小選挙区19
24-02*女子大学のキャンパス13さいたま,千葉,新潟,静岡,浜松,堺
24-066回以上編入合併13札幌,さいたま,相模原,静岡,大阪,北九州
27-05*JRの駅が13駅以上17静岡,堺
29-05*観覧車15さいたま,川崎,新潟,岡山
31-01*列島縦断新幹線の駅13札幌,千葉,川崎,相模原,新潟,堺
32-06人口◯万人台で人口がもっとも少ない17新潟,静岡
32-09住みたい街ランキングベスト10018相模原
33-09*他の市の市名駅16千葉,横浜,堺
33-10*Jリーグのクラブ所在地16相模原,浜松,堺
35-05政令市、中核市、特例市で都道府県庁所在地14川崎,相模原,浜松,堺,北九州
44-02市制施行日が戦前15さいたま,相模原,静岡,北九州
44-066回以上編入合併13札幌,さいたま,相模原,静岡,大阪,北九州
46-01都道府県で人口最多14川崎,相模原,静岡,堺,北九州
47-07都道府県で在留外国人が最多13さいたま,川崎,相模原,静岡,堺,北九州
50-06*Jリーグクラブ所在地17浜松,堺
53-10*日本動物園水族館協会加盟動物園16相模原,新潟,堺
相模原と堺が14問、さいたまと北九州が9問非該当。すべてに該当した市は、名古屋、広島、福岡だけです。
第34回後の[80884] で、まぐれ当たりの防止のため大都市を想定解から外す傾向を指摘しました。また第39回後の[86276] で「モノ」問題を外すことによって大都市が外されていることを指摘しました。その後、第50回問六のJリーグクラブまで政令指定都市13市以上が該当する「モノ」問題はありませんでした。

もう一つ、問八について。想定解が1あわないので疑問に思っていたところ、鋼索鉄道を含めず伊勢原市が該当するということでした。想定解が増加する方向で、解答者にとっては実害がないのですが、鋼索鉄道も鉄道であり、共通項としていかがでしょうか(ロープウェーは鉄道事業法に管轄されますが、索道というカテゴリー)。なお、剛体のガイドによって運行する次の路線も鉄(軌)道です(*は軌道)。
事業者路線区間種別
立山黒部貫光無軌条電車線室堂・大観峰間無軌条
名古屋ガイドウェイバスガイドウェイバス志段味線大曽根・小幡緑地案内*
愛知高速交通東部丘陵線藤が丘・八草浮上*
スカイレールサービス広島短距離交通瀬野線みどり口・みどり中央懸垂*
[99076] 2020年 1月 15日(水)20:03:20【1】デスクトップ鉄 さん
第53回十番勝負難易度分析
第53回の結果を追加して、十番勝負研究所の難易度分析と想定解分析を更新しました。
まずは、今回の難易度について。回別総合難易度は、53回中50位。誤答率(問題自体の難易度と関連しない問題市、既答市、非存在市を除く)が52位と、第40回に次いで低かったのが難易度を押し下げました。誤答率が25%と高かった第49回の五月雨出題から一転、オーソドックスな出題に戻った第50回以降誤答率は7%台に低下していましたが、今回10問中4問が誤答ゼロで4.2%まで下がりました。問題別総合難易度は、低誤答率が寄与して、Eランク(問二)、Dランク(問五)、Cランク(問六)が各1問ずつで、他の7問はAランクでした。
指標別の難易度は、
銅メダル所要時間問ニ>問六>問五>問八>問十>問四>問三>問七>問一>問九
誤答率問五>問ニ>問一>問四>問九>問十>問三=問六=問七=問八
総合難易度問ニ>問五>問六>問一>問八>問四>問十>問九>問三>問七
完答者回答順問ニ>問八>問五>問六>問四>問九>問十>問三>問七>問一
10位所要時間問ニ>問五>問六>問八>問四>問十>問九>問七>問三>問一
完答者回答順と10位所要時間が実感に近いようです。
難易度分析を開始した当時は、誤答率は一般解答者にとっての難易度、銅メダル所要時間は上級者にとっての難易度という評価が定着し、両者を加味した総合難易度がバランスが取れた指標でした。最近は解答者が慎重になったことによって誤答率が低下し、問一などケアレスミスによる誤答が多く、難易度の指標としての誤答率の意味が薄れています。

#解答者問一問二問三問四問五問六問七問八問九問十合計
1シノレパシクソ4967510281355
25.55.55.55.55.55.55.55.55.55.555
3EMM5107489123655
4ぺとぺと 2834910671555
5白桃4817693102555
6深夜特急210226.595846.555
7油天神山1823106.5596.5455
8デスクトップ鉄2105491768355
9星野彼方1839105472655
10スカンデルベクの鷲110548.5738.52655
11桜トンネル2105789461355
12鳴子こけし1.5101.5773.53.577755
13さざ波2541086197355
14k_ito5.55.55.55.55.55.55.55.55.55.555
15Takashi1102476598355
16naidesu1106852379455
17かぱぷう 1102897643555
18伊豆之国1103587294655
19くは 3.585.53.571.51.59.59.55.555
20なると金時1102478596355
21まりんぶる~1102375894655
22むっくん27.57.537.57.5147.57.555
23BEAN3916.5294.56.594.555
24駿河の民2936108475155
25せいこう1106235798455
26うっかりじゅうべえ678931.541051.555
合計62227.5103.5141181.5163.5106.5191.5133.5119.5
平均2.385 8.750 3.981 5.423 6.981 6.288 4.096 7.365 5.135 4.596 1.880
標準偏差1.639 1.589 2.109 2.266 2.156 2.680 1.949 2.028 2.704 1.667 2.079
今回は、10問平均回答順位の標準偏差が1.880とばらつきが小さく(解答者による問題ごとの難易度の差が小)、問題ごとの標準偏差の平均が2.079とばらつきが大きかった(問題間の難易度の差が大)といえます。

今回はシノレパシクソさんの圧勝でした。完答所要時間1日16:50:07に対して、最後のメダル獲得は5日21:31:24で、その差は4日04:41:17。これは第31回の8日08:47:42、第18回の5日10:35:00に次ぐ、第3位です。なお最後のメダル獲得のほうが完答よりも早かった回が17回、最後のメダルと同時完答が1回あります。金メダル3個、銀メダル6個もすごいですが、桜トンネルさんの金6、銅1(第30回)や金5、銀3(第40回)というのもあります。
[98976] 2020年 1月 7日(火)22:48:19デスクトップ鉄 さん
十番勝負
問二:鳥取市
[98968] 2020年 1月 7日(火)22:18:10デスクトップ鉄 さん
十番勝負
問五:陸前高田市


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示