都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
リトルさんの記事が5件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[63462]2008年1月17日
リトル
[63461]2008年1月17日
リトル
[63253]2008年1月7日
リトル
[63134]2008年1月4日
リトル
[62970]2007年12月29日
リトル

[63462] 2008年 1月 17日(木)16:01:15リトル さん
第十八回十番勝負
問九:大津市
[63461] 2008年 1月 17日(木)15:46:04リトル さん
第十八回十番勝負
問十:城陽市
[63253] 2008年 1月 7日(月)13:02:25リトル さん
第十八回十番勝負
問三:酒田市

やっとスタートラインです…
[63134] 2008年 1月 4日(金)16:35:53【1】リトル さん
謹賀新年+補足レスなど
新年おめでとうございます。
正月はPCに触れなかったので、遅まきながら、本日初書き込みです。
(「全国の市十番勝負」の回答時に御挨拶しようと思ったのですが…問題を見回すと、回答は今回も最終アナグラムまで苦戦しそうなので、とりあえず。)

▲スナフキんさん
[62978]日本人さんの指摘通り、拙記[62951] 内、本文中に「スナフキンさん」と誤記が有りました。
失礼しました。

▲速度の違い
[62980] MasAkaさん
首相官邸webサイトの道路公団民営化推進委員会資料
これ、解りやすいですね。参考になりました。

[63002] ペーロケさん
リトルさんは建築関係の方かと
設計仕事は、主に土木系なんです。(偉そうに書きましたが、道路で実際に手掛けたのは府道までです…。)
今回の件に関しては、私の現地知らずの不足点に、完璧な補足をありがとうございます。
※「ペーロケ」さんのHN。IT音痴の私は、なにも知らず、以前から「おもしろい発音だなあ、どこかの地名かな?」と呑気に考えておりました。先日、設計者の人とCADの話の途中で、「~ペーロケが~」と言うので、「えっ?ひょっとしてこのおじさんがぺーロケさんなの?」と思いつつ、探り探り「あの~、ペーロケって何ですか?」と聞くと、「ペーパーロケーションの事でしょう!あんた知らないの?」と、本気でビックリされました…。操作を自己流で覚えると駄目ですね。

▲徒歩でも…
[63006] スピカさん
勾配14%。他の坂でも10%以上ですから、無理な開発が祟っています。
市によって異なりますが、多くの市の基準が、大体「滑り止めなどの対策をすれば短区間で12%までやむなし、それ以上は例外的に…」というものですので、確かに14%は厳しいですね。
昔からある道にはもっときつい勾配も存在するでしょうが、新設道路への許可は難しいでしょうか。

▲油天神山さん
変化球ネタなので一言だけ。
NFLの贔屓チームGBのプレーオフ進出(13勝3敗)おめでとうございます。
4勝12敗より…。

本年も、皆さんの深い書き込みで勉強したいと思いますので、よろしくお願い致します。
リトル

【1】言い回しを訂正
[62970] 2007年 12月 29日(土)19:08:23リトル さん
補足
▲2つの速度設定
先日より話題に出た道路の速度設定に関してですが。
ここで、あまり細かい事を書くのも申し訳無いのですが、速度設定に関し、ちょっと私の説明不足だったと思う点があったので、補足させて下さい。
[62962]faithさん の書き込みをなぞっている様ですが。)

※「速度」には下記の2種類ありますが、その数値の意味が違うので、同じ場所でも両値が一致しない事もあります。私が書き出した「道路構造令」による速度は「設計速度」の方ですので御注意願います。

・「設計速度」 道路区分に従い、造った道路の。路幅・曲線・勾配・その他により平均的な運転者が快適に何km/hで走れる構造か、という道路構造上の基準値。(ハード面でしょうか)
・「最高速度・規制速度」 政令で定める最高速度の他、上記の速度に周囲の交通状況・事故の発生条件等を勘案し、公安委員会が道路交通法に基づき決めた道路運用上の基準値。弾力的に見直される。(設計速度に較べ、ソフト面といえるでしょうか?)

説明下手なので、「道路構造令の解説と運用」(社)日本道路協会、S58/2発行。を少々参考にしました。
用語等は多少アバウトです。

[62964]JOUTOUさん
それに首都高速は“高速道路”ではありませんので・・・
あまり道路の分類を気にしない私は、単純に自動車専用の高架道路=「高速道路」と思っていましたが、よく考えると、高速道路の様な高規格の一般道やバイパスといった「自動車専用道路」は、又、別なんですね。
道路の分類は「道路種類」「通行量」「都市部地方部の地域区分」などにより、第1~4種のそれぞれに第1~5級と、分けられ複雑です。今回、道路の世界の深さを再認識しました…。
前回、ややこしい書き方ですみませんでした。

[62961] 小松原ラガーさん
ここも「2車線をポールで1車線に絞って」「急カーブ」「急降下」と、色んな方向でスクリュー気味ですよ。

[62969] まかいのさん
道中、御注意を。

今年も最後まで失礼しました。
今夜もまだ年賀状書きに連投中=リトル


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示