こんばんはー。
今日の夜は関西で最後に開催された花火大会を伊丹で見てきました。
大型台風が近付いて風は強かったのですが天気になってくれたし
ちゃんと開催されたし、ようやく今年まともに打ち上げ花火が見れました。
よかった☆
[32220]なおさん
わたしも、これはいい!間違いない!!(←「エンタの神様」常連の長井さん風) と
思いました。
さらに合併が進んだら・・・さらに後ろに付けたりして。
一時期存在した太陽神戸三井銀行を思い出してしまいました。(笑)
[32112]KMKZさん
昨年ですが、電車内の中吊り広告で「小江戸3都」と題した川越・栃木・佐原3市の観光案内を目にしたことがありました。
JR西日本では小京都ではなく、三古都キャンペーンというものを展開していた記憶が有ります。
京都・金沢・松江です。三つ並べると松江が規模と知名度で少し弱いかなとは思いますが。
金沢も松江も城主が積極的に京文化を取り入れたところですよね。
現在小京都と呼ばれる町々すべてがそうだったのでしょうか?
わたしの独断的小京都の定義としては、雰囲気だけではなく京都に憧れ、
同じような雰囲気を持つ町を意図的に作ってきたという強い歴史的背景が必須ですね。(笑)
小江戸は関東に多いですが、関西の彦根も小江戸と呼ばれることがあるようです。ネットで検索すると小江戸彦根の城まつりなどがヒットします。
んんん、ホントだ!? なんかイメージじゃないですねー。( ̄□ ̄;
彦根の住人にも何人か尋ねてみましたが、さぁ・・・?という返事ばかりでした。(苦笑)