都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
勿来丸さんの記事が10件見つかりました

… スポンサーリンク …



[98494] 2019年 9月 19日(木)19:21:12【1】勿来丸[シノレパシクソ] さん
松江・金沢・大津は書けるでしょ???
台風により未だ運転が再開されていないJR久留里線。現在は木更津~久留里にて「救済バス」なるものが走っています。昨日、帰ってきた時は10人くらい並んでいたように思います。
このまま再開しないとどうなってしまうのか…………早く復旧することを願います。

本題に入る前に……
[98493]駿河の民さん
それにしてもシノレパシクソさん、あなた本当に同時デビューの高校生ですか?(笑)どうやら自分よりだいぶ先を行っていますが…あ、自分が十番勝負に弱いだけだった(笑)
僕なんて全然強くないですよ。感想文を読んでもらえれば分かると思いますが、反省だらけです。駿河の民さんとは学年が4つくらい違うはずですから、先に行っているように感じるのは年齢のせいかと。定期テストでもいい順位が取れているそうですし、今後の活躍が期待できます(上から目線ですみません)。
[98479]とりぴーさん
「用意していた書き込み」というのは、新学習指導要領の適用に伴う「新たに小学校で習う漢字のみで書けるようになる市町村のリスト」を作って載せたい、というものでした。(中略)
書き込み自体は望む人がいれば、今からでもやってみてもよいのでしょうか...。
どんどん載せちゃっていいと思います。市名や県名の漢字について、また新学習指導要領の話題は落書き帳でも議論がなされていましたし。色々な観点から特徴ある市町村をまとめるのはとても面白いです。

この話と非常に関係がある訳ですが……
[98139]にてグリグリさんが『小学校で習う漢字を含む市区町村』のページを作った時、「『小学校で習わない漢字だけの市』ってどれくらいあるのか」と思い、結構前にリストにしていました。
新学習指導要領によって条件を満たす市はかなり減ったのですが、それでも十番勝負向けの数なんですね。十番勝負の終わったこのタイミングで投下します。

#市名#市名
1滝沢市21稲沢市
2那珂市22津市
3稲敷市23尾鷲市「鷲」は唯一
4蕨市自治体名で唯一24舞鶴市「舞」は唯一
5旭市25堺市自治体名で唯一
6柏市26摂津市「摂」は唯一
7袖ケ浦市「袖」は唯一27伊丹市
8匝瑳市市名の普通度1、難読28宍粟市市名の普通度1、難読
9狛江市「狛」は唯一29御坊市「坊」は唯一
10藤沢市30江津市
11綾瀬市31呉市自治体名で唯一
12燕市自治体名で唯一32萩市
13珠洲市「珠」は市名唯一33嘉麻市市名の普通度1
14鯖江市「鯖」は唯一34唐津市「唐」は唯一
15甲斐市「斐」は市名唯一35荒尾市「荒」は市名唯一
16伊那市36阿蘇市「蘇」は市名唯一
17瑞浪市「浪」は市名唯一37臼杵市「臼」は市名唯一
18恵那市38曽於市市名の普通度1
19瑞穂市39那覇市「覇」は唯一
20沼津市40浦添市「添」は市名唯一

続いて、今回の改定で市名の一部が書けるようになる市の一覧です。

#市名書けるようになる文字
1鶴岡市岡(静岡・岡山・福岡)
2龍ケ崎市崎(長崎・宮崎)
3鹿嶋市鹿(鹿児島)
4鹿沼市鹿
5藤岡市
6茅ヶ崎市
7柏崎市
8佐渡市佐(佐賀)
9韮崎市
10岐阜市岐阜
11袋井市井(福井)
12岡崎市岡・崎
13鈴鹿市鹿
14亀岡市
15尼崎市
16香芝市香(香川)
17笠岡市
18柳井市
19須崎市
20壱岐市岐(岐阜)
21佐伯市
22枕崎市
23伊佐市
24沖縄市沖縄

小学校で習わない字をみると沢・江・津のように使用頻度の高い漢字も見られます。「さんずい」の字が多いのは気のせいでしょうか。しかも県庁所在地など小学校の授業で書かされる字もあるわけですが、県庁所在地の漢字も4年生で勉強させてもよかったのでは。自然災害に関する学習も重要になっている今、愛媛の「媛」なんかより津波の「津」の方がずっと習うべきかと(もちろん大津市・津市などの地名としても必要です)。

町村まで調べる余裕がない……。今後もこういった小ネタを投下したいです。

【1】久留里線の代行バス、今日駅に着いた時は学生達数十人が長蛇の列を作っていました(金曜日)。
[98489] 2019年 9月 17日(火)21:32:38【1】勿来丸[シノレパシクソ] さん
諸々小諸(第五十二回)
[98483]白桃さん
大予想:優勝N さん、2位:とりぴー さん、3位:ぺとぺと さん。この3連単はけっこうカタイ?。
N さんに勝つとすれば、スカンデルベクの鷲さん、でしょう。
で、4位:星野彼方さん、5位:シノレバシクソさん、6位:白桃
5位に入れてもらえるのは大変ありがたいですが、桜トンネルさんという猛者をお忘れではないでしょうか。僕よりもずっと早く完答しますよ。
僕の予想は白桃さん・Nさんの優勝争いで、スカンデルベクの鷲さん、桜トンネルさん、とりぴーさん、ぺとぺとさん、星野彼方さん、という感じでしょうか。この中なら誰が勝ってもおかしくないですね。
あと大変言いづらいのですが、シノレ「パ」シクソです。自分でも言いにくいので来年あたりに改名しましょうか……。

[98485]Nさん
これも問三同様、過去問にありましたからね。
当時と比べて想定解数がだいぶ減っていますけれど。
栗原市の代数が大きいのは知っていたので、市川市の「初」から連想するのは容易でした。
#この時もメダル獲ってたのは忘れてました
今大会、過去問からの出題が複数あるみたいですね。でも過去問が再び出題されるのを待つより、新しい問題を予想する方が当たりが良さそう……。
Nさんは閃きがすごいというより、膨大なあらゆるデータを使って勝負している感じですね。やはりNさんはAIなのでは……。
なんか4回ぐらいお願いされた気がしますが、だいぶ投資したせいでここを落とすと領国化率が大きく下がりそうなので、盗ったからにはちゃんと防衛しますよ(笑)
我々に比べたら十分高いじゃないですか(笑)。南アルプスなんかより中濃東濃・南信三遠の方が良いですよ。そもそも山梨は東海じゃないですし。南アルプスより先は不可侵でお願いします(笑)。

[98486]デスクトップ鉄さん
正答10位までとした方が難易度を反映しているかもしれませんが、銅メダルまでとしたのは、初期の出題は想定解数が少なく、また順位が変動しない限り回答の追加や訂正を認めていたので、正確な所要時間が得られないためです。
全回分の問題で比べる上では銅メダル所要時間でいいですが、ここ最近の回だけで比べるなら正答10位までの所要時間が分かりやすいですね。出題形式や傾向も昔とはかなり違いますし。そうですね、第四十回以降の各問での10位所要時間も見てみたいです。
【1】などと書いているうちにデスクトップ鉄さんが載せてくださいました。ありがとうございます。

[98487]Takashiさん、こちらこそありがとうございました。

今大会、新規参加者のいない完全な身内回となりましたね。特に暴動が起きた第四十六回以降、一部の方の落書き帳離れが進み、十番勝負の活性化が機能していない気もします。また「入門コース」のような落書き帳・十番勝負の新規参加者獲得のためのキャンペーンが必要なのかもしれません。落書き帳がより活性化するといいなぁと思います。
[98482] 2019年 9月 17日(火)12:52:07勿来丸[シノレパシクソ] さん
第五十二回全国の市十番勝負感想
第五十二回全国の市十番勝負、お疲れ様でした。開催者のグリグリさんや、他の関東住まいの方は災害の復旧に追われる中大変だったと思います。僕は木更津に住んでいるので近隣の被害はかなりのものでしたが、自宅は運良く停電・断水もなかったです。また台風が来る前に完答できたのも救いかもしれません。
『宝くじの日記念』ということで考えたのは「『宝』のつく自治体を含む市」「宝くじを扱う郵便局のある市(クイ図で出たことのある問題)」などです。終わってみると「宝くじなんて関係ないじゃないか!」という感想でしたが、[98477]グリグリさん
宝くじの日記念は数字関連の意味合いです(ややこじつけ気味)。
なるほど、かなりこじつけてますね(笑)
とりあえず、経過を追っていきましょう。

○初日
問題市に数字だらけ。でも一部違う(ように見えた)市が入っているから迷彩かな?と思い様子見。問六は共通項に近いところまで行きましたが無理でした。ここで問題番号との絡みを発見できていれば初日からメダルがいくつか取れたかもしれません。初日から7問正解するNさんは怖いですね。AI疑惑まで出てきそうです。

○2日目
初日に解答が集まり、問題市の追加により本気で考える気になりました。
問四:隣接する町が4町でかつすべて県内の町である市
南アルプス市(7位)
四日市市と伊勢市、他の回答市を見比べたら気づきました。こういう時はやっぱり隣接関係ですよね。
ただ「4町隣接」だけでは数が合わない。ということは別の条件があるはず。そこで考えたのは「村に隣接しない」こと。この2条件で数えると想定解数がほぼ同じで、これだ!と思いました。正解はしたものの、佐世保市のバツにより、共通項を勘違いしていることに気づきました。第一ヒントで真の共通項を発見したのですが、もし最初から気づいていれば甲府市を答えて領主になっていたと思います。
山梨県は持っているのに甲府を持っていないのは情けない話です。まあ、南アルプス市を盗る足がかりになったということで。Nさん、お願いですから南アルプス市まで来ないでください(笑)。

問五:五重塔がある市(五重塔コレクション掲載市)
みどり市(8位)
初日はNさんと同じく市名関係だと思いましたが、どう頑張っても数が合わないので後回しにしていました。伊豆之国さんから始まった「賭け」のリレーに乗っかる形でした。問四で問題番号絡みであることが予想でき、[98260]桜トンネルさんの
これは京都市を答えるしかないでしょう。
という言葉から「五重塔コレクション」に辿り着くのは容易でした。甲信濃飛に解がなく、羽咋か佐渡で答えようかと思ったのですが、想定解数が1合わない不安と、EMMさんの気迫に押されてみどり市を解答。問九も羽咋市で答えられたことを加味すると中部で揃えるべきでした。

問十:市名の総画数が10の市
佐久市(9位)
問九を考えている時に閃きました。最近流行りの総画数と問題番号に関係のあるものを探していたらヒット。大町市も答えられましたが、佐久市を盗る準備を確実にすることにしました。これは初日で答えるべき問題。自分の反応の遅さに「ノーコメント」でした。

問三:「三」の文字が入る市町村に隣接する市
甲府市(10位)
調布ー三鷹 が手掛かりだったと思います。問三・四と連続で隣接問題が出るのは変な気分でした。それから、20回くらい前の問題を使い回すならまだしも、2年前、第四十五回の問題(デビュー回だから鮮明に覚えています)をそのまま持ってくるか、と思いました。その上想定解数の数え間違えも「うーん」という感じです。
Nさん、お願いですから南アルプス市まで来ないでください(2回目)。

問八:「八幡」という自治体を含む市(過去の市町村を含む)
関市(9位)
問題番号とのこじつけ(言い方が悪い)作業。問題市が妙に八幡を強調するので調べたらヒット。前回大会の時に八幡の一覧が掲載されていましたね。個人的にはかなりの良問です。関市を答えたら領主になれました。

○3日目
前日に半分終わったので、残り半分も片付けてしまおうという気で取り組みました。
問二:「二」の文字が入る駅がある市
各務原市(7位)
初日、問題の二戸市と47という想定解数から「県内北端の市」かと思っていましたが、初日採点が終わって問題市が追加されてからでもメダル圏内でしたので様子見していました。結果的には的外れでしたので誤答せずに済みました。
二戸・二本松と「二」が目立っていたのと、Nさんの伊勢市から二見を連想したのでそっち方面だと気づきました。共通項を確信しましたが数が合わないので2日目採点を見送り。考えた共通項が合っていればメダル圏外のはずなので逆に落ち着いて各務原市を解答しました。
解答時に想定解数が45か49では?と言ったのは明石市を重複して数えていたからで、本来は44(路面電車除外の場合)か48です。ご迷惑をおかけしました。
[98481]Takashiさん、問二採点ミスの指摘失礼しました。千葉県民であり、また全問想定解リストを作っていたので指摘せずにはいられませんでした。終了後に発覚して大問題になるより、その日のうちに指摘、再回答の機会を作った方が影響が少ないと考えてのものです。

問九:都道府県の市町村で人口密度順位が9位の市
袋井市(6位)
北九州市と柏市を調べ続けていました。駅数が9以上、などの試行錯誤を繰り返すうち、「人口関係がないなぁ」と思い、(人口は明らかに違うので)面積、人口密度のランキングを漁っていたら発見。気づいた時の驚きは大きかったです。謎解き感覚が味わえて非常に好きな問題ですが、想定解数が少ないのが勿体ないですね。
「市町村」なら国立市が該当ですが「市区町村」にすると該当しなくなります。どっちがスマートなのかな、という感じです([98323]の発言はこのことです)。また問題市を提示しすぎた(仕方ないですが)ことで売り切れが発生してしまいましたね。やはり想定解数は多い方が嬉しいです。
山梨・岐阜両県の解が取られており、長野は町村が該当なので渋々袋井市を選択。問五と合わせて羽咋市でも良かったです。Nさん、お願いですから……(3回目)。

問六:小学校六年生で学習する漢字の入る市
諏訪市(9位)
初日は「小学校で習う漢字のみの市」の方にばかり目が行き、細かいところを詰めきれませんでした。3日目になって見直すと、案外すんなり辿り着きました。

問七:市名誕生日が7月の市
山梨市(9位)
初日は「9月市制施行」などは考えていました。3日目になって市制施行関係をあたると問七が該当。問題番号のヒントから完全に芋づる式。知識問題は早めに確認すべきでした。

問一:戦国市盗り合戦で初代領主の領国(市)
上野原市(6位)
問題市と解答市をころころいじってました。市盗り合戦のページを見ながら考えていると不意に「初代領主」が脳裏に浮かびました。まさかと思って数えてみるとビンゴ。これが解けた時の衝撃は計り知れません。甲信濃飛唯一解の上野原市でフィニッシュ。
問題番号と関連があるとはいえ、問一を「初」に被せるのは厳しかったように思います。今大会の最難問ですね。これを初日から正答した皆さん、どうやって辿り着いたのか教えてください。特に[98478]Nさん、
問十、問一がすんなり解けたので隠しテーマにはすぐに気付き、(以下略)
市盗りが問題に絡むなんて考えること、初日から普通はしませんよ(笑)。

○結果
メダル・誤答なしの完答4番。微妙ですね。解答時点でメダル圏外だったから落ち着いて解答できたわけですが、チャレンジしていかないと市盗りにおいても不利ですね。新規領地は関市だけでした。
名称(文字)と隣接が2問、人口密度、市制施行日、市の変遷、鉄道、地名コレ、市盗り、という構成でバランスはいい方でしょうか。ただ出題形式や、共通項に対する捻りが加えられているのでそれなりの難易度があり、謎解き感覚の楽しい大会でした。曖昧さのない共通項で想定解一覧は容易に作ることができ、暴動の起きる問題はなかったですね。
閃きがメダルに直結しているので、スカンデルベクの鷲さんや桜トンネルさん、Nさん、とりぴーさんらのメダルラッシュはすごいですね。出題形式の変化は、一部の解答者のメダルラッシュに繋がる結果であり、グリグリさんの予想を越えていた部分もあるのではないでしょうか。個人的には面白い出題形式ですが、時々でいいかなぁとも思います。
市盗りについてですが、最近は中々捗らないです。やはりメダルを積極的に取りに行かないと厳しいですね。今後は甲府・富士吉田・山梨・佐久・瑞穂あたりを狙いたいです。Nさん、南アルプスはダメですよ。
今回も楽しい問題をありがとうございました。次回は時期的に参加が難しいかもしれないですが、落書き帳は毎日見ている(はずです)のでまたよろしくお願いします。
[98444] 2019年 9月 12日(木)09:22:23勿来丸[シノレパシクソ] さん
第五十二回全国の市十番勝負
グリグリさんへ
非常に言いにくく勘違いであれば大変申し訳ないのですが、[98429]Takashiさんの回答『問二:松戸市』は誤答ではないでしょうか。確認のほどよろしくお願いします。

自宅は全く問題ないですが、今なお多くの県民が困窮しています。行政(政府)の対応もそうですが、通っている高校の対応の悪さにも呆れています。
[98407] 2019年 9月 9日(月)16:52:14勿来丸[シノレパシクソ] さん
第五十二回全国の市十番勝負
[98406]なると金時さん
問九の瀬戸内市は[98370]で白桃さんが答えられています。

他の家のカーポートの屋根が自宅の庭に飛んできていたり、近所では停電が起きていたりと、被害の大きさが伺えます。千葉県内では、総武本線(佐倉~銚子)・成田線・内房線(姉ヶ崎~安房鴨川)・外房線が終日運転見合わせ。千葉県民としては、こんなに恐ろしい台風はいつぶりだろう、という感じです。
[98393] 2019年 9月 8日(日)22:12:25【1】勿来丸[シノレパシクソ] さん
第五十二回全国の市十番勝負
第1ヒントにてようやく問四の共通項が分かりました。想定解もきちんと数えました。あの市を答えておけばよかったです……。
1、2のヒントは案外分かりづらい……。問一はヒントが意味をなしてない気がしました。独り言です。

台風が近づいています。首都圏ではJR路線が明日の朝まで全路線運休とのことです。僕の通う高校も自宅待機となりました。特に関東の皆さん、台風には十分注意して欲しいと思います。

【1】朝からJRどころか京成すら止まっており休校になりました。地元は晴れてきましたが、色々な物が飛んできており被害は結構なものです。
[98340] 2019年 9月 5日(木)23:25:10勿来丸[シノレパシクソ] さん
第五十二回全国の市十番勝負
何とか完答できました。メダルなしで4位、しかも初?の誤答なし。手応えのある良い問題ばかりでした。
他の方のヒントを言うわけにもいかないし、上からものを言うわけにもいかないので細かいことは言えませんが、ひらめきが大事ですね。個人的な難易度の順は、
問三・問七・問十≦問二・問四・問六≦問五・問八・問九<<問一
といった感じでしょうか。問一はノーヒントでは相当難しいです。デスクトップ鉄さんの分析も楽しみですが、難易度Dくらいと予想します。初日・2日目で正答された皆さんが恐ろしいです。
出題形式にかかわらず、今回は良問揃いに見えます。問一含め、どの問題も想定解は割と簡単にまとめられました。
完答はしたものの、問四の真の共通項が解けるまで奮闘します。

予想していた問題は一つもかすりさえしなかった……。
[98326] 2019年 9月 5日(木)09:40:27勿来丸[シノレパシクソ] さん
第五十二回全国の市十番勝負解答
なるほどなぁ。
問一:上野原市

これで完答でしょうか。
[98323] 2019年 9月 5日(木)08:19:12勿来丸[シノレパシクソ] さん
第五十二回全国の市十番勝負解答
落ち着いて考えれば芋づる式に解けます。
問七:山梨市

問二は48で間違いないです。1市重複して数えていました。
あと問九は想定解数28の方がスマートな気がします。あの市は入れるべきなのでしょうか。
[98321] 2019年 9月 5日(木)07:33:10勿来丸[シノレパシクソ] さん
第五十二回全国の市十番勝負解答
初日は近いところを彷徨っていたんだけどなぁ……。
問六:諏訪市
問四、自分の想定していた解と違うみたいです。自分の共通項では留萌市×、佐世保市○でした。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示