[51817]かぱぷう さん
松本市の由緒ある百貨店「井上」を知る方は以外に少ないのでは。
北九州市の某デパート
関連会社の運営ですが、博多、久留米、宇部、飯塚にも店舗があるそうですね。かつては、若松(区)、中津、大牟田にもあったとのこと。ライバルが去った今、小倉駅前にある提携先を含め北九州では独壇場の印象を受けます。
地場の百貨店で最近あった動きとして、水戸京成百貨店の移転(国道50号を挟んで旧店舗の正面)増床(売り場面積33500平方メートル)は中心市街地にどのような変化をもたらすか注目に値するのではないでしょうか。
暗めの話題になってしまいますが地元方面のことに触れますと、丸広東飯能店がいつの間にか閉鎖となっておりました。ついでなので言っておくと、埼玉県下有数の商店街入り口にある丸井川越店も今月に閉鎖となります。
私からも問題を出してみます。
問1)この百貨店は何市にあるでしょうか。
藤丸 棒二森屋 三春屋 マルカン 木内 イコーレ 矢尾 梅屋 岡島 まるみつ ヤナゲン 藤井大丸 やよい ちまきや リウボウ
問2)今は無きこの百貨店は何市にあったでしょうか。
丸三鶴屋 正札竹村 赤トリヰ 小網屋 扇屋 志澤 丸正 丸新 山城屋 松屋