都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
まりんぶる~さんの記事が100件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[83414]2013年5月8日
まりんぶる~
[83399]2013年5月6日
まりんぶる~
[83326]2013年5月1日
まりんぶる~
[83314]2013年5月1日
まりんぶる~
[83305]2013年5月1日
まりんぶる~
[83304]2013年5月1日
まりんぶる~
[82675]2013年1月13日
まりんぶる~
[82648]2013年1月12日
まりんぶる~
[82495]2013年1月4日
まりんぶる~
[82483]2013年1月4日
まりんぶる~
[82475]2013年1月4日
まりんぶる~
[82470]2013年1月4日
まりんぶる~
[81607]2012年8月21日
まりんぶる~
[81460]2012年8月15日
まりんぶる~
[81429]2012年8月14日
まりんぶる~
[81408]2012年8月14日
まりんぶる~
[80874]2012年5月20日
まりんぶる~
[80648]2012年4月29日
まりんぶる~
[80622]2012年4月29日
まりんぶる~
[80619]2012年4月29日
まりんぶる~
[80616]2012年4月29日
まりんぶる~
[80614]2012年4月28日
まりんぶる~
[80612]2012年4月28日
まりんぶる~
[80592]2012年4月28日
まりんぶる~
[80095]2012年1月13日
まりんぶる~
[80011]2012年1月8日
まりんぶる~
[80007]2012年1月7日
まりんぶる~
[80004]2012年1月7日
まりんぶる~
[79968]2012年1月5日
まりんぶる~
[79883]2012年1月1日
まりんぶる~
[79237]2011年8月24日
まりんぶる~
[79074]2011年8月13日
まりんぶる~
[79024]2011年8月10日
まりんぶる~
[78986]2011年8月8日
まりんぶる~
[78972]2011年8月8日
まりんぶる~
[78969]2011年8月8日
まりんぶる~
[78413]2011年5月23日
まりんぶる~
[78169]2011年5月7日
まりんぶる~
[78120]2011年5月3日
まりんぶる~
[78088]2011年5月1日
まりんぶる~
[78059]2011年5月1日
まりんぶる~
[78025]2011年4月30日
まりんぶる~
[78011]2011年4月30日
まりんぶる~
[78006]2011年4月30日
まりんぶる~
[77998]2011年4月30日
まりんぶる~
[77974]2011年4月30日
まりんぶる~
[77970]2011年4月30日
まりんぶる~
[77518]2011年1月24日
まりんぶる~
[77342]2011年1月5日
まりんぶる~
[77333]2011年1月4日
まりんぶる~
[77259]2011年1月1日
まりんぶる~
[77255]2011年1月1日
まりんぶる~
[77254]2011年1月1日
まりんぶる~
[77194]2011年1月1日
まりんぶる~
[77193]2011年1月1日
まりんぶる~
[77188]2011年1月1日
まりんぶる~
[77173]2011年1月1日
まりんぶる~
[77163]2011年1月1日
まりんぶる~
[76641]2010年11月4日
まりんぶる~
[76578]2010年11月1日
まりんぶる~
[76511]2010年10月26日
まりんぶる~
[76457]2010年10月24日
まりんぶる~
[76419]2010年10月23日
まりんぶる~
[76398]2010年10月23日
まりんぶる~
[76397]2010年10月23日
まりんぶる~
[76044]2010年8月17日
まりんぶる~
[75997]2010年8月15日
まりんぶる~
[75852]2010年8月4日
まりんぶる~
[75701]2010年7月27日
まりんぶる~
[75690]2010年7月27日
まりんぶる~
[75689]2010年7月27日
まりんぶる~
[75688]2010年7月27日
まりんぶる~
[75684]2010年7月27日
まりんぶる~
[74821]2010年4月10日
まりんぶる~
[74788]2010年4月9日
まりんぶる~
[74737]2010年4月6日
まりんぶる~
[74716]2010年4月5日
まりんぶる~
[74714]2010年4月5日
まりんぶる~
[74712]2010年4月5日
まりんぶる~
[74628]2010年4月3日
まりんぶる~
[74623]2010年4月3日
まりんぶる~
[74622]2010年4月3日
まりんぶる~
[74621]2010年4月3日
まりんぶる~
[74032]2010年1月24日
まりんぶる~
[73837]2010年1月12日
まりんぶる~
[73782]2010年1月9日
まりんぶる~
[73774]2010年1月9日
まりんぶる~
[73672]2010年1月5日
まりんぶる~
[73654]2010年1月4日
まりんぶる~
[73618]2010年1月4日
まりんぶる~
[73541]2010年1月1日
まりんぶる~
[73537]2010年1月1日
まりんぶる~
[73523]2010年1月1日
まりんぶる~
[73110]2009年11月29日
まりんぶる~
[72767]2009年11月5日
まりんぶる~
[72517]2009年10月28日
まりんぶる~
[72515]2009年10月28日
まりんぶる~
[72514]2009年10月28日
まりんぶる~
[72485]2009年10月28日
まりんぶる~
[72484]2009年10月28日
まりんぶる~

[83414] 2013年 5月 8日(水)00:09:05まりんぶる~ さん
第三十七回 十番勝負
問八:加賀市
[83399] 2013年 5月 6日(月)18:47:51まりんぶる~ さん
第三十七回 十番勝負
問五:宇城市
[83326] 2013年 5月 1日(水)23:26:20まりんぶる~ さん
第三十七回 十番勝負
問九:徳島市
[83314] 2013年 5月 1日(水)16:03:43まりんぶる~ さん
第三十七回 十番勝負
問十:三木市
[83305] 2013年 5月 1日(水)01:19:19まりんぶる~ さん
第三十七回 十番勝負
問六:常滑市
[83304] 2013年 5月 1日(水)00:20:08まりんぶる~ さん
第三十七回 十番勝負
問一:安芸高田市
問二:土佐清水市
問三:河内長野市
問四:由利本荘市
問七:武蔵村山市

漢字4文字シリーズでいってみます。
[82675] 2013年 1月 13日(日)01:18:05まりんぶる~ さん
第三十六回 十番勝負
問一:袖ケ浦市
問九:日田市
問十:南城市

これは、参りました。
[82648] 2013年 1月 12日(土)00:13:27まりんぶる~ さん
第三十六回 十番勝負
問五:鶴岡市

まずいなぁ。ヒントをいただいても、全然ひらめかない・・。
[82495] 2013年 1月 4日(金)19:07:04まりんぶる~ さん
第三十六回 十番勝負
問三:富里市
[82483] 2013年 1月 4日(金)12:03:38まりんぶる~ さん
第三十六回 十番勝負
問八:大仙市
[82475] 2013年 1月 4日(金)10:14:55まりんぶる~ さん
第三十六回 十番勝負
問四:阿久根市
問六:彦根市
[82470] 2013年 1月 4日(金)09:44:52まりんぶる~ さん
第三十六回 十番勝負
本年もよろしくお願いいたします。
では、さっそく。

問二:橋本市
問七:延岡市
[81607] 2012年 8月 21日(火)01:18:54まりんぶる~ さん
第三十五回 十番勝負
問七:宇陀市

あぁ、リーチになってからが長かった・・。
[81460] 2012年 8月 15日(水)01:26:21まりんぶる~ さん
第三十五回 十番勝負
問二:君津市

なるほど!
[81429] 2012年 8月 14日(火)18:48:48まりんぶる~ さん
第三十五回 十番勝負
問六:飯山市
問七:富里市

こういうことなのかなぁ。
[81408] 2012年 8月 14日(火)01:12:27まりんぶる~ さん
第三十五回 十番勝負
問一:須賀川市
問三:小田原市
問四:小松島市
問五:宇都宮市
問八:東広島市
問九:南足柄市
問十:伊万里市
[80874] 2012年 5月 20日(日)00:47:32まりんぶる~ さん
第三十四回 十番勝負 後日談
前回大会では感想文の提出をサボってしまったので、2大会ぶりの感想文です。今回は「一体、何が起こったのか?」というほどの好成績を収めることができました。それでは今回も回答順に一言ずつ・・

問三 <ジャンクション>
 木更津市(4位)
お題の市の御殿場市を見てジャンクションかな?とピンときました。最近、新東名の開通が話題になっていましたもんね。みなさんもご指摘のように、高速道路系は定義づけが難しいですよね。とりあえず該当しない市の除外理由を確認し、想定解数に4つ足りない57までピックアップしたところで「えーい答えてしまえ!」と木更津市をゲットしました。

問十 <市名を消滅させた市>
 むつ市(8位)
お題の市を見た第一印象が「古そうな市だな」(←失礼)でした。でも市名消滅が古い順に並べる問題でしたから、あながち悪い第一印象ではなかったのかもしれません。

問四 <他の町村名を含む>
 坂出市(銅メダル)
お題の南さつま市の字面から、さつま町ってあったよな?と思い至りました。本当は想定解をピックアップした上で、もう少し解答市を選びたかったのですが、メダルが残っていたため思いついた坂出市で解答しました。

問五 <読みの長さ単独1位>
 四日市市(金メダル)
この問題はお題の雲南市って何か特徴あったかな?と思い、市区町村プロフィールの島根県のページを見ていたら、雲南市以外の島根県の市がすべて「ひらがな3文字」ということに気が付きました。これはビックリでしたね。「ひらがな4文字」で県内最長とは!こうなれば全都道府県の読みの長さナンバーワンをチェックし、できるだけ他の方のヒントにならないように漢字4文字の市や「東○○市」「南○○市」のような方角の入った市を避け、四日市市を解答しました。自分にとっては会心の金メダルでしたね。

問八 <同じ日に市制施行してない>
 北九州市(銀メダル)
お題の市を1つ1つウィキペディアで調べていたら、どうも1月市制施行の市が多いなと気づきました。そこで市町村雑学のページで市制施行日を調べたら、「同じ誕生日の友達がいない市」ということを発見しました。

問二 <県立大学>
 山口市(5位)
この問題も問八と同じくウィキペディア作戦を仕掛けたところ、野々市市と長久手市の共通点として県立大学の存在を発見しました。県立大学って県庁所在地以外の市に立地しているケースが多いんですね。意外でした。

問九 <特例市(面積順)>
 水戸市(8位)
特例市って、どうも苦手ですね。というか、ただ知識がないだけなのですが・・。なんとか面積順にソートして水戸市を解答しました。

問六 <人口絶対値>
 新潟市(金メダル)
お題の市がすべて政令指定都市、それも比較的最近に政令指定都市になった市が並んでいるではありませんか。ということはおおむね人口規模が似ているよな、というところが発想の出発点でした。いちおう今回は「熊本市記念大会」ですから、熊本市から人口の近い順というのもありそうだなと思ったものの、この条件だけでは共通項は確定できず、けっこうヒヤヒヤしながら新潟市を解答しました。いつもメダル争いをされえてる方々は、きっと、こういうヒヤヒヤを味わっていらっしゃるんでしょうね。

問七 <市名誕生日がABAパタン>
 越前市(8位)
この問題は共通項である「ABAパタン」という認識はありませんでした。「新設合併によって改称した結果、消滅した市があり、その市が市制施行したのが古い順」という認識で想定解をピックアップし、越前市を解答しました。これっておそらく「ABAパタン」を雑学ページを使わずに探し当てたことになるんですよね。

問一 
 美馬市(誤答)
残すは問一だけになり、夢の「初日完答」がちらついてきたため、さっぱり解けていないながらも問一を解答しました。考えたのは「動物の名前が入った市のうち、ま行の文字が含まれる市」というなんとも無理矢理な共通項でした(←いちおう27市になるんですよ)。まあ、いくらなんでもこの解答は無茶でしたね。

ここで第一回の採点。なんと一気に9問正解をいただきました。

問一 <熊の付く市町村>
 松江市(5位)
熊森村→島上村→分水町→燕市と、間に1クッションも2クッションも入ってると全然気が付きませんね。熊野村→八雲村→松江市と間に1クッション入っているところを解答しました。


総合成績:
正答10 誤答1 メダル:金2銀1銅1 正答数ランキング1位(初)

今回は、いまだかつてない好成績を残すことができました。一体何が良かったのか、さっぱりわからないのですが、たまたま運が良かったというのが真実かと思います。おそらく今回で運を使い果たしてしまったでしょうから、次回はのんびりマイペースで参加させていただきたいと思います。
今回も十番勝負の楽しい時間を演出してくださったグリグリさん、落書き帳メンバーのみなさん、ありがとうございました。
[80648] 2012年 4月 29日(日)19:51:01まりんぶる~ さん
第三十四回 十番勝負
問一:松江市

さすがに、最初の採点での一発完答は無理でしたね。これでフィニッシュなるか?
[80622] 2012年 4月 29日(日)01:45:12まりんぶる~ さん
第三十四回 十番勝負
問一:美馬市
問六:新潟市
問七:越前市

おやすみ前の悪あがきです。
[80619] 2012年 4月 29日(日)00:36:21まりんぶる~ さん
第三十四回 十番勝負
問二:山口市
問九:水戸市
[80616] 2012年 4月 29日(日)00:11:39まりんぶる~ さん
第三十四回 十番勝負
問八:北九州市

よし、想定解数ピッタリ!
[80614] 2012年 4月 28日(土)23:45:52まりんぶる~ さん
第三十四回 十番勝負
問五:四日市市
[80612] 2012年 4月 28日(土)23:33:58まりんぶる~ さん
第三十四回 十番勝負
問四:坂出市
[80592] 2012年 4月 28日(土)22:04:32まりんぶる~ さん
第三十四回 十番勝負
問三:木更津市
問十:むつ市
[80095] 2012年 1月 13日(金)12:31:25まりんぶる~ さん
第三十三回 十番勝負
問八:瀬戸内市

あわわ、すごい問題ですね。
[80011] 2012年 1月 8日(日)00:27:39まりんぶる~ さん
第三十三回 十番勝負
問四:取手市
[80007] 2012年 1月 7日(土)22:15:10まりんぶる~ さん
第三十三回 十番勝負
問六:習志野市
問九:南房総市
[80004] 2012年 1月 7日(土)21:43:35まりんぶる~ さん
第三十三回 十番勝負
問三:養父市
問五:富津市
[79968] 2012年 1月 5日(木)23:42:56まりんぶる~ さん
第三十三回 十番勝負
問七:宗像市
問十:京都市
[79883] 2012年 1月 1日(日)23:44:16まりんぶる~ さん
第三十三回 十番勝負
十番勝負になるとひょっこり現れる、まりんぶる~です。
本年もよろしくお願いいたします。
ただいま、マイパソコンが修理屋さんに入院中のため、いろいろと調べるのに不自由極まりないですが、なんとか参加させていただきます。

問一:市原市
問二:糸満市
問十:鳥取市
[79237] 2011年 8月 24日(水)00:18:05まりんぶる~ さん
第三十二回 十番勝負 後日談
今回は開幕の瞬間からの参戦はかなわず、4時間ほど遅れてのスタートとなりました。この時点ではわずかにメダルが残ってはいたものの、すぐにわかりそうな問題ではなかったため、のんびり参加することにいたしました。それでは今回も回答順に一言ずつ・・

問四 <県内単独隣接>
 八幡浜市(4位)
最近たまたま佐世保市の地図を見る機会があり、佐々町が佐世保市に囲まれていることが記憶に残っていたため、すぐに共通項に気がつきました。解答はそれこそ「ブルネイ型市町村」([64654])から選ぼうと思い、伊方町に隣接する八幡浜市を選びました。

問五 <最も南>
 白山市(13位)
お題の市と、早期解答組のみなさんの解答から、各県の南に位置することはすぐわかりました。島が関連するところは確認がしんどいので、島の存在に惑わされずに答えられる白山市を解答しました。

問六 <人口○万人台>
 国分寺市(8位)
歌志内市が先頭にきていることから、まず人口ランキングを見てみたところ、共通項をあっさり発見できました。

問七 <五十音>
 気仙沼市(7位)
あいうえお順であることはお題の市から一目瞭然。想定解数から濁点ではじまる市も対象となることを確認して、解答しました。清音を「わ」まで並べてから、濁音を「が」から順に並べる方法があることを、みなさんの感想文を読んで気づきました。

問八 <人口増加率>
 日高市(10位)
東京近郊の市がお題に並んでいましたので、人口増加率か昼夜人口比あたりを疑いました。ためしに生活ガイド.comで人口増加率を調べてみたところ、ビンゴでした!

問十 <編入合併>
 長浜市(11位)
合併系は苦手分野なのですが、松江市がついこの間、東出雲町を編入合併したことは押さえてあったため、なんとか閃くことができました。

問三 <準優勝校>
 浦安市(5位)
お題の加古川市を最近耳にしたなと考え、高校野球を思いつきました。細かいことで恐縮なのですが「決勝で敗れた高校がある市」よりも「準優勝校がある市」の方が字面もきれいだし、教育的に良いのでは?と思いました。

問九 <住みたい街>
 福岡市(4位)
お題の市が大都市ばかりで、さっぱりわかりませんでしたが、上位陣の石垣市、鎌倉市を絡めて検索をかけたところ、「住みたい街ランキング」を見つけることができました。

問二 <アナグラム>
 滝川市(5位)
この問題は非常に十番勝負らしい問題ですね。自分はなんで共通項にたどり着いたのかよく覚えていないのですが、みよし市の字面を眺めていたら、なんとなく並び替えたくなって気付いた気がします。想定解数をすべてピックアップし、一番北にある滝川市をチョイスしました。

ここで第一ヒント。前回に引き続き、ヒント前の正解は9問にとどまってしまいました・・

問一 <SA・PA>
 南国市(10位)
鉄道や道路などは十番勝負の基本ネタだと思います。なんでこんなに苦戦したのか大変悔しいところです。まずお題の砂川市を見てハイウェイオアシスを思い出し、古賀市にもSAを見つけたまではよかったものの、おがちゃんさん[79229]と同じく、「小田原市は東名高速が通っていないから違うな」と決めつけてしまいました。第1ヒントの「この時期混雑」で「やっぱり高速道路かい!」と思って調べなおしたところようやく共通項を発見し、未答県の高知県から南国SAを選択しました。
と、ここで大問題が発覚します。南国市を解答した後で気付いたのですが、南国SAは「なんごく」と読むではありませんか。市名と完全一致しないから誤答を覚悟し、NEXCOのドライブプラザで想定解の全チェックを行っていました。ところが採点のお時間となり、南国市は正解との判定。「正解でいいのかなぁ」と思い、グリグリさんに問い合わせをさせていただいたのは[79202]の通りです。
まずドラぷらの「名前からさがす」で検索すると、市名と一致するSA・PAは58件ヒットします。このうち天理PA、吉野川SA、玉名PAは市域外に立地していますので、3件マイナスの55市(1)が初期の想定解ということになります。次にドラぷらの「地図からさがす」で検索すると、宮崎PAと朝来SAが見つかります。この2件がなぜ「名前からさがす」でヒットしないのかいろいろ考えたのですが、いまいちスッキリする理由が見つかりません。強いて言えば、朝来SAは兵庫県道路公社が管理する播但連絡道路に位置することや、「道の駅フレッシュあさご」併設とのことで、なにか除外される理由がありそうな気はします。しかし宮崎PAはNEXCOが管理する東九州自動車道に位置しており、除外される理由がまったくわかりません。そこで(1)の55市から読み不一致の南国市を除外し、宮崎市を加えた55市(2)が正解と考えれば説明がつくかなと思っていました。
結局、[79202]で都市高速等のSA・PAにも想定解の範囲が拡大されましたので、説明としてはスッキリしたと思います。一方、MasAkaさん[79214]やじゃごたろさん[79234]も言及されているように、高速道路の定義は明確なようでわかりにくかったりもしますから、このようなケースでは「NEXCOのドラぷらに拠る」といった注釈付きで(1)もしくは(2)を正解とするのもアリではないかと思いました。


総合成績:
正答10 誤答0 メダル:なし 正答数ランキング5位


今回は開幕出遅れもありメダル獲得はなりませんでした。また前回同様、惜しくもヒント前完答の逃してしまったのが残念でした。
次回は、新年開催とのことで景気良く正解を重ねられるよう、頑張りたいと思います。
[79074] 2011年 8月 13日(土)18:16:54まりんぶる~ さん
第三十二回 十番勝負
問一:南国市

うーん、悔しいなぁ。
[79024] 2011年 8月 10日(水)01:31:52まりんぶる~ さん
第三十二回 十番勝負
問二:滝川市

ラスト1問がさっぱりわかりません・・。
[78986] 2011年 8月 8日(月)17:55:27まりんぶる~ さん
第三十二回 十番勝負
問九:福岡市

惜しくもメダルに届かず・・でしょうか。
[78972] 2011年 8月 8日(月)01:18:37まりんぶる~ さん
第三十二回 十番勝負
問三:浦安市
[78969] 2011年 8月 8日(月)00:33:29まりんぶる~ さん
第三十二回 十番勝負
問四:八幡浜市
問五:白山市
問六:国分寺市
問七:気仙沼市
問八:日高市
問十:長浜市

開幕に出遅れました・・。
[78413] 2011年 5月 23日(月)00:33:36まりんぶる~ さん
第三十一回 十番勝負 後日談
今回はGW期間の開催ということで、特にお出かけの予定がない私にとっては、十番勝負にじっくり取り組めるチャンスの回でもありました。いつも通り「誤答なしの10問正解&運がよければメダル」を目標としてのスタートです。それでは今回も回答順に一言ずつ・・

問五 <三十代市長>
 習志野市(金メダル)
お題の市の一番上に夕張市があるではありませんか。夕張といえば、最年少の鈴木市長が誕生したことが最近のニュースで話題になっていました。想定解数が24ということで「それしかないの?」とも思いましたが、「該当しない市」の鈴鹿市がまさにギリギリラインでしたので、この共通項で確信。これまた、先日の統一地方選で三十代市長が誕生したばかり地元習志野市で金メダルを獲得しました。ありがとう、宮本市長!!

問一 <列島縦断新幹線>
 白石市(5位)
お題に並ぶ羽島市や筑後市から、新幹線関係であることはすぐに気付きました。皆さん同様、はじめに思いついたのは「市名プラスアルファの新幹線駅名」という共通項。ただし、これでは想定解数とまったく合いません。たまたまお題の市が北から順に並んでくれていたおかげで「青森発鹿児島行き」かなと閃きましたが、どちらの条件でも合致しそうな白石市を解答しました。

問十 <東北新幹線>
 大田原市(8位)
お題の市が埼玉県内の5市だったことから「何かあるぞ!」と着目したのがこの問題。上位陣の解答を追いかけていたら、どんどん北へ延びていくではありませんか。「これは乗り遅れてはいけない」と思い、地図とにらめっこして大田原市を解答しました。

問九 <面積小>
 岡谷市(7位)
お題の陸前高田市や江津市から、はじめは人口ボトムを疑ったのです。そこでランキングデータを調べてみたら、なんと面積ボトムがビンゴでした。あぁ、びっくり!

問八 <ツイッター>
 武雄市(6位)
最近落書き帳でも話題になっていたようでしたし、トップページに公式ツイッター集までできてしまうくらいですから、どこかで出題されるかもと思っていました。同じ2009年12月7日スタートの市が2市あったため「どうしよう」と思っていたところ、直前[78010]でEMMさんが南砺市を解答されたので「じゃあ、武雄市にしよう!」ということで解答しました。

問三 <五十音順連続>
 瑞浪市(銀メダル)
この問題ではいくつかの共通項を考えました。1つめは「2文字目が濁点の市」。ただしこれは想定解数に合わないため却下。2つめは「ざ行の文字を含む市」。こちらは想定解数に近い数になったので、うまく縛りをつければいけるかなと。3つ目は「同一県内に2文字目まで共通の市がある」。これも想定解数に近い数になったので、いい線いってるかなと。ただし、どれも詰めきれなかったため、1つめから3つめまでの条件をすべて満たしている瑞浪市を解答しました。本当の共通項がわかったのは3、4日経ってからでしたので、銀メダルをいただけたのはただのラッキーでした。

問二 <郡消滅>
 柏市(5位)
ここまで合併ネタが出ていないと思い、残っている問題を眺めていたら、この問題が怪しいと気付きました。沼南町の編入によって東葛飾郡を消滅させた柏市を解答しました。

問七 <ひらがな市(〒順)>
 うきは市(銅メダル)
この問題は、共通項がひらがな市であることはすぐにわかるのですが、並び順がわからないという、今までになかった悩み方でした。南東北→北陸→九州の順に解答が出ていたので「あぁ郵便番号か」となんとか気付きました。

問六 <複数市合併>
 東大阪市(8位)
この問題は、問七とは逆で、人口順に並んでいることはわかっても大都市すぎて共通項をつかみにくい問題。昔流行った「あるなしクイズ」風に、人口の多い市から順に「該当する」「該当しない」に選別していったら、なんとなく共通項にたどりつきました。

ここで第一ヒント。残念ながらヒント前完答は逃してしまいました・・

問四 <四or月>
 北九州市(銀メダル)
ヒントが出る段階になっても、まだメダルが残っていたこの問題。大東市は住道、松山市は道後温泉など、当初からキーワードは「道」ではないかと思い、道がつく駅や学校や郵便局などを調べていたのですが、大月市がどうにもしっくりきません。そしてトップの桜トンネルさん[78093]が神戸市で金メダルを獲得されたことから、「あっ、道場駅だ!」と、ますます「道」に迷い込んでしまいました。ようやく軌道修正できたのは第一ヒントの佐用町。5年ほど前に姫新線の旅をしたことがあり、なぜか佐用町=三日月駅が思い出されたため、今まで苦労していた大月市とヒントが「月」でつながりました。こうなればあとは早い。「道?月?三?四?、あぁ四月!」という具合に共通項にたどり着いたのでした。せっかくみなさんが苦労されているから、できるだけ「四」や「月」を連想しにくい市を選ぼうと思い、北九州市を解答しました。


総合成績:
正答10 誤答0 メダル:金1、銀2、銅1 正答数ランキング2位


今回はメダルを4つ獲得、正答数ランキング2番、すべての問題で10番以内と、ありえないほどの好成績を収めることができました。やはりGWのため上位陣の方々が出遅れる中、たまたまスタートから参加できたこと、また問三に代表されるようにラッキーが重なったことが主な要因かと思われます。次回はまたいつもの通り、「誤答なしの10問正解&運がよければメダル」のスタンスで挑戦したいと考えています。
最後になりましたが、毎回新しい切り口で私たちを悩ませてくださるグリグリさん、いつもありがとうございます。次回の開催も楽しみにしております。どうぞよろしくお願いします。
[78169] 2011年 5月 7日(土)12:39:38まりんぶる~ さん
第三十一回 十番勝負
問四:北九州市

おおむね40前後にはなりそうですが、はたして・・
[78120] 2011年 5月 3日(火)00:26:42まりんぶる~ さん
第三十一回 十番勝負
問六:東大阪市
[78088] 2011年 5月 1日(日)23:58:21まりんぶる~ さん
第三十一回 十番勝負
問七:うきは市

これは、気付かないです。
[78059] 2011年 5月 1日(日)11:00:31まりんぶる~ さん
第三十一回 十番勝負
問二:柏市
[78025] 2011年 4月 30日(土)23:13:20まりんぶる~ さん
第三十一回 十番勝負
問三:瑞浪市

この条件でいいのかな?
[78011] 2011年 4月 30日(土)22:12:52まりんぶる~ さん
第三十一回 十番勝負
問八:武雄市
[78006] 2011年 4月 30日(土)21:54:02まりんぶる~ さん
第三十一回 十番勝負
問九:岡谷市
[77998] 2011年 4月 30日(土)21:33:19まりんぶる~ さん
第三十一回 十番勝負
問十:大田原市
[77974] 2011年 4月 30日(土)21:09:13まりんぶる~ さん
第三十一回 十番勝負
問一:白石市
[77970] 2011年 4月 30日(土)21:05:56まりんぶる~ さん
第三十一回 十番勝負
今回もよろしくお願いいたします。

問五:習志野市
[77518] 2011年 1月 24日(月)00:03:51まりんぶる~ さん
第三十回十番勝負 後日談
今回も十番勝負への参加を楽しみに年を越しました。新形式にまんまと引っかかり、その後解答されたみなさんにもご迷惑をおかけしてしまいました・・。
それでは回答順に一言ずつ・・

問九 <西端(順番に)>
 日田市(誤答)
とりあえず、新形式の問題に取りかかるつもりで問題を眺めてみると、まずこの問題に目が行きました。共通項はすぐにわかったのですが、えびの市で解答しようと思った矢先に先客が!慌てて次の市を探したところ、下関市を見落として日田市を答えてしまいました。あぁ、なんという不注意。正直なところ、西から答えるのだから九州に決まっているだろう、と決めつけてしまったところがありまして・・。ただ、不謹慎ながら、1人間違えると次から次へ間違えるという、新形式ならではの展開を見ることができ、「誰が軌道修正するんだろう?」と、ある意味面白かったです。

問四 <西端>
 南アルプス市(4位)
問九で見た市が並んでいるなぁと思い、探してみるとビンゴでした。問九のことがあるので、位置関係が微妙な市や離島がある市は避けようと思い、内陸県から解答しました。

問七 <面積>
 松原市(6位)
どうも小さい市が並んでいるので、人口密度や人口(10万人台の市)あたりを疑いましたが、該当しない小平市の数字に注目したところ、共通項に行き着きました。

問八 <市制施行順>
 田原市(8位) 
お題の市や上位陣の解答から、初期の合併かなぁと気づきましたが、篠山市でピンとくるくらいになりたいものです。

問六 <降水量>
 郡上市(銅メダル)
「生活ガイド.com」は確実に出題されるだろうと思っていました。「尾鷲市=雨が多い」のイメージだったので、調べてみると大当たりでした。でも、この降水量、意外な市が多いですよね。5位の御殿場市とか個人的にはかなり意外でした。

問九 <西端(順番に)>
 新見市(10位)
一度誤答しているので、慎重に地図を見比べ、新見市を解答しました。次に続く観音寺市には瀬戸内海上の小さな無人島も含まれているようで、採点までかなりビクビクしました。

問十 <男性多い>
 川崎市(9位)
車産業っぽかったので「第二次産業人口が多い市」などと考えましたが、イメージ的には間違っていなかったようです。

問三 <棚田百選>
 福知山市(7位)
お題の鴨川市、輪島市でピンとはきたのですが、新形式を優先していたため後回しにしてしまいました。

問一 <市の木が松>
 北茨城市(7位)
松がつく駅名とか、松がつく郵便局とか、ありがちなところをいろいろと探しましたが、どれも大量にあって断念。お題の市をWikipediaで眺めていたら、「マツ」やら「アカマツ」やら出てきたので、あぁ、これか、と。

問五 <隣県の村>
 上野原市(10位)
お題の市や上位陣の解答が、どうも県境に偏っています。いろいろと地図を見ながら検討したところ、村隣接が浮かび上がってきました。

問二 <標高2000メートル>
 日光市(10位)
この問題は今回もっとも苦戦した問題です。まずお題の市から「百名山」かなと。鶴岡市と西条市が該当しないとのことで「2000メートル超えの百名山」かなと。ここまでは良かったのですが、お題の十日町市と金メダルの大野市がどうもしっくりときません。十日町市に苗場山が含まれていれば・・、大野市の荒島岳が2000メートルを超えていれば・・、と何度も思いました。


総合成績:
正答10 誤答1 メダル:銅1 正答数ランキング9位

毎回「誤答なしの10問正解&あわよくばメダル」というつもりで参加しているのですが、銅メダル1つ獲得したものの、誤答を1つ生じてしまった点がとても残念でした。一方で、ノーヒントで10問正解できた点と、ずべての問題を10位以内での解答できた点は満足できる結果でした。
新形式の問題はとても面白く、今まで気にしなかった部分を気にしないといけないというスリルも味わうことができました。一方、データ系の問題であれば、新形式の方が簡単というか、答えやすいという印象を持ちました。また個人的には、今回は千葉県の市をひとつも答えないという、これまででは考えられない展開になりました。これも「その時点では解答市を選べない」という新形式ならではかもしれませんね。

最後に、ハンディキャップ制度、1回やってみても面白いかもしれません。ただ、適正なハンディがどれくらいなのか、これは難しいですよね。次回以降も楽しい十番勝負を期待しています。
[77342] 2011年 1月 5日(水)20:59:54まりんぶる~ さん
第三十回十番勝負
問二:日光市
[77333] 2011年 1月 4日(火)23:48:22まりんぶる~ さん
第三十回十番勝負
問五:上野原市
[77259] 2011年 1月 1日(土)18:07:42まりんぶる~ さん
第三十回十番勝負
問一:北茨城市
[77255] 2011年 1月 1日(土)17:10:53まりんぶる~ さん
第三十回十番勝負
問三:福知山市
[77254] 2011年 1月 1日(土)16:44:18まりんぶる~ さん
第三十回十番勝負
問九:新見市
問十:川崎市

またまた、結構きわどいですね。
[77194] 2011年 1月 1日(土)01:23:23まりんぶる~ さん
第三十回十番勝負
問六:郡上市

ほ~、勉強になります。
[77193] 2011年 1月 1日(土)01:20:35まりんぶる~ さん
第三十回十番勝負
問八:田原市
[77188] 2011年 1月 1日(土)00:57:20まりんぶる~ さん
第三十回十番勝負
問七:松原市
[77173] 2011年 1月 1日(土)00:26:19まりんぶる~ さん
第三十回十番勝負
問四:南アルプス市

ビクビクしながら解答してます。
[77163] 2011年 1月 1日(土)00:11:26まりんぶる~ さん
第三十回十番勝負
あけましておめでとうございます。
2011年もよろしくお願いします。
さっそく新趣向の問題にチャレンジです。

問九:日田市
[76641] 2010年 11月 4日(木)00:09:52まりんぶる~ さん
第二十九回 十番勝負
問三:岩出市

そういうことでしたか。
[76578] 2010年 11月 1日(月)01:11:49まりんぶる~ さん
第二十九回 十番勝負
問二:佐世保市

これは難しいです・・
[76511] 2010年 10月 26日(火)23:21:51まりんぶる~ さん
第二十九回 十番勝負
問八:いすみ市

別の問題でこの共通項を調べてました・・悔しい!!
[76457] 2010年 10月 24日(日)13:03:00まりんぶる~ さん
第二十九回 十番勝負
問六:山形市
[76419] 2010年 10月 23日(土)19:18:29まりんぶる~ さん
第二十九回 十番勝負
問四:白井市
問九:会津若松市
[76398] 2010年 10月 23日(土)12:15:43まりんぶる~ さん
第二十九回 十番勝負
問五:大阪市
[76397] 2010年 10月 23日(土)11:52:35まりんぶる~ さん
第二十九回 十番勝負
問一:観音寺市
問七:宮津市
問十:むつ市
[76044] 2010年 8月 17日(火)01:09:50まりんぶる~ さん
第二十八回 十番勝負 後日談
前回は感想文を提出し損なったため、2大会ぶりの感想文になります。

今回の十番勝負は、毎年恒例の「夏の青春18きっぷの旅」と日程がかぶってしまっていました。出題当日は宿泊先のホテルでパソコンを用意して待っていたものの、ホテルのネット環境がトホホな状況でして、旅先での参戦を断念、のんびりモードでの回答スタートとなりました。ちなみに今回の旅では、宮崎県、鹿児島県、熊本県の経県値がぐーんとアップしました!
それでは回答順に一言ずつ・・


問二 <米軍施設>
 清瀬市(24位)
お題の市や、上位陣の解答を見ていると、いかにも“基地っぽい”市が並んでいます。グリグリさんも挙げていらっしゃる防衛省のHPを確認し、清瀬市をゲットしました。

問八 <メンバーの出身地>
 茂原市(17位)
東かがわ市、金沢市あたりで「これは!」と気付きました。我がご当地の習志野市はお題の市として出てしまっていたため、どなたか千葉県の方はいないかなと探し回り、N-Hさんの茂原市をゲットしました。

問九 <同音同字の市区町村>
 勝浦市(22位)
問十 <同音異字の市区町村>
 館山市(21位) 
お題の市の並びから、問九と問十が対になっているであろうことは想像がつき、上位陣の解答から、比較的スムーズに共通項を見つけることができました。なるべく問九と問十を近所の市で回答したいと思い、勝浦市と館山市をゲットしました。

問六 <隣接する自治体に共通>
 富士市(23位)
隣接する地名が最近話題になっていたこともあり、共通項にたどりつきました。回答の時点で残りわずかであった、漢字2文字の市を探して、富士市をゲットしました。

問一 <渚百選>
 坂井市(14位)
ヒントを求めていろいろと検索をかけていたところ、渚百選のページを発見することができました。今年の春、観光に訪れた東尋坊の坂井市をゲットしました。

問五 <「田」のつく市>
 山陽小野田市(7位)
お題の市や上位陣の解答から、むつ市=大湊田名部市、ひたちなか市=勝田市、出雲市=平田市などなど、すんなりと連想できました。「田」のつく消滅した市を探して、山陽小野田市(小野田市)をゲットしました。

問三 <無料実験中の高速道路>
 伊勢市(3位)
お題の士別市を地図で眺めていたら、士別剣淵ICが市域にギリギリ含まれていることを発見しました。はじめは「高速道路の終点」かとも思ったのですが、どうも違います。あれこれ考えてみたところ、「高速道路の末端区間なら無料かな」と思いつき、共通項にたどり着きました。

問七 <人口7万人台>
 八街市(19位)
「該当しない市」が2つあったので、データ系かなとは思っていたのですが、少々時間を食ってしまいました。なんとか千葉県内で未答の八街市をゲットしました。

ここまでの9問はノーヒント解答と極めて順調でした。まさか、残り1問(問四)を解答するまで1週間もかかろうとは・・

問四 <W杯ベスト4と姉妹都市>
 大船渡市(18位)
この問題はまったく見当もつきませんでした。アナグラムヒントをもらっても、「四県と国の境界」…県境と旧国名の何かかな?とか、「都県の教育に関与」…学校系かな?とか、「東海の県に四局」…郵便局とか何かの出先機関かな?とか、さっぱり意味不明なことばかり考えていました。いやー、やられました・・


総合成績:
正答10 誤答0 メダル:銅1 正答数ランキング15位

毎回目標としている「誤答なしの10問正解」を達成することができました。また、出題2日後のスタートだったにも関わらず、運良く銅メダルを1つ獲得することができ、満足できる結果となりました。
さらに、八街市を初めて解答し、千葉県の未答市が残り3つとなりました。目標達成までもう一息です。

今回も、数々の難問を出題してくださり、我々を楽しませてくださったグリグリさん、ありがとうございました。次回もよろしくお願いいたします。
[75997] 2010年 8月 15日(日)01:22:34まりんぶる~ さん
経県値(政令指定都市版)
私も参加してみます。

◎(居住)
○(宿泊)札幌市、京都市、岡山市、広島市、福岡市、北九州市、(熊本市)
●(訪問)仙台市、さいたま市、千葉市、横浜市、川崎市、新潟市、静岡市、大阪市、神戸市、(特別区)
△(接地)相模原市、浜松市、名古屋市
▲(通過)
×(未踏)堺市

これは、近いうちに堺市に行かなくては!
[75852] 2010年 8月 4日(水)13:06:19まりんぶる~ さん
第二十八回 十番勝負
問四:大船渡市

ようやくフィニッシュできそうです。
しかし、リーチをかけてからが長かった・・
[75701] 2010年 7月 27日(火)23:56:15まりんぶる~ さん
第二十八回 十番勝負
問七:八街市
[75690] 2010年 7月 27日(火)13:14:31まりんぶる~ さん
第二十八回 十番勝負
問三:伊勢市

連続ですみません。
[75689] 2010年 7月 27日(火)12:52:31まりんぶる~ さん
第二十八回 十番勝負
問一:坂井市
問五:山陽小野田市
[75688] 2010年 7月 27日(火)11:16:25まりんぶる~ さん
第二十八回 十番勝負
問六:富士市
[75684] 2010年 7月 27日(火)02:24:05まりんぶる~ さん
第二十八回 十番勝負
夏休みの旅行から帰ってまいりました。
皆さんからは大いに出遅れてしまいましたが、のんびりと参加させていただきます。

問二:清瀬市 
問八:茂原市
問九:勝浦市 
問十:館山市
[74821] 2010年 4月 10日(土)18:10:34まりんぶる~ さん
第二十七回 十番勝負
問八:君津市
[74788] 2010年 4月 9日(金)13:30:32まりんぶる~ さん
第二十七回 十番勝負
問九:我孫子市
[74737] 2010年 4月 6日(火)17:26:24まりんぶる~ さん
第二十七回 十番勝負
問十:小林市

ようやく、共通項らしきものを見つけました。
[74716] 2010年 4月 5日(月)14:46:03まりんぶる~ さん
第二十七回 十番勝負
問五:唐津市
[74714] 2010年 4月 5日(月)12:26:57まりんぶる~ さん
第二十七回 十番勝負
問三:茅野市
[74712] 2010年 4月 5日(月)11:28:58まりんぶる~ さん
第二十七回 十番勝負
問二:船橋市

南相馬市の除外理由もしっかり確認しました!
[74628] 2010年 4月 3日(土)13:28:22まりんぶる~ さん
第二十七回 十番勝負
問四:野田市
[74623] 2010年 4月 3日(土)12:40:49まりんぶる~ さん
第二十七回 十番勝負
問六:吉野川市

連続ですみません。
[74622] 2010年 4月 3日(土)12:22:15まりんぶる~ さん
第二十七回 十番勝負
問七:松戸市
[74621] 2010年 4月 3日(土)12:12:00まりんぶる~ さん
第二十七回 十番勝負
今回もよろしくお願いします。

問一:石巻市
問三:袖ケ浦市
[74032] 2010年 1月 24日(日)00:13:45まりんぶる~ さん
第二十六回 十番勝負 後日談
遅ればせながら、私も十番勝負の後日談です。
正月は“家でのんびり派”のため、十番勝負にもしっかり参加できます。
それでは回答順に一言ずつ・・


問五 <苗字ランキング300位以内>
 成田市(銀メダル!)
正月は毎年、ニューイヤー駅伝やら箱根駅伝やらを観戦するのを楽しみにしているのですが、「お題の市が何やら駅伝選手にいそうな市だな」と思い、共通項に行き着きました。想定解のリストアップと、松山市が×の理由を確認して、千葉県内から成田市をチョイスしました。

問二 <ダム湖百選>
 東近江市(金メダル!!)
続いて、みなさんの回答が出ていない問二に取り組みます。「何かヒントはないものか」と出題市の地図を眺めていたところ、たまたま東大和市に多摩湖、相模原市に宮ケ瀬湖を発見!「共通項は人造湖あたりかな」と思い、いろいろ調べてみるとダム湖百選のページにたどりつきました。残念ながら千葉県には該当するダム湖はないので、未解答の滋賀県から東近江市を選択しました。

問七 <最近の市制施行>
 香取市(銅メダル!)
出題市を眺めていたところ、「香南市ってどの辺だったかな?てか、いつの間に市になったんだっけ?」という疑問から、比較的スムーズに共通項にたどりつきました。

出題当日はなかなか好調で、金・銀・銅メダルをきれいに1つずつ獲得することができました。まさに「三種類ある」ですね。

問十 <市名の誕生日が1月1日>
 志布志市(12位)
皆さんの回答が10個ほど出揃ってくると、ようやく私の思考も動き出すようです。これまた未解答の鹿児島県から志布志市を選択しました。

問三 <同じ文字が連続>
 大館市(18位)
このタイプの問題はどうも苦手なようです。それでいて、共通項に気がつくとやたらと悔しいのも、このタイプの問題です。そろそろ本格的に対策を考えなければ・・

問八 <半島コレクション>
 銚子市(12位)
お題の糸島市や皆さんの回答から、比較的早くから「半島」には目をつけていたのですが、イマイチ線引きがよくわからずに、時間がかかってしまいました。千葉県内から銚子市をゲットしたのですが、どうせなら未解答の南房総市にすればよかったと後悔したのでした。

ここで長らく思考停止状態に・・結局残りの4問はヒント頼みになってしまいました。

問四 <7市町村以上の合併>
 南房総市(9位)
第1ヒント「沢山の市町村」でわかりました。問八で答え損ねた南房総市を獲得するチャンスがいきなり巡ってきたため、迷わず解答しました。

問六 <1市2町で合併>
 成田市(12位)
こちらも第1ヒント「1たす2は1」から共通項に行き着ました。問五に続いて成田市での解答となってしまいました。

問九 <23区の地名>
 船橋市(16位)
この問題、大和市に和泉市、北上市は旧和賀町を合併し、佐賀市は旧大和町を合併していることから、ずっとテーマは「和」だろうと考えていました。第1ヒント「どこかの住所」から、しばらく前に落書き帳で話題になっていたことを思い出し、23区の地名にたどり着きました。

問一 <松竹梅に隣接>
 鎌ケ谷市(13位)
今回、最後まで苦労した問題です。第1ヒント「三種類ある」でも、何のことかさっぱり閃きません。第2ヒント「めでたいもの」でようやく松竹梅にたどり着きました。


総合成績:
正答10 誤答0 メダル:金1、銀1、銅1 正答数ランキング11位

今回の自分のテーマが「完答&誤答なし」だったのですが、見事にどちらも達成することができ、納得できる結果となりました。次回も「完答&誤答なし」はぜひ継続したいと思います。また、1大会で金・銀・銅メダルをすべて獲得するのは初めてのことで、この点でも大満足の結果となりました。
さらに、[72968]で桜トンネルさんにご指摘いただいたように、千葉県からの解答率がやたらと高い私ですが、今回も10問中7問を千葉県内から解答し、「千葉県率」がまたまたアップしたようです。県内の未答市も残り6つとなり、千葉県制覇が当面の目標となりそうです。

今回も、楽しくも悩ましい問題を出題してくださったグリグリさん、ありがとうございました。次回もよろしくお願いいたします。
[73837] 2010年 1月 12日(火)00:14:12まりんぶる~ さん
第二十六回 十番勝負
問一:鎌ケ谷市
[73782] 2010年 1月 9日(土)21:09:58まりんぶる~ さん
第二十六回 十番勝負
問九:船橋市

すごいな~。
上位の方々は、どこでこの共通項に気付いたのでしょう?
皆さんの感想文を楽しみにしたいと思います。
[73774] 2010年 1月 9日(土)18:28:55まりんぶる~ さん
第二十六回 十番勝負
問四:南房総市
問六:成田市
[73672] 2010年 1月 5日(火)13:22:04まりんぶる~ さん
第二十六回 十番勝負
問八:銚子市

こういうことなのかな?
わかったような、わかってないような、微妙な状況です。
[73654] 2010年 1月 4日(月)23:56:15まりんぶる~ さん
第二十六回 十番勝負
問三:大館市
[73618] 2010年 1月 4日(月)00:00:02まりんぶる~ さん
第二十六回 十番勝負
問十:志布志市
[73541] 2010年 1月 1日(金)23:36:15まりんぶる~ さん
第二十六回 十番勝負
問七:香取市
[73537] 2010年 1月 1日(金)22:57:57まりんぶる~ さん
第二十六回 十番勝負
問二:東近江市

若干、想定解数と合わないのですが、雰囲気的にはいけそうです
[73523] 2010年 1月 1日(金)21:47:42まりんぶる~ さん
第二十六回 十番勝負
今回も、そして本年もよろしくお願いいたします。

問五:成田市
[73110] 2009年 11月 29日(日)23:55:55まりんぶる~ さん
第二十五回 十番勝負
問六:恵庭市

さきほど「十番勝負に参加しよう。」と思いパソコンを開いたら、すでに売り切れ続出じゃないですか!
とりあえず、1問参加できただけ良しとすることにします。
[72767] 2009年 11月 5日(木)01:06:47まりんぶる~ さん
第二十四回 十番勝負 後日談
毎回楽しく参加させていただいている十番勝負、今回も恒例の後日談です。


問二 <女子大学>
 市川市(金メダル!)
出題当日は帰宅が遅れ、開始から2時間ほど経過してからの参加となりました。「メダルが残っている問題から挑戦しよう!」ということで、問二に取り組みます。出題市のうち「大村市が異色だなぁ」と思い、Wikipediaで大村市を調べていたところ、「活水女子大」の文字を発見。「へ~、大村市にも女子大があるのかぁ。ん、奈良市といえば奈良女子大・・」ということで、キーワードの「女子大」を発見し、千葉県内から和洋女子大の市川市をゲットしました。
ちなみに解答時点で、想定解数のチェックはまったくしておらず、また「女子大のキャンパス」の所在市なのか「女子大の本部」の所在市なのか、といった細かい部分まで詰め切れていなかったため、「見切り発車」という表現を書き込んでしまいました。「見切り発車」というよりは「チャレンジ解答」とでも言いましょうか。このような状況を表す、何か的確な表現があればいいのですが。
いずれにしても、十番勝負9回目の挑戦にして、初めての金メダルを獲得したのでした。

問七 <中核市>
 船橋市(25位)
さすがに、皆さんの解答が10個、20個並べばわかります。むしろ、出題初日にサクッと答えられるようになりたいところです。

問八 <東○○駅>
 我孫子市(28位)
鉄道系は好きなジャンルのはずなんですが、いざ出題されるとなかなか閃かないものです。って似たような感想を前回の感想文でも書いたような・・

問一 <市役所の住所が1-1-1>
 習志野市(12位)
第一ヒント「阿見町も該当」から、アウトレット系を調べたものの見当はずれ。いつものWikipedia作戦で、「1-1-1」を見つけ、地元習志野市をゲットしました。

問三 <農業高校>
 旭市(8位)
以前に「市名+農業高校」を調べたことがあったのですが、岡山市=高松農業のように市名以外のパターンが入ると、まったく気が付かなくなってしまうものですね。

問十 <10万石以上>
 大和郡山市(12位)
こちらも第一ヒント「棚倉町も該当」から、城下町、かつての藩あたりを調べて共通項に行きつきました。千葉県からは佐倉市がすでに答えられてしまったため、あまり10万石というイメージがなかった大和郡山市を解答しました。

問九 <「く」に隣接>
 光市(12位)
皆さん同様、アナグラムを「大田市のは神楽」と解答してしまい、無形文化財関係をずっと調べていました。ヒントの解答「大野市はぐだから」が出てからも、「“ぐ”って何だろう?」としばし考えて、ようやく「郡上市のことか」と思いつきました。

問四 <最後の文字をとると別の市>
 安来市(27位)
この手の名称系の問題は、なかなか閃きません。何か良い対策はないものでしょうか。

問五 <市の花が菊>
 中津市(20位)
第二ヒント「皇室の紋章」でようやくわかりました。これは確かに調べにくいですよね。

問六 <編入合併6回以上>
 市原市:誤答⇒熊本市(14位)
はじめは「東西南北を含む自治体を編入した市」だと考え、市原市を解答したものの撃沈。続いて「複数の郡を複数回編入した市」だと考えて熊本市を解答し、結果オーライで正解してしまいました。真の共通項「編入合併6回以上」は、解答し終えた翌日にようやく気がついたのでした。


総合成績:
正答10 誤答1 メダル:金1つ 正答数ランキング4位

今回は、自身初の金メダルを獲得することができ、正答数ランキングでも上位を記録することができました。一方で、またしても誤答を1つしてしまい、最後の問六でも、しまりのない終わり方となってしまうなど、反省点も多い大会でした。次回は想定解数が少なめとのことですが、焦らず「誤答ゼロ」を自分のテーマとして、参加させていただきたいと思います。
[72517] 2009年 10月 28日(水)23:14:12まりんぶる~ さん
第二十四回 十番勝負
あっ、やってしまった!!
詰めが甘かった!!

どうやらフィニッシュし損ねたようなので、次回の採点後にでも解答し直します(無念・・)
[72515] 2009年 10月 28日(水)23:07:43まりんぶる~ さん
第二十四回 十番勝負
問六:熊本市

これで、フィニッシュできるか?
[72514] 2009年 10月 28日(水)22:53:19まりんぶる~ さん
第二十四回 十番勝負
問五:中津市
[72485] 2009年 10月 28日(水)00:17:52まりんぶる~ さん
第二十四回 十番勝負
問四:安来市
[72484] 2009年 10月 28日(水)00:04:33まりんぶる~ さん
第二十四回 十番勝負
問九:光市


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示