都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
m#さんの記事が20件見つかりました

… スポンサーリンク …



[109142] 2023年 10月 16日(月)08:52:45m# さん
第六十五回十番勝負解答
よろしくお願いします。

問一:神栖市
問二:南国市
問三:三好市
問四:北本市
問六:亀山市
[108538] 2023年 8月 4日(金)01:39:58m# さん
第六十四回十番勝負解答
問五:宮崎市
問七:宗像市

これで完答!?
[108519] 2023年 8月 3日(木)01:29:27m# さん
第六十四回十番勝負解答
問六:薩摩川内市
[108518] 2023年 8月 3日(木)01:04:16m# さん
第六十四回十番勝負解答
問一:常陸太田市
問二:鎌ケ谷市
[108478] 2023年 8月 1日(火)19:45:17m# さん
第六十四回十番勝負解答
問十:宇土市
[108477] 2023年 8月 1日(火)19:07:39m# さん
第六十四回十番勝負解答
問三:桑名市
[108420] 2023年 7月 30日(日)02:08:39m# さん
第六十四回十番勝負解答
問四:三次市
[108383] 2023年 7月 29日(土)02:01:00m# さん
第六十四回十番勝負解答
問八:上天草市
[108337] 2023年 7月 26日(水)00:13:02m# さん
第六十四回十番勝負解答
よろしくお願いします。

問九:三好市
[107587] 2023年 4月 15日(土)00:40:18m# さん
RE: 船の経県値
[107576] ただけんサマ
新潟港については、以下の注釈が入ります。
[107108] にまん さんのコメントで気づきましたが、佐渡汽船に乗る場合でも、北海道航路などの新日本海フェリーに乗る場合でも、河川港部分からの乗船なのでそれだけで3点となることです。
汽水域についてはきっと厳密には決めきれませんし、本家の経県値もある程度個々の捉え方に委ねられている部分がありますので、どちらにとっても良いのではないでしょうか。新日本海フェリーは秋田→新潟みたいな乗り方をしない限り夜行になるので、新潟港を河川扱いにすればその時点で4点になりますね。
「意外と4点を取るのが難しい」はおっしゃる通りで、「宿泊」に相当する夜行航路に高めの得点を与える策が「乗船地と下船地それぞれに加点」です。経県値では夜行航路や夜行バス等は宿泊扱いにしないですし、また都道府県境を越えない夜行航路は東京都や鹿児島県などの島嶼部に限られますので。

[107577]グリグリさま
この部分ですが、3番目を満たせば自動的に2番目も満たすとしていいのでしょうか。
そうです。夜行航路に乗船すれば、その時点で3点です。
さらに都道府県境を越える航路なら、乗船地と下船地それぞれを3点として合計6点です。
もし琵琶湖あたりに夜行航路があったなら、1番目と3番目の項目を同時に満たすとして3点の扱いになりますが、さすがに無理が過ぎますね。

[107586]メークインさま
海なし県でも「居住で5点」を出す方法が無いかを考えた結果でしたので、(茨城県は海に面していますけれど)個人的には筑波山のようなエピソードはむしろ歓迎!なのですが、話を拡散させ過ぎましたでしょうかね。
カナヅチでマリンスポーツの類を全くしないので、交通機関として以外の船という視点がたしかに欠けていました。
[107575] 2023年 4月 13日(木)23:00:51m# さん
船の経県値試案
十番勝負の方がひと区切りつきましたので。
船の経県値「経船値」(都道府県版)について、勝手ながら試案を作ってみました。

「0点」未踏:かすってもいない

「1点」通過:乗船場に立ち寄るが乗船せずor乗船中に寄港するが下船せず

「以下の3項目のうち1つを満たせば2点、2つを満たせば3点、3つとも満たすと4点」
・河川または湖沼等の船舶に乗船
・(湾内等を含む)海洋の船舶に乗船
・夜行航路に乗船(片道2時間以上の航路に限る)
航路が都道府県境を越える場合は、乗船地と下船地それぞれに加点できる。

例1:新日本海フェリーの敦賀発苫小牧行の寄港便(新潟・秋田に寄港)に全区間乗船した→北海道・福井県に各3点、秋田県・新潟県は通過で各1点
例2:例1のあと、洞爺湖汽船の遊覧船に乗った→北海道に4点
例3:浅草発お台場海浜公園行の水上バスに乗船した→隅田川から東京湾に出るので、東京都に3点

夜行航路の条件を「片道2時間以上」としたのは、桜島フェリーやかつての宇高国道フェリーのような、24時間運航の短距離航路を除外するためです。

「5点」居住:海もしくは船の見える住居におおむね3ヶ月以上居住

居住をキーワードに海なし県でも5点が可能な便法を考えた結果です。海や湖から遠く離れた所でも、引き上げられた船が自宅の回りに置いてある場合はOKになってしまいますが、話のネタにもなりそうなのでそれも良しと考えてます。

以上のルールで計算してみると、私の経船値は
5点:1県/4点:3府県/3点:16都道府県/2点:13県/1点:1県/0点:13県
となり、合計92点となりました。3桁に乗せるのもなかなか大変そうです。
[107558] 2023年 4月 11日(火)23:12:28m# さん
第六十三回十番勝負解答
問三:八千代市

まりんぶる~サマ>
問五の答え、よく見つけられましたねえ!
[107521] 2023年 4月 10日(月)11:10:18m# さん
第六十三回十番勝負解答
問三:東松山市
[107520] 2023年 4月 10日(月)10:49:52m# さん
第六十三回十番勝負解答
問四:いなべ市
問七:山陽小野田市
問八:南国市
[107469] 2023年 4月 9日(日)01:50:07m# さん
第六十三回十番勝負解答
問十:三次市
[107468] 2023年 4月 9日(日)01:42:50m# さん
第六十三回十番勝負解答
問九:東松山市
[107467] 2023年 4月 9日(日)00:57:56m# さん
第六十三回十番勝負解答
問二:三好市
[107464] 2023年 4月 9日(日)00:36:27m# さん
第六十三回十番勝負解答
問六:下松市
[107406] 2023年 4月 8日(土)02:25:18m# さん
第六十三回十番勝負解答
問六:三次市
[107404] 2023年 4月 8日(土)01:46:26m# さん
第六十三回十番勝負解答
問一:古河市

よろしくお願いします。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示