都道府県市区町村
落書き帳から選び抜いた珠玉の記事集

大学合併は県境をも越える

トップ > 落書き帳アーカイブズ > 大学合併は県境をも越える
記事数=5件/更新日:2003年5月2日/編集者:special-week

埼玉大学と群馬大学が国立大学初の県境を越えた合併構想をブチ挙げた。国公立大学の独立行政法人化に伴い、各都道府県内では国公立大学の合併計画が持ち上がっているが、県境を越える合併は今のところ埼玉大学と群馬大学しかない。大学界の注目が2校に集まる。

… スポンサーリンク …

★推奨します★(元祖いいね) 北神

記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[3280]2002年9月23日
YSK
[3724]2002年10月9日
せか
[5092]2002年11月19日
special-week
[5107]2002年11月20日
YSK
[5111]2002年11月20日
桃象

[3280] 2002年 9月 23日(月)13:49:55YSK さん
群馬大学の話ほか
[3271]
群馬大学も、埼玉大学との統合話が進んでいます。
各地にある○○医科大学も、もとからあった○○大学と統合する方向のところが多いようですね。高知大学と高知医科大学は、統合後の新しい大学名をどうするか議論が続いているようです。

[3272] [3275]
やはり、浜田方面への延伸が計画されていたのですね。
三段峡以北のことや、可部~三段峡の廃止のことは、私も夜鳴き寿司屋さんと同じ感想です。

「がんばれ かべせん」などの横断幕や旗がここかしこに見られました。
地域の事情がいたいほど伝わってくる風景でした。

また、可部~広島間が40分を要することについては、線形・単線過密ダイヤともに大きく影響していると思います。また、駅の多さにも閉口しました。
広島市中心部に出るには、アストラムラインに乗り換えた方が早いですよね。
このアストラムライン(新交通システム)ですが、ホーム側にも扉がある(電車が到着すると、電車のドアの開閉に合わせてホームのドアも開閉する)面白い構造ですね。
このような構造の電車は、日本国内他にあるのでしょうか。
[3724] 2002年 10月 9日(水)15:00:09せか さん
埼玉・群馬
[3280]
埼玉大学と群馬大学は2004年秋をめどに統合することで基本合意しました。
国立大の県境を越えた統合は初めてです。
[5092] 2002年 11月 19日(火)23:19:57special-week[ヒロオ] さん
埼玉大学は生き残れるか?考える
 さいたま市の話題が活況を呈しているので、埼玉大学と群馬大学の合併についても触れたいと思います。

 国立大学再編により、ここのところ1県1国立大学構想は崩壊に向かっております。特に埼玉大学は1都3県の中では、一番の赤信号候補です。というよりも既に4月に群馬大学との合併が決定しております。協定では「重複する教育学部は埼玉大学に残す」とのことですが、群馬大学がCOEを獲得しているので埼玉大学は危機です。このままでは、群馬大学側に主権を奪われかねません。
 合併したら大学名はどうなるんだろう・・・?群埼大学?北関東大学?そんな感じになりそうで、嫌ですね。
 地域振興に国立大学が果たす役割は大きいですが埼玉大学が合併して、群馬大学側に主権を取られたらいずれはキャンパスを群馬に移転ということもありそうです。群馬の方が土地代安いし、可能性としてはかなりあると思います。そしたらさいたま市は苦しいですね。政令指定都市で国立大学がないというのは少し寂しいです。
 北九州市は国立大学はないけれど市立大学がある。埼玉には、埼玉県立大学がありますが、越谷ですし、政策研究大学院大学も東京に持っていかれちゃったしねえ・・・
[5107] 2002年 11月 20日(水)01:36:48YSK さん
福岡市スポットの注釈&群馬大と埼玉大
[5104]kenさん
情報ありがとうございます。
番号を付けてしまったし、北九州市ではコースとして紹介したので紛らわしかったですが、福岡市の方はお奨めスポットを列挙しただけのつもりでした。順不同です。
でも、海ノ中道→百道というルート、面白そうですね。
次回の参考にさせていただきます!

[5106]黒髪 さん
[5092]ヒロオさん
群馬大学と埼玉大学の統合の関係ですが、群馬の私がいろいろと報道などを散見するに、教育学部が埼玉大学のほうに統合されることに対する群馬県内の教育界の反発はものすごいものがあるようです。
逆に群馬大学が主導権を持っていくという可能性のご指摘、実に意外でした。
教育学部に関する報道ぶりから、私はてっきり群馬大学が埼玉大学に主導権を奪われかねないのではと考えていました。
[5111] 2002年 11月 20日(水)09:21:46桃象[桃象@国仲涼子ファン] さん
大学統合
[5092]
既にYSKさんを初めとする多くの方が意見を寄せて下さっていますが,私も群馬大教育学部に勤めている知人がおり,埼玉大と群馬大の統合についても話を聞く機会があります。どうもどちらかが主導権を握るかと言う話とか,キャンパスがどちらかに移転すると言う話になりがちのようですが,そういうことはないと思います(もちろん,それなりの主導権争いというものはあるかもしれませんが)。教育学部の話に限っても,俗な言い方ではありますが,いわゆるタコ足型の機構になる模様であり,その上で,効率的な運営を図っていくと言う方向性を出しているようです。北関東地方にある大学群の運営機構案の1つのモデルとなっているのが,カリフォルニア州立大学傘下の諸校です。市町村合併と大学の統合は似ている面が非常に多いのですが,やはりどちらも,将来どのような機構,運営方法をめざすのかという土台をきちんと固めることが肝要と言うことなんでしょうね。また,市町村合併は市民にとってよりよい行政サービスを提供することを考えていく必要があり,大学の統合,機構改革は学生にとってよりよい教育,研究環境を提供していく必要があるという点でも本当に似通っていますね。

==

この特集記事はあなたのお気に召しましたか。よろしければ推奨してください。→ ★推奨します★(元祖いいね)
推奨するためには、メンバー登録が必要です。→ メンバー登録のご案内

… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳から選び抜いた珠玉の記事集

パソコン表示スマホ表示