[39478] seahawkさん
元新潟市民のEMMです。
新潟市の区割り案の第二次意見募集、集約結果がでたんですね。
その中身を見ましたが、かなり微妙な結果のようです。
まず先に、
一次意見集約結果と、その内容に対する私の感想
[37318]を見て頂きたいのですが、前回の集約では石山地区からの意見数が突出していました。
言ってみれば石山地区が嵐の渦の中心みたいな格好になっており、それに対して
今あまり意見の出ていない地区から後になって「こんなはずじゃなかった」と言う声が出てこないよう、何とかうまい事落ち着いてほしいものです。
と書いたのですが、第二次意見集約結果を見ると前回の結果に危機感を抱いた地区があることが如実にわかる結果となっています。
一番支持数の多かったA変更案ですが、何とそのうちの約73%が黒崎地区からのものなのです。
全体の意見数の中でも黒崎地区からのものが1/3を占めており、第一次意見集約の石山地区(全体の1/5)など目じゃないほどの突出ぶりです。
(第2次意見集約でも石山地区からの意見数は2番目に多いのですが)
黒崎地区は前回も白根市ではなく新潟西地区とくっつくA案が多かった(ただし25/30)のですが、今回の結果を見ると「白根とはくっつきたくない」という意見がかなり強いと考えて良い結果となっています。
区割りの組み合わせからすると石山地区の主流意見と真っ向から対立する結果であり、かなりややこしいことになりような予感。
また、各区割り案の結果に対する感想なのですが…
・A変更案
黒崎以外では坂井輪地区の支持が目立つが、新潟西地区と黒崎地区が一つの区になればほぼ間違いなく区役所が坂井輪地区内になるだろう、と言う考えからだろうか。
内野・中野小屋・赤塚地区での支持が多いのは、枠組みに巻町が入ってきたことにより、西蒲原とは別のほうがよいのではと言う意見が増えてきたものと考えられる。
西川町で2番目の票を集めているが、これは区役所をにらんでのものか。
・B変更案
亀田町の支持が多いが、意外や石山地区からもある程度の支持が出ている。
石山地区内に石山-亀田横越分離派(?)に対する抵抗勢力がいる現れか?
西川町・白根市の支持も多い。それぞれ区域の中心あたりに位置するため、区役所をにらんでのものと考えられる。
・C変更案
支持意見数が少なく、論評困難。
というか、7区が広すぎだよう、あれじゃ。
・D案
一見そんなに支持数はないようだが、実は石山地区の意見の大半がD案改(D案2区を2つに分割)なので、実質は支持数第3位。
しかし、石山地区以外の支持が低すぎ。
・E案
新たに枠組みに加わった巻町からの支持が非常に高い。
E案7区の区域だと区役所が巻町になりそう、との判断からか。
岩室村の支持が多いのも、やはり区役所絡みのように思われる。
(西川町より巻町にできた方が岩室からは近いので)
内野・中野小屋・赤塚地区の票数がそこそこあるのはA変更案と同じく西蒲原と別の区になる案だから、と言うことだろう。
坂井輪地区の支持がそこそこあるのは、E案でも区役所が坂井輪地区に来る可能性がある、との判断か。坂井輪地区でも内野地区に近い寺尾駅以西あたりからの意見なのかもしれない。
・その他
区役所の坂井輪地区への設置の要望の署名が群を抜いている。区役所さえ来るのであれば区割りはどのようなものでも言い、と言う人が多いのかもしれない。
また、新潟島・沼垂からそれぞれ独自の区割りに対する要望が出てきている。これももめる元になりそう。
以上はあくまで私の見解ですが、何というか第一次集約の時よりもさらにまとめるのが難しくなったような気がします。
どうするんだろう…??
---------------------------------------------
ということで、A変更案の支持数が多いことがそのままA変更案が採用されるとは言えない集約結果ではあるのですが、それはそれとしてとりあえずA変更案だったらどういう区名になりうるか、と言うことで考えてみた、のですが………
seahawkさんが苦しみながらも考えた案を否定することになるので非常に心苦しいのですが、昔住んでいた者からするとどの区域内でも地区間の対立や張り合いがあるのが見えてしまうため、ほとんどの区で従来からある地名が採用される可能性は少ないのでは、と思うのです。
可能性が非常に高いのは5区の新津区(小須戸から異論が出なければ)ぐらいだと思います。
1区は豊栄区に落ち着くかもしれませんが、新潟北地区から異論がでる可能性があり、その場合は元々の郡名である「北蒲原区」または現在地区事務所名として使われている「北区」あたりになるように思われます。
2区は東地区事務所の管内が多いので「東区」?
3区は藩政時代からの歴史的対立を続けている新潟地区(新潟島の大半)と沼垂地区(新潟駅周辺から東側)を包括する形になっているので、この2つの地区名はもちろん、ほかの地名を付けても高い確率で空中分解してしまいそうです。「中区」とか「中央区」あたりになっちゃうんじゃないでしょうか。
4区は台風の目・石山地区を含んでおり、亀田区ではまず間違いなく石山地区が暴れます。案外と名前だけでも石山地区を立てて「石山区」になるかもしれませんが、そうでなければ新潟南警察署の管内ですから「南区」ぐらいになっちゃうんじゃないかと。
5区は上記の通りですが、4区の名称&小須戸の動き次第では「南区」もあり得るかも…
6区も坂井輪・黒崎にしてしまうと内野地区から異論が出そうですし、五十嵐にしても浜の名前でもありますが、それと同時に地区名でもあるので苦しいところ。新潟西警察署・新潟西郵便局管内なので[西区」しかないかなぁ。
7区がある意味一番難しいです。白根が入っていなければ「西蒲原区」かもしれませんが、白根が旧中蒲原郡なので非常に苦しい。6区次第では「西区」も考えられるのですが、水田地帯・水郷地帯であることにちなんだ新造地名をひねり出すしかないかも。
…てな具合に、どうしても方向名ばっかりしか思いつかないのです。
でなければ瑞祥地名か、千葉市のような微妙に新造地名でしょうかねぇ。
正直、他の区割りでも区名を考えるのは非常に難しいです。
※一部修正