都道府県市区町村
落書き帳から選び抜いた珠玉の記事集

星になった地名たち

トップ > 落書き帳アーカイブズ > 星になった地名たち
記事数=6件/登録日:2005年7月4日/編集者:YSK

小惑星の名前には、多くの日本の地名が採用されているようです。星になった地名、何だかロマンティックな感じですね・・・。

… スポンサーリンク …

★推奨します★(元祖いいね) ハル 鳴子こけし

記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[26338]2004年3月18日
夜鳴き寿司屋
[26346]2004年3月18日
KMKZ
[42578]2005年6月26日
KMKZ
[42584]2005年6月26日
般若堂そんぴん
[42593]2005年6月26日
KMKZ
[42776]2005年7月3日
KMKZ

[26338] 2004年 3月 18日(木)19:24:45【1】夜鳴き寿司屋 さん
小惑星の地名
[26270] BerryBlossom さん

 太陽系第10番惑星かと騒がれていた「セドナ」ですが、近年冥王星以遠で多数発見されている小惑星のひとつだとされたのは残念ですが、もし冥王星以上に大きなカイパーベルトの天体が発見された場合は惑星として認定されるのでしょうか?それにしても公転周期が約1万5百年とは気が遠くなるような長さですね。まあ地球以外はギリシア神話の神にちなんだ惑星名でありますが、空きはありませんですが。


 天体の名称といえば御存知の方も多いとは思いますが、国際機関で認定が必要ですが発見者に命名権があります。そのため、日本人が発見した場合には自分の名前(彗星は慣例になっていますが)の他、好きな言葉の他、発見地にちなんだ地名や人物など命名されています。

 たとえば兵庫県関連の地名だけでも、「淡路」「神戸」「赤穂」など多数あるそうです。
参照
http://www.h2.dion.ne.jp/~kazuf/sao/mp/index.htm


 また「Hiroshima」と「Kitahiroshima」、「Okayama」といった日本各地の都市名がつけられた小惑星も数多くあり、現在まで約4万個の小惑星が発見されたうち、約10000個は固有名称が付けられているそうで、日本の地名だけでコレクションすれば膨大になって面白いと思いますが、誰かして欲しい企画ですが、これでは地理ネタでなく地学ネタですね。

 他にもZhongguoのように中国語で「中国」を表すアルファベットの小惑星もあり、世界各国の言語で命名された小惑星は数限りなく無限に転がっていますが(太陽系に文字通り浮かんでいますが)

*一部加筆訂正
[26346] 2004年 3月 18日(木)21:59:26【2】KMKZ さん
中文、小惑星名となった日本の地名
[26302]月の輪熊 さん
繁華街のそばにあるのが「東門」、それよりもっと遠くて、周辺は繁華街ではない(普通の商店街)ところが「西門」です。
ところで、中文リゾートで泊まられたのはどちらでしょうか?
周辺が繁華街という感じではなかったので「西門」でしょうか。
全て船中泊だったので、中文には行きましたが、ホテルに泊まったわけではありません。
ロッテホテルの免税品売り場には連れて行かれましたが。。。


[26338] 夜鳴き寿司屋 さん
現在まで約4万個の小惑星が発見されたうち、約10000個は固有名称が付けられているそうで、日本の地名だけでコレクションすれば膨大になって面白いと思います

既にリストアップされた方がいらっしゃいますね。
http://members.at.infoseek.co.jp/felicidad/content.htm 小惑星の名前研究所 [項目名目次]
地名(日本の地名:北海道、東北、関東、中部、近畿、中国、四国、九州、山・渓谷、川・湖、その他)、街道・道路

埼玉は県名と発祥の地の地名の両方とも小惑星名になっていました。
(5618) Saitama 埼玉県
(6071) Sakitama 埼玉(さきたま)
■県名に使われた埼玉県行田市(5138)Gyodaあたりの地域の地名。
[42578] 2005年 6月 26日(日)06:01:22【4】KMKZ さん
地理天文学
[42419]Zzzさんほか
他にも地名由来の名称をもつ合金や化合物など、探すといろいろありそうですよね。

地名由来といえば、小惑星の命名権は発見者にあるので日本人が発見した日本の地名由来の名称をもつ小惑星がたくさんあります。

[26346]で紹介した小惑星の名前研究所に載っている日本の地名由来の名称をもつ小惑星を都道府県別にまとめてみました。
小惑星捜索に熱心でかつ地元の地名を小惑星名に採用する傾向を持ったアマチュア天文家が多く住んでいる道県(北海道,山形,群馬,埼玉,静岡,愛知,兵庫)や国立天文台の施設がある都県(埼玉[現在は閉所],東京,長野,岡山)の地名に因んだ小惑星が多いようです。


[日本の地名由来の小惑星数の都道府県別一覧] ()内は小惑星に付けられる登録番号

都道府県主な小惑星
------------------------------------------------------------------------------------
北海道23(3720) Hokkaido, (3473) Sapporo, (3785) Kitami, (12012) Kitahiroshima, (4096) Kushiro,
(5960) Wakkanai, (4491) Otaru, (4263) Abashiri, (5139) Rumoi
青森0
岩手2(4712) Iwaizumi, (7530) Mizusawa
宮城5(3133) Sendai, (6089) Izumi, (4407) Taihaku
秋田1(6667) Sannaimura
山形7(10864) Yamagatashi, (6228) Yonezawa, (8220) Nanyou, (33553) Nagai
福島4(6198) Shirakawa, (9196) Sukagawa
茨城1(7788) Tsukuba
栃木1(1185) Nikko
群馬7(3829) Gunma, (6275) Kiryu, (6663) Tatebayashi, (3565) Ojima
埼玉15(5618) Saitama, (6071) Sakitama, (5783) Kumagaya, (5138) Gyoda, (8924) Iruma,
(4461) Sayama, (4873) Fukaya, (7137) Ageo, (11504) Kazo, (6991) Chichibu
千葉0
東京12(498) Tokio[ドイツ語表記], (9782) Edo, (4634) Shibuya, (7028) Tachikawa, (3249) Musashino
(7067) Kiyose, (1088) Mitaka, (6612) Hachioji, (1089) Tama
神奈川2(17683) Kanagawa, (7435) Sagamihara
新潟2(10365) Kurokawa, (33056) Ogunimachi
富山0
石川1(73782) Yanagida
福井0
山梨5(5473) Yamanashi, (3432) Kobuchizawa, (5488) Kiyosato
長野6(2470) Agematsu, (8100) Nobeyama, (7851) Azumino
岐阜3(6720) Gifu, (4265) Kani, (17651) Tajimi
静岡8(1139) Atami, (5334) Mishima, (6419) Susono, (7252) Kakegawa
愛知11(5908) Aichi, (5909) Nagoya, (3533) Toyota, (5775) Inuyama, (2478) Tokai,
(11115) Kariya, (11612) Obu
三重2(5629) Kuwana, (6699) Igaueno
滋賀3(6655) Nagahama, (10878) Moriyama
京都3(4352) Kyoto, (5435) Kameoka
大阪4(7434) Osaka, (3320) Namba, (3607) Naniwa
兵庫10(6879) Hyogo, (8120) Kobe, (4797) Ako, (5881) Akashi, (8892) Kakogawa
(4649) Sumoto
奈良1(7253) Nara
和歌山0
鳥取1(4720) Tottori
島根3(8113) Matsue, (9382) Mihonoseki
岡山10(2084) Okayama, (4578) Kurashiki, (17286) Bisei, (6218) Mizushima, (4526) Konko
広島2(2247) Hiroshima, (10163) Onomichi
山口2(15841) Yamaguchi, (7678) Onoda
徳島1(5399) Awa
香川0
愛媛4(48736) Ehime, (9658) Imabari
高知4(2396) Kochi, (4439) Muroto
福岡0
佐賀0
長崎1(5790) Nagasaki
熊本4(9993) Kumamoto, (21254) Jonan, (20120) Ryugatake
大分0
宮崎3(8234) Nobeoka, (5403) Takachiho
鹿児島5(4703) Kagoshima, (7895) Kaseda, (7342) Uchinoura
沖縄0
[合計]179
[42584] 2005年 6月 26日(日)13:32:09般若堂そんぴん さん
南陽市に拍手!
[42578]KMKZさん
地名由来といえば、小惑星の命名権は発見者にあるので日本人が発見した日本の地名由来の名称をもつ小惑星がたくさんあります。
山の名前に由来する小惑星も多くありますね.
山形県関連では (8723) Azumayama,(8730) Iidesan,(8747) Asahi,(8922) Kumanodake,(8937) Gassan,(9110) Choukai が南陽市の大国富丸氏によって発見・命名されていることが「天文年鑑 二○○一年版」(誠文堂新光社,2000)に記されています.
他にも,河川名,湖沼名などがありますね.
[42593] 2005年 6月 26日(日)20:53:36KMKZ さん
日本の地名に因んだ名称を持つ小惑星
[42584]般若堂そんぴん さん
山の名前に由来する小惑星も多くありますね.
山形県関連では (8723) Azumayama,(8730) Iidesan,(8747) Asahi,(8922) Kumanodake,(8937) Gassan,(9110) Choukai が南陽市の大国富丸氏によって発見・命名されていることが「天文年鑑 二○○一年版」(誠文堂新光社,2000)に記されています.
他にも,河川名,湖沼名などがありますね.
(8220) Nanyouも南陽市の大国富丸氏によって発見・命名された小惑星なのでしょうね。
日本の山名、河川名、湖沼名に因んだ名称を持つ小惑星に関しては調査して近日中にご報告します。

般若堂そんぴんさんの居住地、米沢も小惑星名に採用されているのは羨ましい限りです。
[42776] 2005年 7月 3日(日)09:03:00【3】KMKZ さん
日本の自然地名由来の名称をもつ小惑星
[42578]小惑星の名前研究所に記載されていた日本の都道府県名、市町村名由来の名称をもつ小惑星のリストを投稿しましたが、小惑星名には他にも日本の山、川などの自然地名に由来するものがあります。

[山・渓谷由来]
所在地(登録番号)小惑星名
---------------------------
北海道9(5146)Moiwa,(5147)Maruyama,(5580)Sharidake,(5603)Rausudake,(4839)Daisetsuzan,(5117)Mokotoyama,(8874)Showashinzan,(5135)Nibutani,(5631)Sekihokutouge
青森2(11107)Hakkoda,(11092)Iwakisan
岩手2(11129)Hayachine,(11109)Iwatesan
秋田・岩手1(11108)Hachimantai
宮城・山形2(5751)Zao,(8922)Kumanodake
山形・新潟2(8747)Asahi,(8730)Iidesan
秋田・山形1(9110)Choukai
山形2(8937)Gassan,(29355)Siratakayama
福島・山形1(8723)Azumayama
福島2(6883)Hiuchigatake,(7766)Jododaira
福島・群馬・新潟1(7358)Oze
新潟2(10364)Tainai,(10400)Hakkaisan
新潟・群馬1(6932)Tanigawadake
群馬4(6422)Akagi,(6423)Harunasan,(6462)Myougi,(6881)Shifutsu
埼玉3(6990)Toya,(6995)Minoyama,(11135)Ryokami
東京・埼玉1(11133)Kumotori
神奈川・静岡1(1098)Hakone
長野・山梨1(4033)Yatsugatake
長野3(6416)Nyukasayama,(8581)Johnen,(6987)Onioshidashi
群馬・長野2(6986)Asamayama,(6933)Azumayasan
長野・岐阜4(2330)Ontake,(11137)Yarigatake,(11138)Hotakadake,(14939)Norikura
静岡・山梨2(1584)Fuji,(3996)Fugaku
静岡5(6961)Ashitaka,(6531)Subashiri,(10157)Asagiri,(10158)Taroubou,(2880)Nihondaira
富山1(8933)Kurobe
滋賀1(9032)Tanakami
岡山3(7105)Yousyozan,(11827)Wasyuzan,(9153)Chikurinji
鳥取1(17673)Houkidaisen
徳島2(4675)Ohboke,(4097)Tsurugisan
愛媛5(7289)Kamegamori,(6800)Saragamine,(7438)Misakatouge,(4095)Ishizuchisan,(6971)Omogokei
高知7(7274)Washioyama,(7094)Godaisan,(7287)Yokokurayama,(9198)Sasagamine,(9409)Kanpuzan,(3262)Miune,(7235)Hitsuzan
愛媛・高知2(7463)Oukawamine,(6302)Tengukogen
鹿児島1(10516)Sakurajima
[計]77


[川・湖由来]
所在地(登録番号)小惑星名
---------------------------
北海道6(6247)Amanogawa,(5848)Harutoriko,(4126)Mashu,(5059)Saroma,(5557)Chimikeppuko,(5294)Onnetoh
山形1(8418)Mogamigawa
群馬・長野・埼玉・茨城・千葉1(1266)Tone
福島1(6839)Ozenuma
埼玉1(7429)Hoshikawa
東京1(1090)Sumida
神奈川1(47086)Shinseiko
静岡1(10154)Tanuki
滋賀1(4289)Biwako
京都1(10143)Kamogawa
徳島1(4670)Yoshinogawa
高知4(3182)Shimanto,(6965)Niyodogawa,(4256)Kagamigawa,(6088)Hoshigakubo
[計]20


[島由来]
所在地(登録番号)小惑星名
---------------------------
北海道1(5125)Okushiri
東京1(10169)Ogasawara
兵庫1(3380)Awaji
広島1(7852)Itsukushima
福岡1(4890)Shikanosima
鹿児島5(8866)Tanegashima,(10159)Tokara,(10161)Nakanoshima,(10166)Takarajima
沖縄1(10179)Ishigaki
[計]11

[その他]
所在地(登録番号)小惑星名
---------------------------
広域2(727)Nipponia,(3392)Setouchi
北海道5(4042)Okhotsk,(5293)Bentengahama,(5686)Chiyonoura,(3867)Shiretoko,(5331)Erimomisaki
岩手1(5679)Atsukadou
福島・群馬・新潟1(6747)Ozegahara
静岡1(4157)Izu
石川1(20625)Noto
高知4(3914)Kotogahama,(2961)Katsurahama,(7017)Uradowan,(4399)Ashizuri
山口1(15868)Akiyoshidai
鹿児島1(14446)Kinkowan
[計]17


[42634]星野彼方 さん
高知県がもっとあると思っていたのですが(有名な小惑星探索家(?)がいる)少なくて驚きでした。
自然地名だと高知の地名由来の小惑星は多いですね。
有名な小惑星探索家(?)って、池谷・関彗星の発見者・関勉さんのことですか?

この特集記事はあなたのお気に召しましたか。よろしければ推奨してください。→ ★推奨します★(元祖いいね)
推奨するためには、メンバー登録が必要です。→ メンバー登録のご案内

… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳から選び抜いた珠玉の記事集

パソコン表示スマホ表示