都道府県市区町村
都道府県の最新情報をマップとグラフと一覧表で

10万人当り週間感染者数

北海道強調版
トップ > 新型コロナウイルス > 10万人当り週間感染者数

2022年10月10日(祝)の10万人当り週間感染者数の都道府県の分布マップと棒グラフです。加えて、感染発生数、累計感染者数、感染発生数(移動平均)、週間感染者数、実効再生産数、◯◯人に1人(感染者)、10万人当り感染発生数、10万人当り累計感染者数を一覧表にしました。各データの出典、表記、計算式については データの説明をご覧ください。

… スポンサーリンク …

10万人当り週間感染者数
2022年10月10日(祝)
都道府県順(→ 並べ替え
1北海道262.07
2青森県153.11
3岩手県170.43
4宮城県177.84
5秋田県266.68
6山形県267.73
7福島県212.22
8茨城県154.59
9栃木県157.20
10群馬県177.92
11埼玉県142.92
12千葉県135.10
13東京都150.93
14神奈川県145.99
15新潟県175.50
16富山県220.70
17石川県225.97
18福井県180.62
19山梨県148.70
20長野県245.39
21岐阜県181.51
22静岡県157.36
23愛知県138.79
24三重県192.75
25滋賀県183.98
26京都府130.49
27大阪府169.85
28兵庫県128.37
29奈良県150.39
30和歌山県180.70
31鳥取県217.25
32島根県214.79
33岡山県200.05
34広島県237.49
35山口県181.27
36徳島県160.57
37香川県149.40
38愛媛県156.34
39高知県152.88
40福岡県130.64
41佐賀県155.53
42長崎県140.03
43熊本県160.03
44大分県146.89
45宮崎県163.15
46鹿児島県149.91
47沖縄県166.21
全国165.40
都道府県人口10万人当りの週間感染者数

10万人当り週間感染者数 2022年10月10日(祝)
300
250
200
150
100
50
0

















































→ 陽性者情報 → 死亡者・重症者情報 → 病床情報 → 検査数情報 → ワクチン情報1 → ワクチン情報2

見出しのタップ(クリック)でデータが切り替わります。さらにタップ(クリック)すると「降順↓ → 昇順↑ → 都道府県順」で並び替えます。
都道府県欄のリンクは、その都道府県(全国、空港検疫も)の選択テーマの推移グラフ(日毎の推移を棒グラフで表示するページ)を表示します。
2022年10月10日(祝)
都道府県感染発生数累計感染者数感染発生数
(移動平均)
週間感染者数実効再生産数◯◯人に1人
(感染者)
10万人当り
感染発生数
10万人当り
累計感染者数
10万人当り
週間感染者数
1北海道925765,7541,924.113,4690.9476.718.0014,899.3262.07
2青森県113165,588263.41,8440.9537.39.3813,748.9153.11
3岩手県125111,344287.42,0120.93410.610.599,431.8170.43
4宮城県349265,445579.14,0540.9468.615.3111,644.6177.84
5秋田県94103,717354.32,4800.9339.010.1111,153.1266.68
6山形県183109,924398.12,7870.9459.517.5810,559.8267.73
7福島県326192,091542.43,7970.9409.318.2210,736.0212.22
8茨城県526370,637627.44,3920.9067.718.5113,045.6154.59
9栃木県167228,365428.63,0000.9148.48.7511,966.4157.20
10群馬県169241,303486.33,4040.9367.98.8312,612.3177.92
11埼玉県6601,205,0431,498.010,4860.8726.19.0016,423.8142.92
12千葉県491959,1671,211.18,4780.8756.57.8215,284.9135.10
13東京都1,3723,199,2133,027.421,1920.8774.49.7722,785.2150.93
14神奈川県8321,506,5351,925.613,4790.9136.19.0116,317.2145.99
15新潟県233238,710539.73,7780.9219.010.8211,089.1175.50
16富山県59132,081320.42,2430.9567.75.8112,996.0220.70
17石川県159165,147360.92,5260.9216.814.2214,773.9225.97
18福井県77116,182194.31,3600.8916.510.2315,429.7180.62
19山梨県9997,649170.31,1920.9388.212.3512,181.5148.70
20長野県351214,901708.34,9580.9769.417.3710,636.0245.39
21岐阜県251295,444504.43,5310.9406.612.9015,187.2181.51
22静岡県390500,921805.35,6370.9297.210.8913,983.6157.36
23愛知県3651,379,6921,486.610,4060.8945.44.8718,402.0138.79
24三重県372258,604479.93,3590.9136.721.3514,839.2192.75
25滋賀県134237,206370.42,5930.9005.99.5116,830.4183.98
26京都府117481,887475.43,3280.8775.34.5918,894.5130.49
27大阪府7552,116,6462,132.114,9250.9064.28.5924,087.2169.85
28兵庫県4161,018,088991.06,9370.8935.37.7018,840.1128.37
29奈良県86223,686280.61,9640.8665.86.5917,127.8150.39
30和歌山県164135,549233.11,6320.9346.718.1615,008.1180.70
31鳥取県6464,580168.71,1810.9518.411.7711,879.7217.25
32島根県6784,411201.91,4130.9567.810.1812,831.5214.79
33岡山県306279,929532.13,7250.9036.716.4315,033.7200.05
34広島県693439,607936.36,5540.9586.325.1115,929.5237.49
35山口県150166,906340.02,3800.9507.911.4212,712.3181.27
36徳島県3994,541161.41,1300.9477.45.5413,434.0160.57
37香川県53144,192199.31,3950.9006.55.6815,442.1149.40
38愛媛県126164,925291.72,0420.9087.99.6512,626.7156.34
39高知県47101,645147.61,0330.8786.66.9615,042.7152.88
40福岡県3311,088,203955.16,6860.9204.76.4721,262.4130.64
41佐賀県39159,126177.91,2450.9225.04.8719,878.1155.53
42長崎県124214,871256.61,7960.9166.09.6716,753.1140.03
43熊本県128334,212392.72,7490.8935.17.4519,456.2160.03
44大分県123178,210232.11,6250.9246.211.1216,108.7146.89
45宮崎県119197,546245.11,7160.8865.311.3118,782.2163.15
46鹿児島県181302,503334.62,3420.9085.211.5919,362.5149.91
47沖縄県104503,635348.72,4410.9402.97.0834,292.8166.21
全国13,05421,555,56129,528.0206,6960.9295.810.4517,249.1165.40


→ 陽性者情報 → 死亡者・重症者情報 → 病床情報 → 検査数情報 → ワクチン情報1 → ワクチン情報2

… スポンサーリンク …

特定の都道府県のデータを黄色で強調表示します。


都道府県市区町村
都道府県の最新情報をマップとグラフと一覧表で

パソコン表示スマホ表示