都道府県市区町村
都道府県の最新情報をマップとグラフと一覧表で

10万人当り週間感染者数

群馬県強調版
トップ > 新型コロナウイルス > 10万人当り週間感染者数

2023年3月20日(月)の10万人当り週間感染者数の都道府県の分布マップと棒グラフです。加えて、感染発生数、累計感染者数、感染発生数(移動平均)、週間感染者数、実効再生産数、◯◯人に1人(感染者)、10万人当り感染発生数、10万人当り累計感染者数を一覧表にしました。各データの出典、表記、計算式については データの説明をご覧ください。

… スポンサーリンク …

10万人当り週間感染者数
2023年3月20日(月)
都道府県順(→ 並べ替え
1北海道43.56
2青森県45.42
3岩手県37.70
4宮城県52.60
5秋田県41.62
6山形県73.01
7福島県70.65
8茨城県30.73
9栃木県48.16
10群馬県45.79
11埼玉県31.55
12千葉県30.95
13東京都32.48
14神奈川県28.78
15新潟県75.72
16富山県37.09
17石川県39.81
18福井県44.09
19山梨県48.15
20長野県71.17
21岐阜県52.12
22静岡県38.02
23愛知県37.69
24三重県46.77
25滋賀県38.95
26京都府34.11
27大阪府31.03
28兵庫県32.63
29奈良県46.40
30和歌山県51.26
31鳥取県84.80
32島根県78.74
33岡山県35.02
34広島県61.67
35山口県59.41
36徳島県57.41
37香川県42.41
38愛媛県56.73
39高知県53.87
40福岡県36.11
41佐賀県29.48
42長崎県37.19
43熊本県32.02
44大分県43.57
45宮崎県38.41
46鹿児島県52.49
47沖縄県34.18
全国39.95
都道府県人口10万人当りの週間感染者数

10万人当り週間感染者数 2023年3月20日(月)
90
80
70
60
50
40
30
20
10
0

















































→ 陽性者情報 → 死亡者・重症者情報 → 病床情報 → 検査数情報 → ワクチン情報1 → ワクチン情報2

見出しのタップ(クリック)でデータが切り替わります。さらにタップ(クリック)すると「降順↓ → 昇順↑ → 都道府県順」で並び替えます。
都道府県欄のリンクは、その都道府県(全国、空港検疫も)の選択テーマの推移グラフ(日毎の推移を棒グラフで表示するページ)を表示します。
2023年3月20日(月)
都道府県感染発生数累計感染者数感染発生数
(移動平均)
週間感染者数実効再生産数◯◯人に1人
(感染者)
10万人当り
感染発生数
10万人当り
累計感染者数
10万人当り
週間感染者数
1北海道801,336,828319.92,2390.9723.81.5626,010.743.56
2青森県38276,75578.15471.0034.43.1622,979.245.42
3岩手県32234,17463.64450.9345.02.7119,836.637.70
4宮城県89535,979171.31,1990.9334.33.9023,512.552.60
5秋田県8199,72655.33870.9164.70.8621,477.441.62
6山形県31226,133108.67600.9674.62.9821,723.373.01
7福島県66403,010180.61,2640.9594.43.6922,524.370.65
8茨城県81635,736124.78730.9374.52.8522,376.530.73
9栃木県35421,284131.39190.9324.51.8322,075.548.16
10群馬県43439,143125.18760.9344.42.2522,952.945.79
11埼玉県1411,794,363330.72,3150.9494.11.9224,455.831.55
12千葉県921,459,584277.41,9420.9694.31.4723,259.330.95
13東京都2704,330,778651.64,5610.9733.21.9230,844.432.48
14神奈川県1902,211,574379.62,6570.9644.22.0623,953.528.78
15新潟県83454,988232.91,6300.9854.73.8621,136.075.72
16富山県16236,16153.93770.9084.31.5723,236.837.09
17石川県24277,79263.64450.9324.02.1524,851.139.81
18福井県14199,37647.43320.9573.81.8626,478.444.09
19山梨県35190,01455.13860.8914.24.3723,703.748.15
20長野県96457,052205.41,4380.9444.44.7522,620.871.17
21岐阜県61536,912144.91,0140.9083.63.1427,599.852.12
22静岡県102865,001194.61,3620.9164.12.8524,147.238.02
23愛知県932,105,984403.72,8260.9543.61.2428,089.137.69
24三重県72459,110116.48150.9063.84.1326,344.746.77
25滋賀県19372,83578.45490.9453.81.3526,453.738.95
26京都府31675,711124.38700.9503.81.2226,494.334.11
27大阪府1362,823,154389.62,7270.9393.11.5532,127.231.03
28兵庫県841,465,873251.91,7630.9333.71.5527,126.632.63
29奈良県49338,93586.66060.9913.93.7525,952.546.40
30和歌山県30238,27566.14630.9623.83.3226,382.051.26
31鳥取県24141,45365.94610.9083.84.4126,020.884.80
32島根県20167,69674.05180.9063.93.0425,491.878.74
33岡山県38489,91093.16520.9233.82.0426,310.835.02
34広島県244800,682243.11,7020.9683.48.8429,013.361.67
35山口県38313,190111.47800.9294.22.8923,853.959.41
36徳島県9166,19957.74040.8924.21.2823,616.457.41
37香川県7251,91256.63960.9303.70.7526,978.342.41
38愛媛県31315,737105.97410.9094.12.3724,172.856.73
39高知県23168,94152.03640.9294.03.4025,002.053.87
40福岡県661,582,779264.01,8480.9193.21.2930,925.936.11
41佐賀県9260,57333.72360.8503.11.1232,550.829.48
42長崎県20335,97868.14770.9113.81.5626,195.737.19
43熊本県14533,89078.65500.9043.20.8231,080.532.02
44大分県12302,65768.94820.9313.71.0827,357.743.57
45宮崎県17319,26957.74040.8913.31.6230,355.438.41
46鹿児島県44440,881117.18200.9433.52.8228,219.852.49
47沖縄県22576,89271.75020.9852.51.5039,280.934.18
全国2,77933,370,8797,132.049,9240.9433.72.2226,704.039.95


→ 陽性者情報 → 死亡者・重症者情報 → 病床情報 → 検査数情報 → ワクチン情報1 → ワクチン情報2

… スポンサーリンク …

特定の都道府県のデータを黄色で強調表示します。


都道府県市区町村
都道府県の最新情報をマップとグラフと一覧表で

パソコン表示スマホ表示