都道府県市区町村
都道府県の最新情報をマップとグラフと一覧表で

実効再生産数

新潟県強調版
トップ > 新型コロナウイルス > 実効再生産数

2021年10月25日(月)の実効再生産数の都道府県の分布マップと棒グラフです。加えて、感染発生数、累計感染者数、感染発生数(移動平均)、週間感染者数、◯◯人に1人(感染者)、10万人当り感染発生数、10万人当り累計感染者数、10万人当り週間感染者数を一覧表にしました。各データの出典、表記、計算式については データの説明をご覧ください。

… スポンサーリンク …

実効再生産数
2021年10月25日(月)
都道府県順(→ 並べ替え
1北海道0.844
2青森県0.430
3岩手県0.000
4宮城県0.532
5秋田県1.336
6山形県1.147
7福島県0.779
8茨城県0.625
9栃木県0.555
10群馬県0.843
11埼玉県0.641
12千葉県0.576
13東京都0.635
14神奈川県0.587
15新潟県0.486
16富山県0.487
17石川県1.092
18福井県0.445
19山梨県1.028
20長野県0.771
21岐阜県0.638
22静岡県0.840
23愛知県0.759
24三重県0.644
25滋賀県1.231
26京都府0.588
27大阪府0.699
28兵庫県0.737
29奈良県0.673
30和歌山県0.552
31鳥取県0.503
32島根県1.712
33岡山県0.860
34広島県0.833
35山口県0.691
36徳島県0.565
37香川県1.151
38愛媛県0.666
39高知県1.371
40福岡県0.742
41佐賀県1.277
42長崎県1.007
43熊本県0.893
44大分県0.328
45宮崎県0.664
46鹿児島県0.473
47沖縄県0.895
空港検疫0.989
全国0.706
実効再生産数とは「1人の感染者が平均して何人に感染させるか」を表す指標(1より大きいと拡大傾向)注:2022年より計算式変更

実効再生産数 2021年10月25日(月)
1.8
1.6
1.4
1.2
1
0.8
0.6
0.4
0.2
0


















































→ 陽性者情報 → 死亡者・重症者情報 → 病床情報 → 検査数情報 → ワクチン情報1 → ワクチン情報2

見出しのタップ(クリック)でデータが切り替わります。さらにタップ(クリック)すると「降順↓ → 昇順↑ → 都道府県順」で並び替えます。
都道府県欄のリンクは、その都道府県(全国、空港検疫も)の選択テーマの推移グラフ(日毎の推移を棒グラフで表示するページ)を表示します。
2021年10月25日(月)
都道府県感染発生数累計感染者数感染発生数
(移動平均)
週間感染者数実効再生産数◯◯人に1人
(感染者)
10万人当り
感染発生数
10万人当り
累計感染者数
10万人当り
週間感染者数
1北海道160,69510.9760.84484.70.021,180.91.48
2青森県15,8882.6180.430204.50.08488.91.49
3岩手県3,4860.000.000338.60.00295.30.00
4宮城県316,2590.750.532140.20.13713.30.22
5秋田県1,8990.751.336489.70.00204.20.54
6山形県3,5441.7121.147293.70.00340.51.15
7福島県9,4820.430.779188.70.00530.00.17
8茨城県24,3843.9270.625116.50.00858.30.95
9栃木県115,4382.7190.555123.60.05809.01.00
10群馬県216,7436.4450.843114.30.10875.12.35
11埼玉県3115,53211.9830.64163.50.041,574.61.13
12千葉県3100,2439.7680.57662.60.051,597.41.08
13東京都17381,46527.91950.63536.80.122,716.81.39
14神奈川県7168,82916.61160.58754.70.081,828.61.26
15新潟県17,9801.390.486269.80.05370.70.42
16富山県14,8570.750.487209.20.10477.90.49
17石川県7,9552.9201.092140.50.00711.61.79
18福井県3,1040.750.445242.60.00412.20.66
19山梨県5,1540.961.028155.50.00642.90.75
20長野県48,8573.4240.771228.10.20438.41.19
21岐阜県518,7367.0490.638103.80.26963.12.52
22静岡県26,7382.4170.840134.00.00746.40.47
23愛知県8106,51121.01470.75970.40.111,420.61.96
24三重県314,7663.4240.644118.00.17847.31.38
25滋賀県312,3895.0351.231113.80.21879.02.48
26京都府435,8487.4520.58871.10.161,405.62.04
27大阪府26202,14351.33590.69943.50.302,300.44.09
28兵庫県1978,33124.01680.73769.00.351,449.53.11
29奈良県215,5663.9270.67383.90.151,191.92.07
30和歌山県15,2890.750.552170.80.11585.60.55
31鳥取県1,6620.110.503327.10.00305.70.18
32島根県1,6741.9131.712393.00.00254.51.98
33岡山県215,2554.1290.860122.10.11819.31.56
34広島県722,0148.3580.833125.40.25797.72.10
35山口県15,7112.9200.691229.90.08435.01.52
36徳島県3,2840.110.565214.30.00466.60.14
37香川県4,6990.751.151198.70.00503.20.54
38愛媛県45,3464.4310.666244.30.31409.32.37
39高知県4,1561.9131.371162.60.00615.11.92
40福岡県774,3779.0630.74268.80.141,453.31.23
41佐賀県45,8495.0351.277136.90.50730.74.37
42長崎県6,0972.7191.007210.40.00475.41.48
43熊本県14,3861.4100.893119.40.00837.50.58
44大分県8,1860.960.328135.10.00739.90.54
45宮崎県6,1370.320.664171.40.00583.50.19
46鹿児島県9,0970.110.473171.70.00582.30.06
47沖縄県550,08215.41080.89529.30.343,410.17.35
空港検疫64,4006.0420.989
全国1511,720,523297.32,0810.70672.60.121,376.81.67


→ 陽性者情報 → 死亡者・重症者情報 → 病床情報 → 検査数情報 → ワクチン情報1 → ワクチン情報2

… スポンサーリンク …

特定の都道府県のデータを黄色で強調表示します。


都道府県市区町村
都道府県の最新情報をマップとグラフと一覧表で

パソコン表示スマホ表示