都道府県市区町村
都道府県の最新情報をマップとグラフと一覧表で

感染発生数(移動平均)

山梨県強調版
トップ > 新型コロナウイルス > 感染発生数(移動平均)

2021年3月23日(火)の感染発生数(移動平均)の都道府県分布マップです。加えて、14日間の推移データを一覧表にしました。各データの出典、表記、計算式については データの説明をご覧ください。

… スポンサーリンク …

感染発生数(移動平均)
2021年3月23日(火)
データの大きい順(→ 並べ替え
1東京都308.1
2大阪府137.3
3埼玉県112.9
4宮城県100.4
5千葉県99.4
6神奈川県96.4
7北海道64.3
8兵庫県61.0
9愛知県45.1
10沖縄県43.4
11福岡県35.7
12茨城県33.1
13栃木県20.9
14福島県19.6
15群馬県19.1
16山形県17.3
17新潟県16.6
18長野県16.1
19静岡県13.4
20京都府11.9
21奈良県8.9
22滋賀県7.0
空港検疫6.9
23岐阜県6.1
24岡山県6.0
25三重県5.4
26愛媛県5.1
27和歌山県4.4
28青森県3.6
29岩手県3.4
広島県3.4
31佐賀県2.7
熊本県2.7
33鹿児島県1.6
34富山県1.4
35徳島県1.3
香川県1.3
37秋田県1.1
石川県1.1
39福井県0.9
山口県0.9
41高知県0.6
42長崎県0.4
43山梨県0.3
大分県0.3
45鳥取県0.0
島根県0.0
宮崎県0.0
全国1,349.0
直近7日間の感染発生数の合計数を7で割った件数(曜日によるばらつきを少なくする)

感染発生数(移動平均) 2021年3月23日(火)
350
300
250
200
150
100
50
0

















































→ 陽性者情報 → 死亡者・重症者情報 → 病床情報 → 検査数情報 → ワクチン情報1 → ワクチン情報2

見出しのタップ(クリック)で表示日が切り替わります。さらにタップ(クリック)すると「降順↓ → 昇順↑ → 都道府県順」で並び替えます。
都道府県欄のリンクは、その都道府県(全国、空港検疫も)の推移グラフ(日毎の推移を棒グラフで表示するページ)を表示します。
感染発生数(移動平均)
都道府県4月5日
(月)
4月4日
(日)
4月3日
(土)
4月2日
(金)
4月1日
(木)
3月31日
(水)
3月30日
(火)
3月29日
(月)
3月28日
(日)
3月27日
(土)
3月26日
(金)
3月25日
(木)
3月24日
(水)
3月23日
(火)↓
1東京都391.1389.1383.3381.0372.3360.7361.6357.7351.0342.9330.3319.9309.7308.1
2大阪府551.6533.3494.7454.7410.0360.0311.7276.1257.0225.1191.9171.6153.7137.3
3埼玉県131.9134.1131.1127.7123.7121.0116.6120.7114.7109.7111.0111.0111.3112.9
4宮城県119.9123.4131.1130.3135.6139.4135.3135.3129.9126.7126.1118.6109.6100.4
5千葉県99.1102.397.798.7103.1102.7102.9101.499.699.099.398.4101.999.4
6神奈川県119.6123.1112.0108.1105.9104.1103.099.694.396.196.996.0101.496.4
7北海道62.358.761.761.162.964.365.063.063.661.660.061.365.464.3
8兵庫県180.3177.9160.9155.0146.7132.6119.3106.199.493.078.770.967.461.0
9愛知県94.493.689.380.769.168.765.166.165.057.657.154.748.945.1
10沖縄県93.792.688.685.983.981.675.473.770.364.059.353.048.143.4
11福岡県29.329.128.628.426.927.026.327.127.429.029.030.733.135.7
12茨城県31.132.133.033.333.334.936.036.636.031.931.932.333.933.1
13栃木県30.930.129.426.726.424.419.918.617.615.316.317.118.920.9
14福島県23.920.420.419.119.118.318.720.921.020.021.019.119.619.6
15群馬県22.124.021.721.720.119.719.618.917.717.318.617.618.119.1
16山形県23.424.025.929.931.435.033.332.331.330.927.425.119.717.3
17新潟県23.723.421.921.719.919.716.615.117.017.917.117.315.616.6
18長野県32.331.931.729.130.630.728.727.025.623.722.119.416.716.1
19静岡県24.926.425.723.724.123.723.323.721.720.420.117.316.013.4
20京都府51.348.943.640.633.729.123.721.420.918.716.014.412.611.9
21奈良県50.142.642.340.034.730.927.122.720.716.614.112.09.98.9
22滋賀県16.716.114.714.110.68.16.75.95.96.46.36.67.17.0
空港検疫10.110.09.18.77.47.06.75.95.96.45.65.35.76.9
23岐阜県13.112.312.312.412.612.713.013.113.111.610.08.67.66.1
24岡山県16.115.714.111.39.48.36.33.13.64.45.05.66.46.0
25三重県19.419.318.616.915.413.312.010.69.38.07.36.16.05.4
26愛媛県30.929.729.427.329.033.331.730.727.724.322.116.68.35.1
27和歌山県15.314.613.111.410.99.68.67.66.66.76.95.64.74.4
28青森県20.319.419.718.416.917.46.96.96.95.35.65.14.03.6
29岩手県13.713.711.910.37.14.33.63.03.02.72.63.02.93.4
広島県10.712.112.011.911.410.78.68.05.45.15.04.43.93.4
31佐賀県5.95.46.36.04.93.63.02.92.71.71.32.02.32.7
熊本県3.33.43.63.12.41.91.61.11.11.01.41.71.72.7
33鹿児島県6.66.16.77.07.77.76.96.05.44.43.41.71.61.6
34富山県4.02.72.41.71.31.61.91.71.61.62.12.11.71.4
35徳島県9.69.98.38.36.98.07.77.97.06.95.44.62.11.3
香川県17.016.015.113.110.38.64.62.71.90.91.00.71.01.3
37秋田県2.62.62.61.00.90.70.70.90.90.91.00.90.91.1
石川県8.07.35.74.32.42.11.01.01.01.11.31.61.31.1
39福井県6.66.66.04.16.05.14.32.92.42.12.60.60.60.9
山口県4.34.64.13.42.62.32.31.71.31.30.91.01.00.9
41高知県2.41.31.00.70.70.40.40.30.30.30.30.40.60.6
42長崎県2.42.62.72.62.32.41.71.71.61.61.41.10.40.4
43山梨県3.93.94.43.73.61.91.71.30.90.30.30.10.10.3
大分県2.32.42.31.61.71.01.00.90.60.60.60.30.40.3
45鳥取県8.39.39.49.18.37.04.41.60.30.10.10.10.10.0
島根県0.30.30.30.30.40.30.10.10.10.10.10.00.00.0
宮崎県2.12.02.02.01.91.91.10.10.10.00.00.00.00.0
全国2,442.72,410.42,312.62,212.42,108.32,009.71,877.41,793.61,718.01,623.11,543.91,463.61,403.91,349.0


→ 陽性者情報 → 死亡者・重症者情報 → 病床情報 → 検査数情報 → ワクチン情報1 → ワクチン情報2

… スポンサーリンク …

特定の都道府県のデータを黄色で強調表示します。


都道府県市区町村
都道府県の最新情報をマップとグラフと一覧表で

パソコン表示スマホ表示