都道府県市区町村
都道府県の最新情報をマップとグラフと一覧表で

自宅療養等の人数

山梨県強調版
トップ > 新型コロナウイルス > 自宅療養等の人数

2022年9月22日(木)の自宅療養等の人数の都道府県の分布マップと棒グラフです。加えて、療養者数、入院中の人数、宿泊療養等の人数、退院等の人数、入院中の比率(対療養者数)、自宅療養等の比率(対療養者数)、退院等の比率(対感染者数)を一覧表にしました。なお、括弧付きの数値データは複数の療養状況の人数が含まれているため、参考データとして掲載しています。このため括弧付きのデータは、分布マップや棒グラフには反映していません。各データの出典、表記、計算式については データの説明をご覧ください。

… スポンサーリンク …

自宅療養等の人数
2022年9月22日(木)
データの小さい順(→ 並べ替え
1徳島県1,589
2福井県1,948
3山梨県1,974
4島根県2,417
5岩手県2,482
6大分県3,158
7山口県3,311
8香川県3,379
9鹿児島県3,794
10宮崎県3,812
11沖縄県3,963
12富山県3,974
13石川県4,308
14愛媛県4,317
15青森県4,587
16長野県5,307
17栃木県5,613
18高知県5,697
19滋賀県5,942
20岡山県6,252
21新潟県6,711
22群馬県8,017
23秋田県8,425
24静岡県9,350
25熊本県9,911
26兵庫県14,588
27千葉県14,684
28北海道16,557
29京都府17,532
30広島県18,579
31埼玉県19,883
32神奈川県24,038
33福岡県28,528
34愛知県33,887
35奈良県35,604
36大阪府49,777
37東京都57,386
38宮城県
山形県
福島県
茨城県
岐阜県
三重県
和歌山県
鳥取県
佐賀県
長崎県
全国451,281
自宅療養のほか、入院待機中、宿泊療養調整中なども含む(データ欄が"…"の都道府県では公表されていない)
情報:都道府県公表値 → 詳細:データ説明

自宅療養等の人数 2022年9月22日(木)
60,000
50,000
40,000
30,000
20,000
10,000
0
















































→ 感染数情報 → 死亡者・重症者情報 → 病床情報 → 検査数情報 → ワクチン情報1 → ワクチン情報2

見出しのタップ(クリック)でデータが切り替わります。さらにタップ(クリック)すると「降順↓ → 昇順↑ → 都道府県順」で並び替えます。
都道府県欄のリンクは、その都道府県(全国、空港検疫も)の選択テーマの推移グラフ(日毎の推移を棒グラフで表示するページ)を表示します。
2022年9月22日(木)
都道府県療養者数入院中の人数宿泊療養等
の人数
自宅療養等
の人数↑
退院等の人数入院中の比率
(対療養者数)
自宅療養等の比率
(対療養者数)
退院等の比率
(対感染者数)
1徳島県1,69377271,58989,5254.55%93.9%98.0%
2福井県2,10585721,948109,2014.04%92.5%98.0%
3山梨県2,11757861,97491,7562.69%93.2%97.3%
4島根県2,533104122,41777,9974.11%95.4%96.7%
5岩手県2,59582312,482102,7133.16%95.6%97.4%
6大分県3,399174673,158169,3395.12%92.9%97.8%
7山口県3,515172323,311156,1134.89%94.2%97.6%
8香川県3,601123993,379135,7993.42%93.8%97.2%
9鹿児島県4,3052652463,794290,2626.16%88.1%98.4%
10宮崎県3,98577963,812187,1821.93%95.7%97.4%
11沖縄県4,2901761513,963491,3684.10%92.4%99.0%
12富山県4,135110513,974121,4812.66%96.1%96.6%
13石川県4,42995264,308153,1192.14%97.3%97.0%
14愛媛県4,441105194,317154,3752.36%97.2%97.0%
15青森県4,792176294,587149,2943.67%95.7%93.0%
16長野県5,531164605,307196,1102.97%96.0%97.1%
17栃木県5,9571561885,613212,9002.62%94.2%97.1%
18高知県5,78368185,69792,2811.18%98.5%93.8%
19滋賀県6,168175515,942222,4092.84%96.3%97.2%
20岡山県6,6512331666,252259,9473.50%94.0%96.8%
21新潟県6,933179436,711220,2892.58%96.8%96.9%
22群馬県8,4611822628,017222,0302.15%94.8%96.1%
23秋田県8,9431703488,42587,9631.90%94.2%90.6%
24静岡県9,691280619,350473,7162.89%96.5%97.8%
25熊本県10,4012392519,911314,6422.30%95.3%96.6%
26兵庫県15,74851364714,588976,7043.26%92.6%98.1%
27千葉県15,68381018914,684911,2875.16%93.6%98.0%
28北海道18,01655090916,557707,6263.05%91.9%97.2%
29京都府17,86022310517,532451,6941.25%98.2%96.0%
30広島県19,06023724418,579400,5531.24%97.5%95.3%
31埼玉県20,84473123019,8831,145,5633.51%95.4%98.0%
32神奈川県24,93273815624,0381,433,9322.96%96.4%98.1%
33福岡県29,86194838528,5281,021,8583.17%95.5%95.7%
34愛知県35,5691,45223033,8871,304,9634.08%95.3%97.0%
35奈良県35,7711095835,604180,5540.30%99.5%83.3%
36大阪府52,2321,3341,12149,7772,010,7672.55%95.3%97.2%
37東京都61,0842,0331,66557,3863,058,2333.33%93.9%97.9%
38宮城県463229-
山形県24726-
福島県4,609225(4,384)176,5364.88%97.0%
茨城県297
岐阜県5,771(5,771)278,91297.8%
三重県20534-
和歌山県2,440160(2,280)128,1336.56%97.9%
鳥取県8024-
佐賀県11652-
長崎県198539-
空港検疫157(157)21,84999.3%
全国486,09115,3939,335451,28118,990,9753.20%95.5%90.7%


→ 感染数情報 → 死亡者・重症者情報 → 病床情報 → 検査数情報 → ワクチン情報1 → ワクチン情報2

… スポンサーリンク …

特定の都道府県のデータを黄色で強調表示します。


都道府県市区町村
都道府県の最新情報をマップとグラフと一覧表で

パソコン表示スマホ表示