都道府県市区町村
都道府県の最新情報をマップとグラフと一覧表で

10万人当り累計感染者数

山梨県強調版
トップ > 新型コロナウイルス > 10万人当り累計感染者数

2023年2月25日(土)の10万人当り累計感染者数の都道府県の分布マップと棒グラフです。加えて、感染発生数、累計感染者数、感染発生数(移動平均)、週間感染者数、実効再生産数、◯◯人に1人(感染者)、10万人当り感染発生数、10万人当り週間感染者数を一覧表にしました。各データの出典、表記、計算式については データの説明をご覧ください。

… スポンサーリンク …

10万人当り累計感染者数
2023年2月25日(土)
データの小さい順(→ 並べ替え
1岩手県19,670.6
2新潟県20,875.8
3秋田県21,287.6
4山形県21,452.6
5栃木県21,870.5
6茨城県22,244.0
7福島県22,251.3
8長野県22,339.6
9群馬県22,773.4
10青森県22,829.5
11富山県23,052.9
12千葉県23,143.5
13宮城県23,290.7
14徳島県23,328.3
15山梨県23,460.9
16山口県23,600.6
17神奈川県23,844.8
18愛媛県23,901.4
19静岡県23,961.8
20埼玉県24,333.0
21石川県24,675.9
22高知県24,778.8
23島根県25,146.8
24鳥取県25,656.4
25奈良県25,799.8
26北海道25,851.3
27長崎県26,024.4
28三重県26,120.3
29岡山県26,148.4
30和歌山県26,176.0
31福井県26,293.1
32滋賀県26,294.2
33京都府26,360.2
全国26,540.6
34香川県26,782.4
35兵庫県26,980.5
36大分県27,162.7
37岐阜県27,365.4
38愛知県27,938.4
39鹿児島県28,013.3
40広島県28,769.8
41宮崎県30,179.9
42東京都30,725.6
43福岡県30,769.0
44熊本県30,920.0
45大阪府31,993.8
46佐賀県32,373.2
47沖縄県39,165.4
都道府県人口10万人当りの累計感染者数

10万人当り累計感染者数 2023年2月25日(土)
40,000
35,000
30,000
25,000
20,000
15,000
10,000
5,000
0

















































→ 陽性者情報 → 死亡者・重症者情報 → 病床情報 → 検査数情報 → ワクチン情報1 → ワクチン情報2

見出しのタップ(クリック)でデータが切り替わります。さらにタップ(クリック)すると「降順↓ → 昇順↑ → 都道府県順」で並び替えます。
都道府県欄のリンクは、その都道府県(全国、空港検疫も)の選択テーマの推移グラフ(日毎の推移を棒グラフで表示するページ)を表示します。
2023年2月25日(土)
都道府県感染発生数累計感染者数感染発生数
(移動平均)
週間感染者数実効再生産数◯◯人に1人
(感染者)
10万人当り
感染発生数
10万人当り
累計感染者数↑
10万人当り
週間感染者数
1岩手県230232,214194.01,3580.9775.119.4819,670.6115.03
2新潟県394449,386300.32,1020.9474.818.3020,875.897.65
3秋田県131197,96189.76280.8974.714.0921,287.667.53
4山形県149223,315127.18900.9244.714.3121,452.685.50
5栃木県324417,372256.11,7930.8964.616.9821,870.593.95
6茨城県91631,970264.61,8520.8774.53.2022,244.065.19
7福島県363398,125256.61,7960.9164.520.2922,251.3100.38
8長野県269451,371340.42,3830.9274.513.3122,339.6117.94
9群馬県259435,708207.41,4520.8894.413.5422,773.475.89
10青森県112274,95279.95590.8944.49.3022,829.546.41
11富山県224234,292164.91,1540.9134.322.0423,052.9113.55
12千葉県5101,452,317438.93,0720.8714.38.1323,143.548.95
13宮城県376530,925357.62,5030.9554.316.4923,290.7109.80
14徳島県169164,172145.91,0210.9044.324.0123,328.3145.08
15山梨県195188,067126.78870.9344.324.3323,460.9110.65
16山口県284309,864244.61,7120.8924.221.6323,600.6130.39
17神奈川県7362,201,544662.34,6360.8834.27.9723,844.850.21
18愛媛県297312,192218.71,5310.8974.222.7423,901.4117.21
19静岡県368858,359481.63,3710.8754.210.2723,961.894.10
20埼玉県6721,785,352545.73,8200.8894.19.1624,333.052.06
21石川県220275,834159.61,1170.9264.119.6824,675.999.93
22高知県146167,433102.77190.8994.021.6124,778.8106.41
23島根県190165,426146.01,0220.9264.028.8825,146.8155.36
24鳥取県99139,472115.78100.9343.918.2125,656.4149.00
25奈良県160336,940158.31,1080.8973.912.2525,799.884.84
26北海道6911,328,633559.33,9150.9343.913.4425,851.376.17
27長崎県185333,781150.01,0500.8843.814.4226,024.481.87
28三重県75455,199291.32,0390.9003.84.3026,120.3117.00
29岡山県211486,886251.01,7570.8923.811.3326,148.494.36
30和歌山県127236,414152.31,0660.8863.814.0626,176.0118.03
31福井県120197,981121.08470.9353.815.9426,293.1112.49
32滋賀県197370,588192.71,3490.8913.813.9826,294.295.72
33京都府271672,291235.31,6470.8843.810.6326,360.264.58
全国14,91333,166,72313,692.995,8500.8983.811.9326,540.676.70
34香川県157250,083147.71,0340.8833.716.8126,782.4110.74
35兵庫県4671,457,980612.44,2870.8943.78.6426,980.579.33
36大分県157300,499158.71,1110.8833.714.1927,162.7100.43
37岐阜県515532,352343.42,4040.9003.726.4727,365.4123.58
38愛知県1,0242,094,687760.15,3210.8743.613.6627,938.470.97
39鹿児島県214437,654232.71,6290.9103.613.7028,013.3104.27
40広島県186793,960412.12,8850.9043.56.7428,769.8104.54
41宮崎県110317,423102.47170.8463.310.4630,179.968.17
42東京都1,1824,314,094975.66,8290.9053.38.4230,725.648.64
43福岡県6751,574,746576.44,0350.9043.313.1930,769.078.84
44熊本県264531,134199.71,3980.8813.215.3730,920.081.38
45大阪府9112,811,428861.66,0310.8873.110.3731,993.868.63
46佐賀県121259,15192.16450.8703.115.1232,373.280.57
47沖縄県85575,19679.75580.8672.65.7939,165.437.99


→ 陽性者情報 → 死亡者・重症者情報 → 病床情報 → 検査数情報 → ワクチン情報1 → ワクチン情報2

… スポンサーリンク …

特定の都道府県のデータを黄色で強調表示します。


都道府県市区町村
都道府県の最新情報をマップとグラフと一覧表で

パソコン表示スマホ表示