都道府県市区町村
都道府県の最新情報をマップとグラフと一覧表で

感染発生数(移動平均)

長野県強調版
トップ > 新型コロナウイルス > 感染発生数(移動平均)

2021年3月14日(日)の感染発生数(移動平均)の都道府県の分布マップと棒グラフです。加えて、感染発生数、累計感染者数、週間感染者数、実効再生産数、◯◯人に1人(感染者)、10万人当り感染発生数、10万人当り累計感染者数、10万人当り週間感染者数を一覧表にしました。各データの出典、表記、計算式については データの説明をご覧ください。

… スポンサーリンク …

感染発生数(移動平均)
2021年3月14日(日)
データの大きい順(→ 並べ替え
1東京都279.1
2埼玉県121.0
3千葉県103.3
4神奈川県102.6
5大阪府90.9
6北海道59.7
7宮城県43.7
8兵庫県41.3
9愛知県41.1
10福岡県35.9
11茨城県27.7
12沖縄県25.0
13静岡県20.0
14栃木県16.9
15福島県14.7
16群馬県13.1
17京都府12.7
18滋賀県12.0
19新潟県9.3
20岡山県8.0
21佐賀県7.4
22奈良県7.0
23長野県6.1
24三重県5.7
25青森県5.6
空港検疫3.4
26岐阜県2.7
27広島県2.6
28熊本県2.4
29山形県1.6
和歌山県1.6
31山梨県1.4
32岩手県1.3
石川県1.3
34香川県1.1
愛媛県1.1
36高知県0.9
37山口県0.6
38富山県0.4
徳島県0.4
40福井県0.1
島根県0.1
長崎県0.1
大分県0.1
鹿児島県0.1
45秋田県0.0
鳥取県0.0
宮崎県0.0
全国1,133.4
直近7日間の感染発生数の合計数を7で割った件数(曜日によるばらつきを少なくする)

感染発生数(移動平均) 2021年3月14日(日)
300
250
200
150
100
50
0

















































→ 陽性者情報 → 死亡者・重症者情報 → 病床情報 → 検査数情報 → ワクチン情報1 → ワクチン情報2

見出しのタップ(クリック)でデータが切り替わります。さらにタップ(クリック)すると「降順↓ → 昇順↑ → 都道府県順」で並び替えます。
都道府県欄のリンクは、その都道府県(全国、空港検疫も)の選択テーマの推移グラフ(日毎の推移を棒グラフで表示するページ)を表示します。
2021年3月14日(日)
都道府県感染発生数累計感染者数感染発生数
(移動平均)↓
週間感染者数実効再生産数◯◯人に1人
(感染者)
10万人当り
感染発生数
10万人当り
累計感染者数
10万人当り
週間感染者数
1東京都239115,409279.11,9541.004121.71.70822.013.92
2埼玉県7730,899121.08471.109237.51.05421.111.54
3千葉県10628,024103.37230.896223.91.69446.611.52
4神奈川県10946,391102.67180.971199.01.18502.57.78
5大阪府9248,30590.96361.079181.91.05549.77.24
6北海道4519,89059.74181.312258.40.88387.08.13
7宮城県494,09743.73061.694556.42.15179.713.42
8兵庫県3718,47441.32891.147292.50.68341.95.35
9愛知県2426,47841.12880.949283.20.32353.23.84
10福岡県3818,51035.92511.064276.50.74361.74.90
11茨城県186,18427.71940.956459.40.63217.76.83
12沖縄県238,49625.01751.191172.91.57578.511.92
13静岡県55,39520.01401.118664.00.14150.63.91
14栃木県244,28416.91181.292445.51.26224.56.18
15福島県152,19814.71031.025814.00.84122.85.76
16群馬県104,69313.1920.789407.70.52245.34.81
17京都府69,19612.7891.724277.30.24360.63.49
18滋賀県52,64312.0841.162533.30.35187.55.96
19新潟県21,1829.3651.3021821.20.0954.93.02
20岡山県22,5798.0561.604722.00.11138.53.01
21佐賀県31,1427.4521.380701.00.37142.76.50
22奈良県53,3767.0491.349386.80.38258.53.75
23長野県102,4176.1432.861836.00.49119.62.13
24三重県82,6065.7400.818668.70.46149.52.30
25青森県78595.6393.0761402.10.5871.33.24
空港検疫52,2813.4240.706
26岐阜県24,6862.7190.699415.10.10240.90.98
27広島県35,0652.6181.010544.90.11183.50.65
28熊本県3,4742.4171.244494.50.00202.20.99
29山形県15541.6111.8811879.00.1053.21.06
和歌山県61,1781.6111.152766.70.66130.41.22
31山梨県19511.4101.641842.90.12118.61.25
32岩手県35641.392.1922093.10.2547.80.76
石川県31,8861.390.356592.70.27168.70.81
34香川県7651.181.2421220.60.0081.90.86
愛媛県11,0741.180.7861216.20.0882.20.61
36高知県19090.961.107743.40.15134.50.89
37山口県1,3900.640.571944.60.00105.90.30
38富山県9120.431.5031114.40.0089.70.30
徳島県4640.430.8321516.70.0065.90.43
40福井県5460.110.8361379.10.0072.50.13
島根県12850.110.3172308.20.1543.30.15
長崎県1,6130.110.395795.10.00125.80.08
大分県1,2980.110.389852.30.00117.30.09
鹿児島県11,7630.110.127886.20.06112.80.06
45秋田県2690.00-3457.00.0028.90.00
鳥取県2100.000.0002588.60.0038.60.00
宮崎県1,9490.000.175539.60.00185.30.00
全国987447,8131,133.47,9341.045279.10.79358.36.35


→ 陽性者情報 → 死亡者・重症者情報 → 病床情報 → 検査数情報 → ワクチン情報1 → ワクチン情報2

… スポンサーリンク …

特定の都道府県のデータを黄色で強調表示します。


都道府県市区町村
都道府県の最新情報をマップとグラフと一覧表で

パソコン表示スマホ表示