都道府県市区町村
都道府県の最新情報をマップとグラフと一覧表で

人口当り検査率

長野県強調版
トップ > 新型コロナウイルス > 人口当り検査率

2021年8月26日(木)の人口当り検査率の都道府県の分布マップと棒グラフです。加えて、1日の検査件数(移動平均)、累計検査件数、週間検査件数、10万人当り1日検査件数、検査陽性率(移動平均)、累計陽性率を一覧表にしました。なお、検査件数については、補完値、推定値を多用しています。また、和歌山県の件数には民間医療機関の検査件数は含まれていません。各データの出典、表記、計算式、補正方法については データの説明をご覧ください。

… スポンサーリンク …

人口当り検査率
2021年8月26日(木)
都道府県順(→ 並べ替え
1北海道18.86%
2青森県5.72%
3岩手県8.94%
4宮城県9.23%
5秋田県6.99%
6山形県8.27%
7福島県20.07%
8茨城県20.42%
9栃木県21.80%
10群馬県13.28%
11埼玉県17.24%
12千葉県14.96%
13東京都24.51%
14神奈川県15.33%
15新潟県10.98%
16富山県9.82%
17石川県14.47%
18福井県12.90%
19山梨県14.67%
20長野県13.17%
21岐阜県17.74%
22静岡県14.95%
23愛知県15.79%
24三重県11.42%
25滋賀県13.97%
26京都府14.06%
27大阪府32.31%
28兵庫県11.75%
29奈良県16.44%
30和歌山県6.06%
31鳥取県22.71%
32島根県6.76%
33岡山県11.75%
34広島県26.63%
35山口県11.57%
36徳島県12.16%
37香川県17.03%
38愛媛県9.34%
39高知県11.66%
40福岡県20.89%
41佐賀県10.25%
42長崎県12.09%
43熊本県6.09%
44大分県19.78%
45宮崎県11.45%
46鹿児島県9.34%
47沖縄県22.96%
全国18.12%
都道府県人口に対する累計検査件数の比率で、都道府県で何%の人が検査を受けたかを表現

%人口当り検査率 2021年8月26日(木)
35
30
25
20
15
10
5
0

















































→ 感染数情報 → 陽性者情報 → 死亡者・重症者情報 → 病床情報 → ワクチン情報1 → ワクチン情報2

見出しのタップ(クリック)でデータが切り替わります。さらにタップ(クリック)すると「降順↓ → 昇順↑ → 都道府県順」で並び替えます。
都道府県欄のリンクは、その都道府県(全国、空港検疫も)の選択テーマの推移グラフ(日毎の推移を棒グラフで表示するページ)を表示します。
2021年8月26日(木)
都道府県1日の検査件数
(移動平均)
累計検査件数週間検査件数10万人当り
1日検査件数
人口当り検査率検査陽性率
(移動平均)
累計陽性率
1北海道5,438.1969,42038,067105.8118.86%9.32%5.68%
2青森県679.768,9044,75856.445.72%11.92%5.73%
3岩手県490.6105,5483,43441.568.94%6.41%2.66%
4宮城県1,801.6210,35812,61179.039.23%12.73%6.65%
5秋田県701.164,9604,90875.396.99%5.05%2.37%
6山形県637.086,1004,45961.198.27%7.04%3.50%
7福島県1,799.9359,03712,599100.5920.07%5.26%2.32%
8茨城県2,252.6580,24315,76879.2920.42%13.46%3.35%
9栃木県2,175.9416,03015,231114.0221.80%9.65%3.01%
10群馬県1,715.0254,01512,00589.6413.28%16.04%5.47%
11埼玉県7,406.31,264,59951,844100.9417.24%21.92%7.46%
12千葉県5,669.9939,00739,68990.3514.96%25.86%8.54%
13東京都17,248.03,441,289120,736122.8424.51%25.85%9.63%
14神奈川県8,658.11,415,51060,60793.7815.33%28.99%9.69%
15新潟県1,687.9236,35311,81578.4110.98%6.62%2.67%
16富山県758.499,7805,30974.629.82%13.24%4.09%
17石川県858.0161,7336,00676.7614.47%7.63%4.33%
18福井県739.197,1155,17498.1612.90%5.24%2.47%
19山梨県947.1117,6016,630118.1514.67%8.70%3.55%
20長野県1,718.7266,03512,03185.0613.17%6.73%2.82%
21岐阜県2,565.4345,15917,958131.8717.74%12.57%4.07%
22静岡県3,414.7535,61823,90395.3214.95%15.89%3.75%
23愛知県9,357.61,183,98365,503124.8115.79%16.22%6.33%
24三重県1,760.1199,08212,321101.0011.42%22.74%5.42%
25滋賀県1,272.7196,8418,90990.3013.97%16.06%4.97%
26京都府2,050.7358,54014,35580.4114.06%25.87%7.77%
27大阪府17,330.12,839,471121,311197.2232.31%13.95%5.53%
28兵庫県3,933.4634,78027,53472.7911.75%24.23%9.60%
29奈良県1,330.6214,7099,314101.8816.44%14.29%5.67%
30和歌山県525.654,7143,67958.196.06%15.25%7.85%
31鳥取県896.3123,4456,274164.8822.71%2.52%1.08%
32島根県352.144,4612,46553.536.76%7.46%2.72%
33岡山県1,320.2218,8139,24270.9011.75%17.38%5.69%
34広島県7,380.3734,97451,662267.4326.63%4.61%2.34%
35山口県1,045.1151,8577,31579.6011.57%7.07%3.05%
36徳島県716.785,5565,017101.8412.16%7.04%2.85%
37香川県999.4159,0506,996107.0317.03%8.92%2.47%
38愛媛県745.7122,0035,22057.099.34%9.08%3.61%
39高知県708.178,7644,957104.8011.66%11.96%3.95%
40福岡県6,964.01,069,06648,748136.0720.89%14.90%5.69%
41佐賀県965.682,0406,759120.6210.25%11.61%5.83%
42長崎県964.0155,0996,74875.1612.09%7.47%3.21%
43熊本県913.6104,5536,39553.186.09%25.69%11.00%
44大分県1,755.7218,82412,290158.7019.78%10.54%2.89%
45宮崎県1,183.7120,4058,286112.5411.45%10.04%4.15%
46鹿児島県1,453.0145,87610,17193.009.34%13.79%5.17%
47沖縄県1,829.7337,20212,808124.5922.96%35.25%11.84%
空港検疫3,447.3970,55424,1310.42%0.39%
全国140,564.522,639,077983,952112.4818.12%16.47%6.17%


→ 感染数情報 → 陽性者情報 → 死亡者・重症者情報 → 病床情報 → ワクチン情報1 → ワクチン情報2

… スポンサーリンク …

特定の都道府県のデータを黄色で強調表示します。


都道府県市区町村
都道府県の最新情報をマップとグラフと一覧表で

パソコン表示スマホ表示