都道府県市区町村
都道府県の最新情報をマップとグラフと一覧表で

10万人当り週間感染者数

岐阜県強調版
トップ > 新型コロナウイルス > 10万人当り週間感染者数

2023年3月29日(水)の10万人当り週間感染者数の都道府県の分布マップと棒グラフです。加えて、感染発生数、累計感染者数、感染発生数(移動平均)、週間感染者数、実効再生産数、◯◯人に1人(感染者)、10万人当り感染発生数、10万人当り累計感染者数を一覧表にしました。各データの出典、表記、計算式については データの説明をご覧ください。

… スポンサーリンク …

10万人当り週間感染者数
2023年3月29日(水)
データの大きい順(→ 並べ替え
1鳥取県87.01
2島根県80.87
3新潟県77.95
4長野県75.92
5福島県70.14
6広島県70.12
7和歌山県60.23
8山形県59.08
9山梨県58.63
10福井県57.24
11徳島県56.70
12岐阜県54.54
13山口県54.46
14鹿児島県51.91
15石川県50.90
16宮城県49.79
17青森県49.49
18香川県49.05
19北海道48.31
20富山県43.98
21栃木県43.96
全国40.81
22東京都40.52
23三重県39.94
24大分県39.50
25群馬県38.83
26秋田県37.21
27愛知県36.12
28愛媛県35.91
29沖縄県35.88
30滋賀県35.62
31岡山県35.39
32奈良県35.22
33熊本県35.16
34京都府35.13
35大阪府34.74
36高知県34.48
37宮崎県33.66
38千葉県33.64
39福岡県33.41
40佐賀県32.10
41神奈川県31.96
42兵庫県31.72
43埼玉県31.33
44茨城県29.71
45静岡県29.56
46長崎県28.77
47岩手県28.29
都道府県人口10万人当りの週間感染者数

10万人当り週間感染者数 2023年3月29日(水)
90
80
70
60
50
40
30
20
10
0

















































→ 陽性者情報 → 死亡者・重症者情報 → 病床情報 → 検査数情報 → ワクチン情報1 → ワクチン情報2

見出しのタップ(クリック)でデータが切り替わります。さらにタップ(クリック)すると「降順↓ → 昇順↑ → 都道府県順」で並び替えます。
都道府県欄のリンクは、その都道府県(全国、空港検疫も)の選択テーマの推移グラフ(日毎の推移を棒グラフで表示するページ)を表示します。
2023年3月29日(水)
都道府県感染発生数累計感染者数感染発生数
(移動平均)
週間感染者数実効再生産数◯◯人に1人
(感染者)
10万人当り
感染発生数
10万人当り
累計感染者数
10万人当り
週間感染者数↓
1鳥取県80142,06667.64730.9963.814.7226,133.687.01
2島根県66168,42076.05321.0243.910.0325,601.980.87
3新潟県289457,096239.71,6780.9854.713.4321,234.077.95
4長野県291459,012219.11,5340.9994.414.4022,717.875.92
5福島県208404,646179.31,2550.9784.411.6322,615.870.14
6広島県391803,100276.41,9351.0203.414.1729,101.070.12
7和歌山県101238,96077.75441.0083.811.1826,457.960.23
8山形県104226,95787.96150.9384.69.9921,802.459.08
9山梨県75190,58667.14701.0204.29.3623,775.158.63
10福井県83199,88861.64311.0123.811.0226,546.457.24
11徳島県52166,72057.03990.9804.27.3923,690.456.70
12岐阜県155538,264151.61,0610.9933.67.9727,669.354.54
13山口県97314,131102.17150.9824.27.3923,925.654.46
14鹿児島県115441,893115.98110.9913.57.3628,284.651.91
15石川県84278,49081.35691.0234.07.5124,913.550.90
16宮城県174537,420162.11,1350.9694.27.6323,575.749.79
17青森県89277,49785.15960.9894.37.3923,040.849.49
18香川県66252,50065.44580.9923.77.0727,041.349.05
19北海道4391,339,970354.72,4830.9903.88.5426,071.948.31
20富山県71236,71463.94471.0114.36.9923,291.243.98
21栃木県133422,374119.98390.9604.56.9722,132.643.96
全国8,33833,435,0607,286.351,0040.9823.76.6726,755.340.81
22東京都1,0024,337,717812.75,6891.0173.27.1430,893.840.52
23三重県124460,03199.46960.9633.87.1226,397.639.94
24大分県76303,23062.44370.9563.66.8727,409.539.50
25群馬県110440,111106.17430.9544.35.7523,003.538.83
26秋田県57200,18549.43460.9434.66.1321,526.737.21
27愛知県3992,109,400386.92,7080.9673.65.3228,134.636.12
28愛媛県61316,36767.04690.8764.14.6724,221.135.91
29沖縄県71577,58775.35271.0062.54.8339,328.235.88
30滋賀県52373,43371.75020.9593.83.6926,496.135.62
31岡山県97490,74594.16590.9833.85.2126,355.635.39
32奈良県66339,52265.74600.9603.85.0525,997.535.22
33熊本県85534,62886.36040.9733.24.9531,123.435.16
34京都府152676,825128.08960.9823.85.9626,538.035.13
35大阪府4932,826,995436.13,0531.0013.15.6132,171.034.74
36高知県32169,25933.32330.9044.04.7425,049.134.48
37宮崎県40319,72750.63540.9773.33.8030,398.933.66
38千葉県3501,462,221301.62,1110.9924.35.5823,301.333.64
39福岡県2591,584,896244.31,7100.9593.25.0630,967.333.41
40佐賀県41260,88536.72570.9713.15.1232,589.832.10
41神奈川県4682,215,130421.62,9510.9954.25.0723,992.031.96
42兵庫県3061,467,984244.91,7140.9613.75.6627,165.731.72
43埼玉県3841,797,230328.42,2990.9774.15.2324,494.931.33
44茨城県154636,781120.68440.9604.55.4222,413.329.71
45静岡県207866,373151.31,0590.9154.15.7824,185.529.56
46長崎県39336,48152.73690.9383.83.0426,234.928.77
47岩手県50234,61347.73340.9255.04.2419,873.828.29


→ 陽性者情報 → 死亡者・重症者情報 → 病床情報 → 検査数情報 → ワクチン情報1 → ワクチン情報2

… スポンサーリンク …

特定の都道府県のデータを黄色で強調表示します。


都道府県市区町村
都道府県の最新情報をマップとグラフと一覧表で

パソコン表示スマホ表示