都道府県市区町村
都道府県の最新情報をマップとグラフと一覧表で

療養者数

静岡県強調版

2021年11月11日(木)の療養者数の都道府県分布マップです。加えて、14日間の推移データを一覧表にしました。なお、括弧付きの数値データは複数の療養状況の人数が含まれているため、参考データとして掲載しています。このため括弧付きのデータは、分布マップや棒グラフには反映していません。各データの出典、表記、計算式については データの説明をご覧ください。

… スポンサーリンク …

療養者数
2021年11月11日(木)
データの大きい順(→ 並べ替え
1大阪府367
2東京都269
3兵庫県123
4神奈川県117
5北海道98
6埼玉県91
7岡山県87
8愛知県84
9沖縄県81
10岐阜県78
空港検疫76
11千葉県64
12福岡県49
13広島県47
14山口県43
15京都府42
16群馬県29
奈良県29
18愛媛県23
19秋田県15
茨城県15
21栃木県14
22静岡県12
滋賀県12
島根県12
25佐賀県11
26新潟県10
27三重県9
28長野県6
29宮城県5
30福島県4
石川県4
徳島県4
33山形県3
34青森県2
福井県2
高知県2
熊本県2
38和歌山県1
香川県1
鹿児島県1
41岩手県0
富山県0
山梨県0
鳥取県0
長崎県0
大分県0
宮崎県0
全国1,944
療養を必要とする人数/入院中、宿泊療養等、自宅療養等の合計(データ欄が"…"の都道府県は不明)
情報:都道府県公表値 → 詳細:データ説明

療養者数 2021年11月11日(木)
400
350
300
250
200
150
100
50
0

















































→ 感染数情報 → 死亡者・重症者情報 → 病床情報 → 検査数情報 → ワクチン情報1 → ワクチン情報2

見出しのタップ(クリック)で表示日が切り替わります。さらにタップ(クリック)すると「降順↓ → 昇順↑ → 都道府県順」で並び替えます。
都道府県欄のリンクは、その都道府県(全国、空港検疫も)の推移グラフ(日毎の推移を棒グラフで表示するページ)を表示します。
都道府県11月15日
(月)
11月14日
(日)
11月13日
(土)
11月12日
(金)
11月11日
(木)↓
11月10日
(水)
11月9日
(火)
11月8日
(月)
11月7日
(日)
11月6日
(土)
11月5日
(金)
11月4日
(木)
11月3日
(祝)
11月2日
(火)
1大阪府334332336351367359367393416404401445457467
2東京都222248256250269267273270274265252293322315
3兵庫県8086102109123127128120144164156158170172
4神奈川県128146141127117121121114118109113118126119
5北海道10311411510798969797979286819292
6埼玉県11010298929197878496100116114115117
7岡山県8787878787876565656565656534
8愛知県80979290848494102114109111117135135
9沖縄県647577778191105116116116126118119138
10岐阜県3139396178848387939891838067
空港検疫7681818176787776767467685857
11千葉県5666706564656461636871707473
12福岡県4951505349615757777981818078
13広島県4042474747444544484748585555
14山口県3940404343363737363739343738
15京都府4247454342393430343436414243
16群馬県2425262629343842485252566458
奈良県2426252629252733363437404043
18愛媛県1516151823282830313340414750
19秋田県11121315151175766877
茨城県2123232115141516232018171718
21栃木県181714141415161515151210119
22静岡県1215151412141412111214141511
滋賀県1210111312111112161717202530
島根県335812131825344244464547
25佐賀県87791110111111109111112
26新潟県999710998111310121410
27三重県45589111317202426262730
28長野県1336687778791320
29宮城県23345578141613121211
30福島県44444554434443
石川県44654422235568
徳島県45554435333344
33山形県00013355555866
34青森県21222234445666
福井県22222265456799
高知県23332344577799
熊本県22222223465567
38和歌山県43221221223444
香川県12221000000001
鹿児島県00001111111111
41岩手県11000000000000
富山県00000000247889
山梨県00000000000001
鳥取県11100000222235
長崎県00000014577121317
大分県00000000000022
宮崎県00000000000000
全国1,7321,8551,8791,9001,9441,9721,9892,0322,1942,2152,2242,3382,4562,448


→ 感染数情報 → 死亡者・重症者情報 → 病床情報 → 検査数情報 → ワクチン情報1 → ワクチン情報2

… スポンサーリンク …

特定の都道府県のデータを黄色で強調表示します。


都道府県市区町村
都道府県の最新情報をマップとグラフと一覧表で

パソコン表示スマホ表示