都道府県市区町村
都道府県の最新情報をマップとグラフと一覧表で

感染発生数

愛知県強調版

2021年8月2日(月)の感染発生数の都道府県分布マップです。加えて、14日間の推移データを一覧表にしました。各データの出典、表記、計算式については データの説明をご覧ください。

… スポンサーリンク …

感染発生数
2021年8月2日(月)
データの小さい順(→ 並べ替え
1秋田県3
山口県3
空港検疫7
3愛媛県8
4高知県10
5島根県11
徳島県11
7長崎県12
8青森県13
9岩手県14
富山県14
鳥取県14
12山形県15
13大分県17
14岐阜県18
15鹿児島県20
16佐賀県22
宮崎県22
18香川県28
19宮城県31
新潟県31
21三重県32
22福井県34
23奈良県35
24長野県37
25群馬県40
和歌山県40
27山梨県46
広島県46
29熊本県49
30岡山県50
31滋賀県55
32石川県56
33静岡県72
34栃木県75
35京都府120
36福島県136
37愛知県147
38兵庫県165
39茨城県172
40沖縄県208
41北海道217
42福岡県358
43大阪府448
44埼玉県762
45千葉県785
46神奈川県1,686
47東京都2,282
全国8,477
厚生労働省が毎日公表する新規陽性者数
情報:厚生労働省 → 詳細:データ説明

感染発生数 2021年8月2日(月)
2,500
2,250
2,000
1,750
1,500
1,250
1,000
750
500
250
0

















































→ 陽性者情報 → 死亡者・重症者情報 → 病床情報 → 検査数情報 → ワクチン情報1 → ワクチン情報2

見出しのタップ(クリック)で表示日が切り替わります。さらにタップ(クリック)すると「降順↓ → 昇順↑ → 都道府県順」で並び替えます。
都道府県欄のリンクは、その都道府県(全国、空港検疫も)の推移グラフ(日毎の推移を棒グラフで表示するページ)を表示します。
都道府県8月4日
(水)
8月3日
(火)
8月2日
(月)↑
8月1日
(日)
7月31日
(土)
7月30日
(金)
7月29日
(木)
7月28日
(水)
7月27日
(火)
7月26日
(月)
7月25日
(日)
7月24日
(土)
7月23日
(祝)
7月22日
(祝)
1秋田県86317754124222
山口県2715391727161097524
空港検疫714714141610711311161310
3愛媛県32318819111915101216645
4高知県6141011141725221055277
5島根県41011817149786771020
徳島県117115101677734585
7長崎県2844123416392124208111129
8青森県16261314221525893824
9岩手県1921149211912171011131285
富山県31191421273624217151531512
鳥取県342514261547281114997711
12山形県21321512157183614
13大分県342217292321201212631152
14岐阜県435418261834233118157121514
15鹿児島県44452031212322241813228199
16佐賀県31192213232525191432348
宮崎県29332210141516101323995
18香川県2729283443153311825444
19宮城県807431376550364426102452018
新潟県7861314858425351412523281437
21三重県7467323744333437211616111127
22福井県2843342529302717131827568
23奈良県8976357759545850452319141330
24長野県6144373941352916231310858
25群馬県1751464010413610610370522632242716
和歌山県39334033343843271699101610
27山梨県4947464330312823231124121414
広島県11458465665546553353124212925
29熊本県116110495182916355443431161814
30岡山県13178509465775958352327312833
31滋賀県10379554445603250312512111422
32石川県1188556819011093119727971354762
33静岡県2021597295168121108119995772585578
34栃木県17813975631701201421021085343314033
35京都府277189120166199167163175967680345370
36福島県92551367782878880415237153214
37愛知県376258147231287230250265174701086969146
38兵庫県421441165316329265280253260751387161149
39茨城県290197172202172222166193968663445486
40沖縄県60046620836743838139134535411620999100152
41北海道36621121726728425026022713813711311879140
42福岡県75251035843450447836640523617216299152138
43大阪府1,2241,0784488901,040882932798741374471283379461
44埼玉県1,1881,0537628981,036853864869593449449345401510
45千葉県837781785767792753576577405508279301334343
46神奈川県1,4841,2981,6861,2571,5801,4181,1641,051758539531547652630
47東京都4,3163,7982,2823,1344,1433,3863,9203,2342,8891,4491,7851,1481,3671,984
全国14,31012,1008,47710,24812,42310,82810,7519,6267,6704,7095,0393,5944,2345,398


→ 陽性者情報 → 死亡者・重症者情報 → 病床情報 → 検査数情報 → ワクチン情報1 → ワクチン情報2

… スポンサーリンク …

特定の都道府県のデータを黄色で強調表示します。


都道府県市区町村
都道府県の最新情報をマップとグラフと一覧表で

パソコン表示スマホ表示