都道府県市区町村
都道府県の最新情報をマップとグラフと一覧表で

実効再生産数

愛知県強調版
トップ > 新型コロナウイルス > 実効再生産数

2021年9月23日(祝)の実効再生産数の都道府県の分布マップと棒グラフです。加えて、感染発生数、累計感染者数、感染発生数(移動平均)、週間感染者数、◯◯人に1人(感染者)、10万人当り感染発生数、10万人当り累計感染者数、10万人当り週間感染者数を一覧表にしました。各データの出典、表記、計算式については データの説明をご覧ください。

… スポンサーリンク …

実効再生産数
2021年9月23日(祝)
都道府県順(→ 並べ替え
1北海道0.702
2青森県0.842
3岩手県0.549
4宮城県0.709
5秋田県0.719
6山形県0.488
7福島県0.596
8茨城県0.720
9栃木県0.710
10群馬県0.618
11埼玉県0.643
12千葉県0.597
13東京都0.665
14神奈川県0.658
15新潟県0.755
16富山県0.647
17石川県0.784
18福井県0.738
19山梨県0.593
20長野県0.902
21岐阜県0.616
22静岡県0.695
23愛知県0.584
24三重県0.546
25滋賀県0.685
26京都府0.600
27大阪府0.640
28兵庫県0.627
29奈良県0.663
30和歌山県0.635
31鳥取県0.573
32島根県0.683
33岡山県0.565
34広島県0.646
35山口県0.621
36徳島県0.549
37香川県0.705
38愛媛県0.654
39高知県0.420
40福岡県0.565
41佐賀県0.543
42長崎県0.647
43熊本県0.638
44大分県0.651
45宮崎県0.634
46鹿児島県0.576
47沖縄県0.698
空港検疫0.727
全国0.639
実効再生産数とは「1人の感染者が平均して何人に感染させるか」を表す指標(1より大きいと拡大傾向)注:2022年より計算式変更

実効再生産数 2021年9月23日(祝)
1
0.9
0.8
0.7
0.6
0.5
0.4
0.3
0.2
0.1
0


















































→ 陽性者情報 → 死亡者・重症者情報 → 病床情報 → 検査数情報 → ワクチン情報1 → ワクチン情報2

見出しのタップ(クリック)でデータが切り替わります。さらにタップ(クリック)すると「降順↓ → 昇順↑ → 都道府県順」で並び替えます。
都道府県欄のリンクは、その都道府県(全国、空港検疫も)の選択テーマの推移グラフ(日毎の推移を棒グラフで表示するページ)を表示します。
2021年9月23日(祝)
都道府県感染発生数累計感染者数感染発生数
(移動平均)
週間感染者数実効再生産数◯◯人に1人
(感染者)
10万人当り
感染発生数
10万人当り
累計感染者数
10万人当り
週間感染者数
1北海道7659,94264.94540.70285.71.481,166.38.83
2青森県325,53632.72290.842217.62.66459.719.01
3岩手県53,4745.0350.549339.80.42294.32.96
4宮城県3116,07324.41710.709141.81.36705.17.50
5秋田県101,8495.9410.719502.91.08198.84.41
6山形県73,4723.1220.488299.80.67333.52.11
7福島県109,40211.3790.596190.30.56525.54.42
8茨城県5023,88668.74810.720118.91.76840.716.93
9栃木県4815,05639.92790.710126.82.52788.914.62
10群馬県4616,46431.32190.618116.22.40860.511.45
11埼玉県239113,761220.01,5400.64364.53.261,550.520.99
12千葉県16598,837175.91,2310.59763.52.631,575.019.62
13東京都533377,664549.73,8480.66537.23.802,689.827.41
14神奈川県259166,442324.32,2700.65855.52.811,802.724.59
15新潟県397,70128.11970.755279.51.81357.79.15
16富山県84,7636.7470.647213.40.79468.74.62
17石川県87,78212.6880.784143.60.72696.27.87
18福井県73,00014.41010.738251.00.93398.413.41
19山梨県215,03411.0770.593159.22.62628.09.61
20長野県178,65418.91320.902233.50.84428.36.53
21岐阜県4518,16049.73480.616107.12.31933.517.89
22静岡県7226,41761.64310.695135.62.01737.512.03
23愛知県358104,491313.12,1920.58471.84.771,393.729.24
24三重県3314,51927.01890.546120.01.89833.110.85
25滋賀県4312,11227.41920.685116.43.05859.413.62
26京都府10935,14978.15470.60072.64.271,378.221.45
27大阪府540197,415501.73,5120.64044.56.152,246.639.97
28兵庫県27276,459212.41,4870.62770.75.031,414.927.52
29奈良県2415,23434.42410.66385.71.841,166.518.45
30和歌山県115,17610.0700.635174.51.22573.17.75
31鳥取県1,6341.390.573332.70.00300.61.66
32島根県41,5776.7470.683417.10.61239.77.14
33岡山県2315,02519.91390.565123.91.24806.97.47
34広島県5621,38950.03500.646129.02.03775.012.68
35山口県95,5359.4660.621237.20.69421.65.03
36徳島県103,2168.4590.549218.81.42457.08.38
37香川県64,6597.9550.705200.40.64499.05.89
38愛媛県225,07211.4800.654257.51.68388.36.12
39高知県64,0687.4520.420166.10.89602.07.70
40福岡県12373,457118.18270.56569.72.401,435.316.16
41佐賀県65,6937.3510.543140.60.75711.26.37
42長崎県155,94113.6950.647215.91.17463.27.41
43熊本県2514,16332.62280.638121.31.46824.513.27
44大分県197,98217.71240.651138.61.72721.511.21
45宮崎県76,0829.3650.634172.90.67578.36.18
46鹿児島県59,03010.3720.576173.00.32578.04.61
47沖縄県14149,055128.99020.69829.99.603,340.261.42
空港検疫64,1388.0560.727
全国3,6011,691,6403,432.424,0270.63973.92.881,353.719.23


→ 陽性者情報 → 死亡者・重症者情報 → 病床情報 → 検査数情報 → ワクチン情報1 → ワクチン情報2

… スポンサーリンク …

特定の都道府県のデータを黄色で強調表示します。


都道府県市区町村
都道府県の最新情報をマップとグラフと一覧表で

パソコン表示スマホ表示