都道府県市区町村
都道府県の最新情報をマップとグラフと一覧表で

◯◯人に1人(感染者)

滋賀県強調版
トップ > 新型コロナウイルス > ◯◯人に1人(感染者)

2022年12月12日(月)の◯◯人に1人(感染者)の都道府県の分布マップと棒グラフです。加えて、感染発生数、累計感染者数、感染発生数(移動平均)、週間感染者数、実効再生産数、10万人当り感染発生数、10万人当り累計感染者数、10万人当り週間感染者数を一覧表にしました。各データの出典、表記、計算式については データの説明をご覧ください。

… スポンサーリンク …

◯◯人に1人(感染者)
2022年12月12日(月)
データの小さい順(→ 並べ替え
1沖縄県2.8
2大阪府3.7
3東京都3.8
4福岡県4.2
5佐賀県4.3
6熊本県4.4
7北海道4.5
愛知県4.5
9京都府4.7
兵庫県4.7
宮崎県4.7
鹿児島県4.7
13広島県4.8
全国4.8
14滋賀県4.9
15福井県5.0
岐阜県5.0
奈良県5.0
18埼玉県5.1
神奈川県5.1
20石川県5.2
香川県5.2
長崎県5.2
大分県5.2
24岡山県5.3
25青森県5.4
三重県5.4
和歌山県5.4
28千葉県5.5
29富山県5.6
高知県5.6
31宮城県5.7
32山形県5.8
島根県5.8
34秋田県5.9
群馬県5.9
山梨県5.9
静岡県5.9
38茨城県6.0
長野県6.0
鳥取県6.0
41福島県6.1
42栃木県6.2
新潟県6.2
徳島県6.2
45山口県6.3
愛媛県6.3
47岩手県6.9
都道府県人口を累計感染者数で除した人数で、◯◯人に1人が感染したことを表現(身近に実感できる指標)

◯◯人に1人(感染者) 2022年12月12日(月)
7
6
5
4
3
2
1
0

















































→ 陽性者情報 → 死亡者・重症者情報 → 病床情報 → 検査数情報 → ワクチン情報1 → ワクチン情報2

見出しのタップ(クリック)でデータが切り替わります。さらにタップ(クリック)すると「降順↓ → 昇順↑ → 都道府県順」で並び替えます。
都道府県欄のリンクは、その都道府県(全国、空港検疫も)の選択テーマの推移グラフ(日毎の推移を棒グラフで表示するページ)を表示します。
2022年12月12日(月)
都道府県感染発生数累計感染者数感染発生数
(移動平均)
週間感染者数実効再生産数◯◯人に1人
(感染者)↑
10万人当り
感染発生数
10万人当り
累計感染者数
10万人当り
週間感染者数
1沖縄県333526,416625.64,3791.0532.822.6735,843.9298.17
2大阪府3,3562,359,4676,724.447,0711.0473.738.1926,850.5535.66
3東京都7,0443,671,38613,125.991,8811.0213.850.1726,148.1654.39
4福岡県1,7221,218,8464,552.731,8691.0804.233.6523,815.0622.69
5佐賀県395187,8631,010.97,0761.0684.349.3423,467.9883.94
6熊本県846387,4391,848.712,9411.0934.449.2522,554.8753.36
7北海道2,2801,137,3555,787.440,5120.9474.544.3622,129.6788.24
愛知県2,3071,650,7017,575.153,0261.0104.530.7722,016.6707.25
9京都府678548,2832,086.614,6061.0494.726.5821,497.9572.69
兵庫県2,3081,156,9394,271.929,9031.0624.742.7121,409.6553.37
宮崎県521224,944989.76,9281.1094.749.5421,387.2658.70
鹿児島県534329,526831.65,8211.0634.734.1821,092.2372.59
13広島県3,358572,8083,571.925,0031.0274.8121.6820,756.2906.00
全国62,41126,128,676123,649.6865,5471.0224.849.9420,908.6692.63
14滋賀県574287,4451,407.19,8501.0204.940.7320,395.0698.88
15福井県395149,284912.16,3851.0135.052.4619,825.9847.97
岐阜県1,127385,7662,488.317,4181.0205.057.9319,830.2895.37
奈良県416263,7221,255.78,7901.0505.031.8520,193.4673.06
18埼玉県3,1711,444,1636,975.148,8261.0335.143.2219,682.8665.46
神奈川県4,6861,794,2147,839.754,8781.0175.150.7519,433.1594.38
20石川県528214,1611,245.68,7191.0155.247.2319,158.7780.00
香川県451178,249897.16,2801.0355.248.3019,089.4672.55
長崎県410247,7731,058.07,4061.0825.231.9719,318.5577.43
大分県796211,4791,110.47,7731.0595.271.9519,116.0702.62
24岡山県1,036351,7142,000.014,0001.0315.355.6418,888.9751.87
25青森県752221,2321,470.710,2951.0055.462.4418,369.1854.80
三重県1,585320,3441,757.912,3051.0255.490.9518,382.0706.09
和歌山県597167,848868.96,0821.0505.466.1018,584.3673.40
28千葉県2,9021,146,1015,712.439,9871.0295.546.2418,263.7637.21
29富山県376180,1681,267.18,8701.0215.637.0017,727.4872.75
高知県313121,228669.44,6861.0535.646.3217,940.8693.49
31宮城県2,064401,2753,443.324,1030.9925.790.5417,603.21,057.36
32山形県493179,0881,336.09,3520.9815.847.3617,203.9898.39
島根県415114,142798.45,5891.0275.863.0917,351.0849.60
34秋田県375158,3881,306.69,1461.0085.940.3317,032.1983.51
群馬県896325,0022,297.716,0841.0215.946.8316,987.0840.67
山梨県519135,634897.46,2820.9935.964.7416,920.0783.66
静岡県1,851609,3273,021.621,1511.0305.951.6717,009.9590.45
38茨城県2,698470,9782,883.620,1851.0276.094.9616,577.4710.47
長野県976338,4262,402.316,8160.9676.048.3016,749.6832.27
鳥取県51790,427842.75,8991.0606.095.1016,634.41,085.14
41福島県1,185295,2492,653.118,5721.0096.166.2316,501.51,037.99
42栃木県929308,0132,226.615,5861.0146.248.6816,140.0816.71
新潟県1,411344,9352,955.920,6911.0196.265.5516,023.6961.18
徳島県237114,311643.74,5061.0756.233.6816,243.2640.29
45山口県661207,0121,108.17,7571.0566.350.3415,766.9590.81
愛媛県669208,2841,429.310,0051.0826.351.2215,946.2765.98
47岩手県718171,3211,465.310,2570.9886.960.8214,512.4868.86


→ 陽性者情報 → 死亡者・重症者情報 → 病床情報 → 検査数情報 → ワクチン情報1 → ワクチン情報2

… スポンサーリンク …

特定の都道府県のデータを黄色で強調表示します。


都道府県市区町村
都道府県の最新情報をマップとグラフと一覧表で

パソコン表示スマホ表示