都道府県市区町村
都道府県の最新情報をマップとグラフと一覧表で

10万人当り週間感染者数

滋賀県強調版
トップ > 新型コロナウイルス > 10万人当り週間感染者数

2022年10月15日(土)の10万人当り週間感染者数の都道府県の分布マップと棒グラフです。加えて、感染発生数、累計感染者数、感染発生数(移動平均)、週間感染者数、実効再生産数、◯◯人に1人(感染者)、10万人当り感染発生数、10万人当り累計感染者数を一覧表にしました。各データの出典、表記、計算式については データの説明をご覧ください。

… スポンサーリンク …

10万人当り週間感染者数
2022年10月15日(土)
都道府県順(→ 並べ替え
1北海道327.91
2青森県179.84
3岩手県180.26
4宮城県200.43
5秋田県295.07
6山形県355.92
7福島県235.80
8茨城県161.49
9栃木県161.34
10群馬県190.25
11埼玉県134.68
12千葉県130.97
13東京都149.42
14神奈川県131.14
15新潟県191.72
16富山県246.18
17石川県250.93
18福井県199.21
19山梨県187.99
20長野県270.92
21岐阜県220.37
22静岡県152.95
23愛知県130.92
24三重県185.29
25滋賀県190.93
26京都府118.65
27大阪府173.98
28兵庫県124.67
29奈良県163.17
30和歌山県215.57
31鳥取県213.57
32島根県227.26
33岡山県224.60
34広島県212.02
35山口県172.89
36徳島県158.44
37香川県156.79
38愛媛県147.68
39高知県147.99
40福岡県128.27
41佐賀県152.65
42長崎県133.79
43熊本県167.19
44大分県154.75
45宮崎県147.28
46鹿児島県140.18
47沖縄県143.60
全国169.51
都道府県人口10万人当りの週間感染者数

10万人当り週間感染者数 2022年10月15日(土)
400
350
300
250
200
150
100
50
0

















































→ 陽性者情報 → 死亡者・重症者情報 → 病床情報 → 検査数情報 → ワクチン情報1 → ワクチン情報2

見出しのタップ(クリック)でデータが切り替わります。さらにタップ(クリック)すると「降順↓ → 昇順↑ → 都道府県順」で並び替えます。
都道府県欄のリンクは、その都道府県(全国、空港検疫も)の選択テーマの推移グラフ(日毎の推移を棒グラフで表示するページ)を表示します。
2022年10月15日(土)
都道府県感染発生数累計感染者数感染発生数
(移動平均)
週間感染者数実効再生産数◯◯人に1人
(感染者)
10万人当り
感染発生数
10万人当り
累計感染者数
10万人当り
週間感染者数
1北海道3,021780,2752,407.616,8530.9956.658.7815,181.9327.91
2青森県347167,464309.42,1660.9957.228.8113,904.7179.84
3岩手県383113,155304.02,1280.95510.432.449,585.2180.26
4宮城県787269,214652.74,5690.9538.534.5211,809.9200.43
5秋田県426106,142392.02,7440.9908.845.8111,413.9295.07
6山形県636113,157529.33,7050.9899.261.1010,870.3355.92
7福島県620195,560602.74,2191.0069.134.6510,929.9235.80
8茨城県693374,152655.44,5880.9077.624.3913,169.3161.49
9栃木県515230,952439.93,0790.9518.326.9912,102.0161.34
10群馬県550244,388520.03,6400.9507.828.7512,773.5190.25
11埼玉県1,4411,213,2101,411.79,8820.9246.019.6416,535.1134.68
12千葉県1,348966,0021,174.18,2190.9376.521.4815,393.8130.97
13東京都3,2393,216,5792,997.120,9800.9264.423.0722,908.9149.42
14神奈川県2,0451,516,3871,729.712,1080.9236.122.1516,423.9131.14
15新潟県664242,234589.64,1270.9658.930.8511,252.8191.72
16富山県457134,289357.42,5020.9547.644.9713,213.2246.18
17石川県425167,481400.72,8050.9866.738.0214,982.7250.93
18福井県227117,454214.31,5000.9326.430.1515,598.6199.21
19山梨県24998,918215.31,5071.0078.131.0612,339.8187.99
20長野県841219,394782.05,4740.9939.241.6210,858.4270.92
21岐阜県760299,094612.44,2870.9666.539.0715,374.8220.37
22静岡県890505,373782.75,4790.9527.124.8514,107.9152.95
23愛知県1,6591,388,1191,402.39,8160.9115.422.1318,514.4130.92
24三重県473260,966461.33,2290.9296.727.1414,974.8185.29
25滋賀県480239,495384.42,6910.9395.934.0616,992.8190.93
26京都府451484,378432.33,0260.9225.317.6818,992.2118.65
27大阪府2,6742,129,6642,184.015,2880.9404.130.4324,235.4173.98
28兵庫県1,1721,023,479962.46,7370.9375.321.6918,939.9124.67
29奈良県312225,433304.42,1310.9505.823.8917,261.6163.17
30和歌山県370137,095278.11,9470.9886.640.9715,179.3215.57
31鳥取県16465,517165.91,1610.9618.330.1712,052.1213.57
32島根県27585,680213.61,4950.9797.741.8013,024.4227.26
33岡山県723283,395597.44,1820.9806.638.8315,219.8224.60
34広島県923443,938835.95,8510.9556.233.4516,086.4212.02
35山口県484168,799324.32,2700.9447.836.8612,856.5172.89
36徳島県18895,489159.31,1150.9667.426.7113,568.7158.44
37香川県299145,477209.11,4640.9366.432.0215,579.7156.79
38愛媛県293166,502275.61,9290.9827.822.4312,747.4147.68
39高知県168102,488142.91,0000.9506.624.8615,167.5147.99
40福岡県1,1321,093,534937.96,5650.9484.722.1221,366.6128.27
41佐賀県211160,181174.61,2220.9065.026.3620,009.8152.65
42長崎県267216,315245.11,7160.9295.920.8216,865.7133.79
43熊本県498336,673410.32,8720.9655.128.9919,599.5167.19
44大分県301179,616244.61,7120.9486.227.2116,235.8154.75
45宮崎県247198,814221.31,5490.9425.323.4818,902.8147.28
46鹿児島県381304,270312.92,1900.9345.124.3919,475.6140.18
47沖縄県283505,413301.32,1090.9382.919.2734,413.8143.60
全国34,99221,731,60430,261.1211,8280.9545.828.0017,390.0169.51


→ 陽性者情報 → 死亡者・重症者情報 → 病床情報 → 検査数情報 → ワクチン情報1 → ワクチン情報2

… スポンサーリンク …

特定の都道府県のデータを黄色で強調表示します。


都道府県市区町村
都道府県の最新情報をマップとグラフと一覧表で

パソコン表示スマホ表示