都道府県市区町村
都道府県の最新情報をマップとグラフと一覧表で

実効再生産数

奈良県強調版
トップ > 新型コロナウイルス > 実効再生産数

2021年10月8日(金)の実効再生産数の都道府県の分布マップと棒グラフです。加えて、感染発生数、累計感染者数、感染発生数(移動平均)、週間感染者数、◯◯人に1人(感染者)、10万人当り感染発生数、10万人当り累計感染者数、10万人当り週間感染者数を一覧表にしました。各データの出典、表記、計算式については データの説明をご覧ください。

… スポンサーリンク …

実効再生産数
2021年10月8日(金)
都道府県順(→ 並べ替え
1北海道0.566
2青森県0.601
3岩手県0.565
4宮城県0.489
5秋田県1.122
6山形県0.472
7福島県0.632
8茨城県0.642
9栃木県0.699
10群馬県0.577
11埼玉県0.634
12千葉県0.653
13東京都0.662
14神奈川県0.626
15新潟県0.797
16富山県0.698
17石川県1.086
18福井県0.693
19山梨県0.421
20長野県0.863
21岐阜県0.783
22静岡県0.533
23愛知県0.584
24三重県0.620
25滋賀県0.758
26京都府0.707
27大阪府0.689
28兵庫県0.643
29奈良県0.608
30和歌山県0.677
31鳥取県1.912
32島根県0.784
33岡山県0.839
34広島県0.795
35山口県0.850
36徳島県0.772
37香川県0.559
38愛媛県0.923
39高知県0.582
40福岡県0.557
41佐賀県0.835
42長崎県0.784
43熊本県0.580
44大分県0.677
45宮崎県0.415
46鹿児島県0.769
47沖縄県0.588
空港検疫1.085
全国0.655
実効再生産数とは「1人の感染者が平均して何人に感染させるか」を表す指標(1より大きいと拡大傾向)注:2022年より計算式変更

実効再生産数 2021年10月8日(金)
2
1.8
1.6
1.4
1.2
1
0.8
0.6
0.4
0.2
0


















































→ 陽性者情報 → 死亡者・重症者情報 → 病床情報 → 検査数情報 → ワクチン情報1 → ワクチン情報2

見出しのタップ(クリック)でデータが切り替わります。さらにタップ(クリック)すると「降順↓ → 昇順↑ → 都道府県順」で並び替えます。
都道府県欄のリンクは、その都道府県(全国、空港検疫も)の選択テーマの推移グラフ(日毎の推移を棒グラフで表示するページ)を表示します。
2021年10月8日(金)
都道府県感染発生数累計感染者数感染発生数
(移動平均)
週間感染者数実効再生産数◯◯人に1人
(感染者)
10万人当り
感染発生数
10万人当り
累計感染者数
10万人当り
週間感染者数
1北海道2160,38015.71100.56685.10.411,174.82.14
2青森県25,7486.6460.601209.50.17477.33.82
3岩手県3,4850.430.565338.70.00295.20.25
4宮城県316,2393.7260.489140.40.13712.41.14
5秋田県1,8913.9271.122491.80.00203.32.90
6山形県3,5100.750.472296.60.00337.20.48
7福島県19,4643.1220.632189.10.06528.91.23
8茨城県1224,27615.41080.642117.00.42854.53.80
9栃木県1315,35714.31000.699124.30.68804.75.24
10群馬県816,6368.0560.577115.00.42869.52.93
11埼玉県25115,17157.14000.63463.70.341,569.75.45
12千葉県3599,95449.73480.65362.80.561,592.85.55
13東京都135380,687144.61,0120.66236.90.962,711.37.21
14神奈川県65168,25378.45490.62654.90.701,822.35.95
15新潟県87,93911.3790.797271.20.37368.83.67
16富山県64,8224.0280.698210.80.59474.52.76
17石川県17,9125.1361.086141.30.09707.83.22
18福井県33,0764.4310.693244.80.40408.54.12
19山梨県15,1361.4100.421156.10.12640.71.25
20長野県108,7937.9550.863229.80.49435.22.72
21岐阜県1418,55318.11270.783104.90.72953.76.53
22静岡県526,6768.7610.533134.30.14744.71.70
23愛知県42106,05661.04270.58470.70.561,414.55.70
24三重県1214,6898.7610.620118.60.69842.93.50
25滋賀県512,3198.6600.758114.40.35874.14.26
26京都府2635,67224.41710.70771.51.021,398.76.70
27大阪府166200,923161.71,1320.68943.71.892,286.512.88
28兵庫県6077,87866.94680.64369.41.111,441.28.66
29奈良県1715,45911.3790.60884.51.301,183.76.05
30和歌山県15,2754.4310.677171.20.11584.13.43
31鳥取県41,6511.6111.912329.30.74303.72.02
32島根県1,6322.0140.784403.10.00248.12.13
33岡山県915,1719.6670.839122.70.48814.83.60
34広島県1121,79220.31420.795126.60.40789.75.15
35山口県105,6295.6390.850233.20.76428.72.97
36徳島県13,2752.7190.772214.90.14465.42.70
37香川県4,6901.4100.559199.10.00502.31.07
38愛媛県115,2379.9690.923249.40.84400.95.28
39高知県14,1172.0140.582164.10.15609.32.07
40福岡県1574,13025.61790.55769.00.291,448.43.50
41佐賀県45,7894.1290.835138.30.50723.23.62
42長崎県126,0346.1430.784212.60.94470.53.35
43熊本県14,3225.6390.580119.90.00833.82.27
44大分県148,1609.1640.677135.61.27737.65.79
45宮崎県6,1281.7120.415171.60.00582.61.14
46鹿児島県39,0722.3160.769172.20.19580.71.02
47沖縄県2949,76527.61930.58829.51.973,388.513.14
空港検疫34,28810.7751.085
全国8241,713,111957.66,7030.65572.90.661,370.95.36


→ 陽性者情報 → 死亡者・重症者情報 → 病床情報 → 検査数情報 → ワクチン情報1 → ワクチン情報2

… スポンサーリンク …

特定の都道府県のデータを黄色で強調表示します。


都道府県市区町村
都道府県の最新情報をマップとグラフと一覧表で

パソコン表示スマホ表示