都道府県市区町村
都道府県の最新情報をマップとグラフと一覧表で

療養者数

広島県強調版

2021年4月30日(金)の療養者数の都道府県の分布マップと棒グラフです。加えて、入院中の人数、宿泊療養等の人数、自宅療養等の人数、退院等の人数、入院中の比率(対療養者数)、自宅療養等の比率(対療養者数)、退院等の比率(対感染者数)を一覧表にしました。なお、括弧付きの数値データは複数の療養状況の人数が含まれているため、参考データとして掲載しています。このため括弧付きのデータは、分布マップや棒グラフには反映していません。各データの出典、表記、計算式については データの説明をご覧ください。

… スポンサーリンク …

療養者数
2021年4月30日(金)
データの小さい順(→ 並べ替え
1島根県42
2鳥取県61
3高知県69
4秋田県72
5山梨県98
空港検疫116
6鹿児島県121
7岩手県127
8福井県135
9富山県148
宮崎県148
11香川県180
12山形県188
13佐賀県220
14栃木県242
15山口県263
16青森県265
17静岡県268
18石川県310
19和歌山県315
20長崎県336
21長野県342
22新潟県343
23徳島県344
24愛媛県362
25福島県364
26宮城県389
27群馬県452
28熊本県453
29岐阜県458
30大分県464
31広島県474
32滋賀県520
33茨城県545
34岡山県576
35三重県604
36奈良県1,000
37沖縄県1,119
38千葉県1,305
39京都府1,411
40北海道1,626
41神奈川県1,919
42埼玉県2,207
43福岡県2,723
44愛知県3,067
45兵庫県4,823
46東京都6,555
47大阪府19,118
全国57,287
療養を必要とする人数/入院中、宿泊療養等、自宅療養等の合計(データ欄が"…"の都道府県は不明)
情報:都道府県公表値 → 詳細:データ説明

療養者数 2021年4月30日(金)
20,000
18,000
16,000
14,000
12,000
10,000
8,000
6,000
4,000
2,000
0

















































→ 感染数情報 → 死亡者・重症者情報 → 病床情報 → 検査数情報 → ワクチン情報1 → ワクチン情報2

見出しのタップ(クリック)でデータが切り替わります。さらにタップ(クリック)すると「降順↓ → 昇順↑ → 都道府県順」で並び替えます。
都道府県欄のリンクは、その都道府県(全国、空港検疫も)の選択テーマの推移グラフ(日毎の推移を棒グラフで表示するページ)を表示します。
2021年4月30日(金)
都道府県療養者数↑入院中の人数宿泊療養等
の人数
自宅療養等
の人数
退院等の人数入院中の比率
(対療養者数)
自宅療養等の比率
(対療養者数)
退院等の比率
(対感染者数)
1島根県4230587.9%
2鳥取県6130481.5%
3高知県6995191.4%
4秋田県7237482.2%
5山梨県981,07688.8%
空港検疫116(116)2,56895.6%
6鹿児島県1211,97493.0%
7岩手県12775482.7%
8福井県13507070.0%80.8%
9富山県1481,14286.6%
宮崎県1482,03492.1%
11香川県1801,05683.9%
12山形県1881,29385.5%
13佐賀県2201,37185.5%
14栃木県2425,03694.1%
15山口県2631,52783.3%
16青森県2651,28981.8%
17静岡県2686,04093.5%
18石川県3102,11484.7%
19和歌山県3151,78282.6%
20長崎県3361,70081.8%
21長野県3423,44489.4%
22新潟県3431,91783.9%
23徳島県34490870.1%
24愛媛県3621,92882.7%
25福島県364277(95)2,88676.10%85.6%
26宮城県3891151591157,58829.56%29.6%94.3%
27群馬県4525,45890.8%
28熊本県4533,57986.2%
29岐阜県4585,16489.7%
30大分県4641,36573.6%
31広島県474148262645,43131.22%13.5%90.3%
32滋賀県5203,14384.4%
33茨城県5457,46591.7%
34岡山県5763,15780.0%
35三重県6043,08081.8%
36奈良県1,000(547)4534,99245.3%82.3%
37沖縄県1,11911,17289.9%
38千葉県1,30538032160431,26629.12%46.3%94.2%
39京都府1,41110,82986.6%
40北海道1,62621,56889.2%
41神奈川県1,9193661,13150,79758.9%94.9%
42埼玉県2,20734,84692.2%
43福岡県2,72320,08785.8%
44愛知県3,06729,70888.7%
45兵庫県4,82325,99282.5%
46東京都6,5552,0151,4893,051130,61530.74%46.5%93.9%
47大阪府19,11859,86773.7%
全国57,287


→ 感染数情報 → 死亡者・重症者情報 → 病床情報 → 検査数情報 → ワクチン情報1 → ワクチン情報2

… スポンサーリンク …

特定の都道府県のデータを黄色で強調表示します。


都道府県市区町村
都道府県の最新情報をマップとグラフと一覧表で

パソコン表示スマホ表示