都道府県市区町村
都道府県の最新情報をマップとグラフと一覧表で

実効再生産数

高知県強調版
トップ > 新型コロナウイルス > 実効再生産数

2020年12月13日(日)の実効再生産数の都道府県の分布マップと棒グラフです。加えて、感染発生数、累計感染者数、感染発生数(移動平均)、週間感染者数、◯◯人に1人(感染者)、10万人当り感染発生数、10万人当り累計感染者数、10万人当り週間感染者数を一覧表にしました。各データの出典、表記、計算式については データの説明をご覧ください。

… スポンサーリンク …

実効再生産数
2020年12月13日(日)
データの小さい順(→ 並べ替え
1秋田県0.237
2愛媛県0.553
3静岡県0.760
4茨城県0.777
5富山県0.786
6宮崎県0.831
7山口県0.842
8沖縄県0.860
9三重県0.888
10福井県0.894
11北海道0.944
空港検疫0.960
12大阪府0.976
13和歌山県0.977
14岩手県0.980
15神奈川県1.018
16東京都1.025
17岡山県1.035
18愛知県1.036
19千葉県1.046
全国1.054
20滋賀県1.065
21奈良県1.081
22兵庫県1.083
23群馬県1.130
24栃木県1.168
25長野県1.169
26大分県1.183
27埼玉県1.184
28山梨県1.200
29岐阜県1.201
30佐賀県1.240
31鳥取県1.250
32石川県1.278
33新潟県1.308
34徳島県1.319
35福岡県1.352
36島根県1.394
37青森県1.395
38熊本県1.454
39宮城県1.499
40山形県1.541
41京都府1.613
42香川県1.623
43福島県1.655
44広島県1.931
45長崎県2.062
46高知県2.259
47鹿児島県2.385
実効再生産数とは「1人の感染者が平均して何人に感染させるか」を表す指標(1より大きいと拡大傾向)注:2022年より計算式変更

実効再生産数 2020年12月13日(日)
2.5
2.25
2
1.75
1.5
1.25
1
0.75
0.5
0.25
0


















































→ 陽性者情報 → 死亡者・重症者情報 → 病床情報 → 検査数情報 → ワクチン情報1 → ワクチン情報2

見出しのタップ(クリック)でデータが切り替わります。さらにタップ(クリック)すると「降順↓ → 昇順↑ → 都道府県順」で並び替えます。
都道府県欄のリンクは、その都道府県(全国、空港検疫も)の選択テーマの推移グラフ(日毎の推移を棒グラフで表示するページ)を表示します。
2020年12月13日(日)
都道府県感染発生数累計感染者数感染発生数
(移動平均)
週間感染者数実効再生産数↑◯◯人に1人
(感染者)
10万人当り
感染発生数
10万人当り
累計感染者数
10万人当り
週間感染者数
1秋田県2940.640.2379892.90.2210.10.43
2愛媛県13592.0140.5533638.30.0827.51.07
3静岡県342,18233.62350.7601641.70.9560.96.56
4茨城県141,98722.11550.7771429.80.4969.95.46
5富山県14741.7120.7862144.10.1046.61.18
6宮崎県156057.0490.8311738.51.4357.54.66
7山口県24353.6250.8423018.30.1533.11.90
8沖縄県204,80032.92300.860306.01.36326.815.66
9三重県131,05515.01050.8881651.90.7560.56.03
10福井県13321.6110.8942268.00.1344.11.46
11北海道16411,331185.01,2950.944453.63.19220.525.20
空港検疫141,67811.1780.960
12大阪府30824,965347.92,4350.976352.03.51284.127.71
13和歌山県35547.3510.9771630.30.3361.35.65
14岩手県730211.7820.9803909.00.5925.66.95
15神奈川県23115,049202.01,4141.018613.52.50163.015.31
16東京都48147,245504.03,5281.025297.23.43336.525.13
17岡山県3877817.31211.0352393.32.0441.86.50
18愛知県18112,722197.41,3821.036589.32.41169.718.43
19千葉県1108,171102.97201.046768.01.75130.211.47
全国2,383180,4902,528.717,7011.054692.41.91144.414.16
20滋賀県68636.7471.0651633.10.4361.23.33
21奈良県251,45725.61791.081896.31.91111.613.71
22兵庫県1117,336128.69001.083736.62.05135.816.65
23群馬県401,65237.72641.1301158.12.0986.313.80
24栃木県1087017.31211.1682193.50.5245.66.34
25長野県1695722.01541.1692111.30.7947.47.62
26大分県851617.01191.1832144.00.7246.610.76
27埼玉県14310,437160.01,1201.184703.01.95142.215.26
28山梨県4514.1291.2001777.40.0056.33.62
29岐阜県371,49836.12531.2011298.61.9077.013.01
30佐賀県23806.1431.2402106.60.2547.55.37
31鳥取県670.641.2508113.70.0012.30.74
32石川県39105.4381.2781228.40.2781.43.40
33新潟県104006.3441.3085381.70.4618.62.04
34徳島県1870.321.3193763.30.0026.60.28
35福岡県706,62080.15611.352773.11.37129.310.96
36島根県11661.391.3943962.90.1525.21.37
37青森県23736.1431.3953228.90.1731.03.57
38熊本県291,25623.41641.4541367.61.6973.19.55
39宮城県291,52730.92161.4991492.81.2767.09.48
40山形県1325311.4801.5414114.51.2524.37.69
41京都府593,26758.44091.613780.72.31128.116.04
42香川県2005.0351.6234668.80.0021.43.75
43福島県1261110.1711.6552928.30.6734.13.97
44広島県761,61775.95311.9311706.72.7558.619.24
45長崎県133216.4452.0623995.51.0125.03.51
46高知県1835717.71242.2591892.72.6652.818.35
47鹿児島県1082321.41502.3851898.30.6452.79.60


→ 陽性者情報 → 死亡者・重症者情報 → 病床情報 → 検査数情報 → ワクチン情報1 → ワクチン情報2

… スポンサーリンク …

特定の都道府県のデータを黄色で強調表示します。


都道府県市区町村
都道府県の最新情報をマップとグラフと一覧表で

パソコン表示スマホ表示