都道府県市区町村
都道府県の最新情報をマップとグラフと一覧表で

累計感染者数

高知県強調版
トップ > 新型コロナウイルス > 累計感染者数

2022年10月5日(水)の累計感染者数の都道府県の分布マップと棒グラフです。加えて、感染発生数、感染発生数(移動平均)、週間感染者数、実効再生産数、◯◯人に1人(感染者)、10万人当り感染発生数、10万人当り累計感染者数、10万人当り週間感染者数を一覧表にしました。各データの出典、表記、計算式については データの説明をご覧ください。

… スポンサーリンク …

累計感染者数
2022年10月5日(水)
都道府県順(→ 並べ替え
1北海道757,752
2青森県164,506
3岩手県110,151
4宮城県262,906
5秋田県102,332
6山形県108,250
7福島県189,643
8茨城県367,456
9栃木県226,583
10群馬県239,240
11埼玉県1,198,951
12千葉県954,029
13東京都3,186,398
14神奈川県1,498,205
15新潟県236,516
16富山県130,870
17石川県163,593
18福井県115,349
19山梨県96,863
20長野県211,713
21岐阜県293,361
22静岡県497,247
23愛知県1,373,970
24三重県256,315
25滋賀県235,687
26京都府479,876
27大阪府2,108,085
28兵庫県1,013,715
29奈良県222,474
30和歌山県134,392
31鳥取県63,872
32島根県83,570
33岡山県277,553
34広島県434,966
35山口県165,500
36徳島県93,900
37香川県143,407
38愛媛県163,667
39高知県101,043
40福岡県1,084,001
41佐賀県158,421
42長崎県213,809
43熊本県332,574
44大分県177,160
45宮崎県196,558
46鹿児島県301,029
47沖縄県502,112
全国21,429,570
感染発生数の累計数(全国には空港検疫の感染発生数も含む)
情報:厚生労働省 → 詳細:データ説明

累計感染者数 2022年10月5日(水)
3,500,000
3,000,000
2,500,000
2,000,000
1,500,000
1,000,000
500,000
0
















































→ 陽性者情報 → 死亡者・重症者情報 → 病床情報 → 検査数情報 → ワクチン情報1 → ワクチン情報2

見出しのタップ(クリック)でデータが切り替わります。さらにタップ(クリック)すると「降順↓ → 昇順↑ → 都道府県順」で並び替えます。
都道府県欄のリンクは、その都道府県(全国、空港検疫も)の選択テーマの推移グラフ(日毎の推移を棒グラフで表示するページ)を表示します。
2022年10月5日(水)
都道府県感染発生数累計感染者数感染発生数
(移動平均)
週間感染者数実効再生産数◯◯人に1人
(感染者)
10万人当り
感染発生数
10万人当り
累計感染者数
10万人当り
週間感染者数
1北海道2,659757,7522,020.914,1460.9816.851.7414,743.6275.24
2青森県315164,506276.11,9330.9237.326.1513,659.1160.50
3岩手県377110,151320.32,2420.96110.731.949,330.8189.92
4宮城県818262,906681.74,7720.9788.735.8811,533.2209.34
5秋田県465102,332356.62,4960.9239.150.0011,004.2268.41
6山形県456108,250447.13,1300.9769.643.8110,398.9300.68
7福島県637189,643516.93,6180.9299.435.6010,599.2202.21
8茨城県907367,456846.75,9270.9637.731.9212,933.7208.62
9栃木県546226,583485.03,3950.9298.428.6111,873.1177.90
10群馬県619239,240578.04,0460.9308.032.3512,504.5211.47
11埼玉県2,2361,198,9511,772.012,4040.8946.130.4716,340.8169.06
12千葉県1,608954,0291,418.69,9300.8896.625.6215,203.0158.24
13東京都4,0673,186,3983,770.926,3960.9124.428.9722,694.0188.00
14神奈川県2,5421,498,2052,333.416,3340.9296.227.5316,227.0176.91
15新潟県786236,516589.14,1240.9199.136.5110,987.1191.58
16富山県488130,870381.02,6670.9727.848.0212,876.8262.42
17石川県465163,593372.02,6040.9406.841.6014,634.9232.95
18福井県295115,349240.91,6860.9196.539.1815,319.1223.91
19山梨県18096,863175.31,2270.9438.322.4512,083.4153.07
20長野県1,141211,713740.35,1820.9769.556.4710,478.3256.47
21岐阜県571293,361587.44,1120.9276.629.3515,080.1211.38
22静岡県1,303497,247917.46,4220.8927.236.3713,881.1179.28
23愛知県2,2731,373,9701,901.613,3110.8785.530.3218,325.7177.54
24三重県856256,315576.94,0380.9126.849.1214,707.9231.71
25滋賀県432235,687433.93,0370.8846.030.6516,722.6215.48
26京都府718479,876557.43,9020.8875.328.1518,815.7153.00
27大阪府3,0932,108,0852,538.117,7670.8914.235.2023,989.8202.19
28兵庫県1,5911,013,7151,163.08,1410.8745.329.4418,759.2150.65
29奈良県439222,474318.02,2260.8815.933.6117,035.0170.45
30和歌山県263134,392243.61,7050.8776.729.1214,880.0188.78
31鳥取県22463,872183.71,2860.9648.541.2111,749.5236.56
32島根県25383,570211.91,4830.9387.938.4612,703.7225.43
33岡山県707277,553559.03,9130.8916.737.9714,906.1210.15
34広島県1,437434,9661,060.37,4220.9116.352.0715,761.3268.94
35山口県442165,500386.62,7060.9177.933.6612,605.2206.10
36徳島県21093,900173.91,2170.8987.529.8413,342.9172.93
37香川県269143,407242.11,6950.8536.528.8115,358.0181.52
38愛媛県349163,667279.91,9590.8708.026.7212,530.3149.98
39高知県179101,043160.41,1230.8646.726.4914,953.6166.20
40福岡県1,3971,084,0011,106.17,7430.8564.727.3021,180.3151.29
41佐賀県242158,421237.71,6640.9175.130.2319,790.0207.87
42長崎県313213,809314.02,1980.8876.024.4016,670.3171.37
43熊本県456332,574423.62,9650.8455.226.5519,360.8172.61
44大分県310177,160271.71,9020.8776.228.0216,013.8171.93
45宮崎県322196,558277.01,9390.8415.430.6218,688.3184.36
46鹿児島県432301,029393.32,7530.8745.227.6519,268.2176.21
47沖縄県406502,112416.32,9140.9552.927.6434,189.0198.42
全国41,09421,429,57034,257.4239,8020.8985.832.8817,148.3191.89


→ 陽性者情報 → 死亡者・重症者情報 → 病床情報 → 検査数情報 → ワクチン情報1 → ワクチン情報2

… スポンサーリンク …

特定の都道府県のデータを黄色で強調表示します。


都道府県市区町村
都道府県の最新情報をマップとグラフと一覧表で

パソコン表示スマホ表示