都道府県市区町村
都道府県の最新情報をマップとグラフと一覧表で

高齢者/ワクチン接種人数累計(1回目)

宮城県強調版
トップ > 新型コロナウイルス > 高齢者/ワクチン接種人数累計(1回目)

2021年10月5日(火)の高齢者/ワクチン接種人数累計(1回目)の都道府県の分布マップと棒グラフです。加えて、高齢者/接種人数累計(2回目)、高齢者/接種人数累計(3回目)、高齢者/接種人数累計(4回目)、高齢者/接種人数累計(5回目)、高齢者/接種率(1回目)、高齢者/接種率(2回目)、高齢者/接種率(3回目)、高齢者/接種率(4回目)、高齢者/接種率(5回目)を一覧表にしました。デジタル庁の接種状況ダッシュボードのデータを基本に、職域接種件数、医療従事者等の接種件数などを加え調整しています。各データの出典、表記、計算式、補正方法については データの説明をご覧ください。

… スポンサーリンク …

高齢者/ワクチン接種人数累計(1回目)
2021年10月5日(火)
データの大きい順(→ 並べ替え
1東京都2,847,758
2大阪府2,148,213
3神奈川県2,136,689
4埼玉県1,814,835
5愛知県1,740,137
6千葉県1,595,682
7北海道1,526,398
8兵庫県1,446,899
9福岡県1,315,005
10静岡県1,024,205
11茨城県790,402
12広島県749,677
13新潟県674,408
14京都府670,210
15宮城県605,977
16長野県603,155
17岐阜県561,843
18福島県545,380
19群馬県533,794
20栃木県520,271
21岡山県515,262
22熊本県513,216
23三重県491,362
24鹿児島県480,840
25山口県421,599
26長崎県404,724
27愛媛県400,347
28奈良県395,426
29青森県390,027
30岩手県378,884
31滋賀県348,755
32大分県345,195
33山形県337,145
34秋田県332,864
35宮崎県318,644
36石川県311,305
37富山県310,778
38沖縄県303,986
39和歌山県280,698
40香川県272,878
41山梨県232,719
42佐賀県228,966
43徳島県220,989
44高知県218,273
45福井県214,947
46島根県209,863
47鳥取県162,245
全国32,892,875
高齢者(65歳以上)のワクチン1回目の接種人数累計
情報:デジタル庁 → 詳細:データ説明

高齢者/ワクチン接種人数累計(1回目) 2021年10月5日(火)
3,000,000
2,500,000
2,000,000
1,500,000
1,000,000
500,000
0
















































→ 感染数情報 → 陽性者情報 → 死亡者・重症者情報 → 病床情報 → 検査数情報 → ワクチン情報1

見出しのタップ(クリック)でデータが切り替わります。さらにタップ(クリック)すると「降順↓ → 昇順↑ → 都道府県順」で並び替えます。
都道府県欄のリンクは、その都道府県(全国、空港検疫も)の選択テーマの推移グラフ(日毎の推移を棒グラフで表示するページ)を表示します。
2021年10月5日(火)
都道府県高齢者
接種人数累計
(1回目)↓
高齢者
接種人数累計
(2回目)
高齢者
接種人数累計
(3回目)
高齢者
接種人数累計
(4回目)
高齢者
接種人数累計
(5回目)
高齢者
接種率
(1回目)
高齢者
接種率
(2回目)
高齢者
接種率
(3回目)
高齢者
接種率
(4回目)
高齢者
接種率
(5回目)
1東京都2,847,7582,810,33190.59%89.40%
2大阪府2,148,2132,120,15890.11%88.94%
3神奈川県2,136,6892,108,11791.28%90.06%
4埼玉県1,814,8351,793,08191.96%90.86%
5愛知県1,740,1371,720,76291.74%90.72%
6千葉県1,595,6821,575,24392.00%90.82%
7北海道1,526,3981,504,34791.17%89.85%
8兵庫県1,446,8991,430,95891.44%90.43%
9福岡県1,315,0051,301,70592.43%91.49%
10静岡県1,024,2051,010,66292.91%91.68%
11茨城県790,402780,16892.03%90.84%
12広島県749,677739,95190.85%89.67%
13新潟県674,408669,06193.50%92.76%
14京都府670,210661,94690.55%89.43%
15宮城県605,977599,43093.11%92.11%
16長野県603,155597,31591.80%90.91%
17岐阜県561,843557,41892.65%91.92%
18福島県545,380540,02492.72%91.81%
19群馬県533,794527,26491.18%90.06%
20栃木県520,271513,24791.48%90.25%
21岡山県515,262510,47090.37%89.53%
22熊本県513,216507,65192.83%91.83%
23三重県491,362486,17592.03%91.06%
24鹿児島県480,840474,97091.96%90.84%
25山口県421,599417,64590.60%89.75%
26長崎県404,724400,56692.09%91.14%
27愛媛県400,347396,67590.12%89.30%
28奈良県395,426390,91393.59%92.52%
29青森県390,027383,78592.48%91.00%
30岩手県378,884374,99892.55%91.61%
31滋賀県348,755344,95293.19%92.18%
32大分県345,195341,53591.58%90.60%
33山形県337,145334,38593.42%92.66%
34秋田県332,864328,35292.08%90.83%
35宮崎県318,644313,68090.16%88.75%
36石川県311,305308,41892.59%91.73%
37富山県310,778307,55492.49%91.53%
38沖縄県303,986297,29889.55%87.58%
39和歌山県280,698278,17690.50%89.69%
40香川県272,878269,07189.78%88.53%
41山梨県232,719230,62391.88%91.05%
42佐賀県228,966226,58091.76%90.80%
43徳島県220,989218,56390.09%89.10%
44高知県218,273215,38988.81%87.64%
45福井県214,947212,36191.67%90.57%
46島根県209,863207,97291.49%90.66%
47鳥取県162,245160,48290.62%89.63%
全国32,892,87532,500,42791.55%90.46%


→ 感染数情報 → 陽性者情報 → 死亡者・重症者情報 → 病床情報 → 検査数情報 → ワクチン情報1

… スポンサーリンク …

特定の都道府県のデータを黄色で強調表示します。


都道府県市区町村
都道府県の最新情報をマップとグラフと一覧表で

パソコン表示スマホ表示