都道府県市区町村
都道府県の最新情報をマップとグラフと一覧表で

感染発生数(移動平均)

宮城県強調版
トップ > 新型コロナウイルス > 感染発生数(移動平均)

2021年3月30日(火)の感染発生数(移動平均)の都道府県の分布マップと棒グラフです。加えて、感染発生数、累計感染者数、週間感染者数、実効再生産数、◯◯人に1人(感染者)、10万人当り感染発生数、10万人当り累計感染者数、10万人当り週間感染者数を一覧表にしました。各データの出典、表記、計算式については データの説明をご覧ください。

… スポンサーリンク …

感染発生数(移動平均)
2021年3月30日(火)
データの小さい順(→ 並べ替え
1島根県0.1
2高知県0.4
3秋田県0.7
4石川県1.0
大分県1.0
6宮崎県1.1
7熊本県1.6
8山梨県1.7
長崎県1.7
10富山県1.9
11山口県2.3
12佐賀県3.0
13岩手県3.6
14福井県4.3
15鳥取県4.4
16香川県4.6
17岡山県6.3
18滋賀県6.7
空港検疫6.7
19青森県6.9
鹿児島県6.9
21徳島県7.7
22和歌山県8.6
広島県8.6
24三重県12.0
25岐阜県13.0
26新潟県16.6
27福島県18.7
28群馬県19.6
29栃木県19.9
30静岡県23.3
31京都府23.7
32福岡県26.3
33奈良県27.1
34長野県28.7
35愛媛県31.7
36山形県33.3
37茨城県36.0
38北海道65.0
39愛知県65.1
40沖縄県75.4
41千葉県102.9
42神奈川県103.0
43埼玉県116.6
44兵庫県119.3
45宮城県135.3
46大阪府311.7
47東京都361.6
全国1,877.4
直近7日間の感染発生数の合計数を7で割った件数(曜日によるばらつきを少なくする)

感染発生数(移動平均) 2021年3月30日(火)
400
350
300
250
200
150
100
50
0

















































→ 陽性者情報 → 死亡者・重症者情報 → 病床情報 → 検査数情報 → ワクチン情報1 → ワクチン情報2

見出しのタップ(クリック)でデータが切り替わります。さらにタップ(クリック)すると「降順↓ → 昇順↑ → 都道府県順」で並び替えます。
都道府県欄のリンクは、その都道府県(全国、空港検疫も)の選択テーマの推移グラフ(日毎の推移を棒グラフで表示するページ)を表示します。
2021年3月30日(火)
都道府県感染発生数累計感染者数感染発生数
(移動平均)↑
週間感染者数実効再生産数◯◯人に1人
(感染者)
10万人当り
感染発生数
10万人当り
累計感染者数
10万人当り
週間感染者数
1島根県2860.111.1732300.10.0043.50.15
2高知県29160.430.729737.70.30135.60.44
3秋田県2830.750.9673286.00.0030.40.54
4石川県11,9021.070.943587.70.09170.20.63
大分県11,3081.071.500845.80.09118.20.63
6宮崎県71,9571.18-537.40.67186.10.76
7熊本県63,5041.6110.719490.20.35204.00.64
8山梨県39681.7120.777828.10.37120.81.50
長崎県11,6291.7122.913787.30.08127.00.94
10富山県39361.9131.4291085.80.3092.11.28
11山口県61,4152.3161.255927.90.46107.81.22
12佐賀県11,1843.0210.843676.10.12147.92.62
13岩手県56143.6250.9621922.70.4252.02.12
14福井県105834.3302.1491291.61.3377.43.98
15鳥取県202414.431-2255.73.6844.35.70
16香川県138084.6321.2381155.61.3986.53.43
17岡山県252,6746.3440.922696.31.34143.62.36
18滋賀県132,7536.7470.933511.90.92195.33.33
空港検疫102,3846.7470.960
19青森県69506.9481.0001267.80.5078.93.99
鹿児島県61,8236.9482.673857.00.38116.73.07
21徳島県15277.7544.9511335.40.1474.97.67
22和歌山県161,2738.6601.670709.51.77140.96.64
広島県85,1528.6601.835535.70.29186.72.17
24三重県172,73412.0841.359637.40.98156.94.82
25岐阜県114,82513.0911.884403.20.57248.04.68
26新潟県281,42816.61161.2701507.51.3066.35.39
27福島県62,47918.71311.178721.80.34138.67.32
28群馬県234,98619.61371.026383.71.20260.67.16
29栃木県294,59019.91390.907415.81.52240.57.28
30静岡県195,68523.31631.321630.10.53158.74.55
31京都府309,46023.71661.517269.61.18370.96.51
32福岡県3018,98526.31840.876269.60.59370.93.60
33奈良県463,64327.11901.749358.53.52278.914.55
34長野県222,75328.72011.405733.91.09136.39.95
35愛媛県301,33231.72226.295980.62.30102.017.00
36山形県2791533.32332.2011137.72.5987.922.38
37茨城県296,70336.02521.098423.91.02235.98.87
38北海道5620,91865.04550.969245.71.09407.08.85
39愛知県5627,29565.14561.337274.70.75364.16.08
40沖縄県879,37175.45281.542156.75.92638.135.95
41千葉県8129,592102.97201.001212.11.29471.611.47
42神奈川県9647,933103.07210.989192.61.04519.27.81
43埼玉県10732,673116.68161.003224.61.46445.311.12
44兵庫県17619,847119.38351.358272.33.26367.315.45
45宮城県1215,836135.39471.389390.65.31256.041.54
46大阪府43251,601311.72,1821.589170.34.92587.224.83
47東京都364120,572361.62,5311.090116.52.59858.718.03
全国2,087472,2261,877.413,1421.205264.61.67377.910.52


→ 陽性者情報 → 死亡者・重症者情報 → 病床情報 → 検査数情報 → ワクチン情報1 → ワクチン情報2

… スポンサーリンク …

特定の都道府県のデータを黄色で強調表示します。


都道府県市区町村
都道府県の最新情報をマップとグラフと一覧表で

パソコン表示スマホ表示