都道府県市区町村
都道府県の最新情報をマップとグラフと一覧表で

感染発生数

宮城県強調版

2021年2月24日(水)の感染発生数の都道府県の分布マップと棒グラフです。加えて、累計感染者数、感染発生数(移動平均)、週間感染者数、実効再生産数、◯◯人に1人(感染者)、10万人当り感染発生数、10万人当り累計感染者数、10万人当り週間感染者数を一覧表にしました。各データの出典、表記、計算式については データの説明をご覧ください。

… スポンサーリンク …

感染発生数
2021年2月24日(水)
都道府県順(→ 並べ替え
1北海道43
2青森県
3岩手県
4宮城県5
5秋田県
6山形県1
7福島県2
8茨城県58
9栃木県12
10群馬県14
11埼玉県59
12千葉県127
13東京都213
14神奈川県93
15新潟県11
16富山県
17石川県12
18福井県2
19山梨県3
20長野県1
21岐阜県13
22静岡県26
23愛知県46
24三重県10
25滋賀県13
26京都府7
27大阪府62
28兵庫県18
29奈良県3
30和歌山県1
31鳥取県
32島根県2
33岡山県2
34広島県5
35山口県2
36徳島県1
37香川県3
38愛媛県1
39高知県
40福岡県26
41佐賀県4
42長崎県1
43熊本県
44大分県
45宮崎県2
46鹿児島県4
47沖縄県12
空港検疫1
全国921
厚生労働省が毎日公表する新規陽性者数
情報:厚生労働省 → 詳細:データ説明

感染発生数 2021年2月24日(水)
225
200
175
150
125
100
75
50
25
0

















































→ 陽性者情報 → 死亡者・重症者情報 → 病床情報 → 検査数情報 → ワクチン情報1 → ワクチン情報2

見出しのタップ(クリック)でデータが切り替わります。さらにタップ(クリック)すると「降順↓ → 昇順↑ → 都道府県順」で並び替えます。
都道府県欄のリンクは、その都道府県(全国、空港検疫も)の選択テーマの推移グラフ(日毎の推移を棒グラフで表示するページ)を表示します。
2021年2月24日(水)
都道府県感染発生数累計感染者数感染発生数
(移動平均)
週間感染者数実効再生産数◯◯人に1人
(感染者)
10万人当り
感染発生数
10万人当り
累計感染者数
10万人当り
週間感染者数
1北海道4318,94443.13020.803271.30.84368.65.88
2青森県8130.110.2801481.40.0067.50.08
3岩手県5532.0141.8702134.70.0046.81.19
4宮城県53,5818.4591.373636.60.22157.12.59
5秋田県2690.000.0003457.00.0028.90.00
6山形県15380.640.5871934.90.1051.70.38
7福島県21,8905.9410.887946.70.11105.62.29
8茨城県585,66933.32330.893501.22.04199.58.20
9栃木県124,06010.0700.897470.00.63212.73.67
10群馬県144,41613.1920.828433.30.73230.84.81
11埼玉県5928,916117.38210.894253.70.80394.111.19
12千葉県12725,954128.18971.011241.82.02413.614.29
13東京都213110,400294.72,0630.893127.21.52786.314.69
14神奈川県9344,370112.67880.853208.11.01480.68.53
15新潟県111,0524.7330.7102046.30.5148.91.53
16富山県9051.4101.2321123.00.0089.00.98
17石川県121,82213.4940.918613.51.07163.08.41
18福井県25441.391.3121384.10.2772.21.20
19山梨県39390.960.676853.70.37117.10.75
20長野県12,3591.4100.846856.50.05116.80.49
21岐阜県134,59910.3720.731423.00.67236.43.70
22静岡県265,07224.01681.343706.30.73141.64.69
23愛知県4625,72443.93070.795291.50.61343.14.09
24三重県102,49610.9761.196698.20.57143.24.36
25滋賀県132,42410.9760.958581.40.92172.05.39
26京都府79,03811.6810.724282.20.27354.43.18
27大阪府6246,83979.75580.811187.60.71533.06.35
28兵庫県1817,86228.92020.795302.50.33330.53.74
29奈良県33,2696.4450.957399.50.23250.33.45
30和歌山県11,1611.070.472777.90.11128.50.78
31鳥取県2080.111.6412613.50.0038.30.18
32島根県22840.640.5002316.30.3043.20.61
33岡山県22,4742.3160.592752.60.11132.90.86
34広島県55,0144.0280.837550.40.18181.71.01
35山口県21,3721.390.405957.00.15104.50.69
36徳島県14481.070.6781570.90.1463.70.99
37香川県37473.3230.8151250.00.3280.02.46
38愛媛県11,0563.9271.1791236.90.0880.82.07
39高知県8840.320.610764.40.00130.80.30
40福岡県2617,91651.63610.817285.70.51350.17.05
41佐賀県41,0325.3371.113775.70.50128.94.62
42長崎県11,6093.0210.784797.10.08125.51.64
43熊本県3,4381.9130.911499.60.00200.10.76
44大分県1,2882.4170.751858.90.00116.41.54
45宮崎県21,9451.6110.555540.80.19184.91.05
46鹿児島県41,7582.7190.599888.70.26112.51.22
47沖縄県128,12113.4940.770180.80.82553.06.40
空港検疫12,2052.1151.012
全国921428,2771,120.67,8440.869291.80.74342.76.28


→ 陽性者情報 → 死亡者・重症者情報 → 病床情報 → 検査数情報 → ワクチン情報1 → ワクチン情報2

… スポンサーリンク …

特定の都道府県のデータを黄色で強調表示します。


都道府県市区町村
都道府県の最新情報をマップとグラフと一覧表で

パソコン表示スマホ表示