都道府県市区町村
都道府県の最新情報をマップとグラフと一覧表で

◯◯人に1人(感染者)

宮城県強調版
トップ > 新型コロナウイルス > ◯◯人に1人(感染者)

2023年4月6日(木)の◯◯人に1人(感染者)の都道府県の分布マップと棒グラフです。加えて、感染発生数、累計感染者数、感染発生数(移動平均)、週間感染者数、実効再生産数、10万人当り感染発生数、10万人当り累計感染者数、10万人当り週間感染者数を一覧表にしました。各データの出典、表記、計算式については データの説明をご覧ください。

… スポンサーリンク …

◯◯人に1人(感染者)
2023年4月6日(木)
都道府県順(→ 並べ替え
1北海道3.8
2青森県4.3
3岩手県5.0
4宮城県4.2
5秋田県4.6
6山形県4.6
7福島県4.4
8茨城県4.5
9栃木県4.5
10群馬県4.3
11埼玉県4.1
12千葉県4.3
13東京都3.2
14神奈川県4.2
15新潟県4.7
16富山県4.3
17石川県4.0
18福井県3.8
19山梨県4.2
20長野県4.4
21岐阜県3.6
22静岡県4.1
23愛知県3.5
24三重県3.8
25滋賀県3.8
26京都府3.8
27大阪府3.1
28兵庫県3.7
29奈良県3.8
30和歌山県3.8
31鳥取県3.8
32島根県3.9
33岡山県3.8
34広島県3.4
35山口県4.2
36徳島県4.2
37香川県3.7
38愛媛県4.1
39高知県4.0
40福岡県3.2
41佐賀県3.1
42長崎県3.8
43熊本県3.2
44大分県3.6
45宮崎県3.3
46鹿児島県3.5
47沖縄県2.5
全国3.7
都道府県人口を累計感染者数で除した人数で、◯◯人に1人が感染したことを表現(身近に実感できる指標)

◯◯人に1人(感染者) 2023年4月6日(木)
5
4
3
2
1
0

















































→ 陽性者情報 → 死亡者・重症者情報 → 病床情報 → 検査数情報 → ワクチン情報1 → ワクチン情報2

見出しのタップ(クリック)でデータが切り替わります。さらにタップ(クリック)すると「降順↓ → 昇順↑ → 都道府県順」で並び替えます。
都道府県欄のリンクは、その都道府県(全国、空港検疫も)の選択テーマの推移グラフ(日毎の推移を棒グラフで表示するページ)を表示します。
2023年4月6日(木)
都道府県感染発生数累計感染者数感染発生数
(移動平均)
週間感染者数実効再生産数◯◯人に1人
(感染者)
10万人当り
感染発生数
10万人当り
累計感染者数
10万人当り
週間感染者数
1北海道5571,343,538456.03,1921.0703.810.8426,141.362.11
2青森県76278,14778.95521.0144.36.3123,094.845.83
3岩手県87235,14270.14911.0435.07.3719,918.641.59
4宮城県146538,578142.79990.9744.26.4023,626.543.82
5秋田県83200,73172.45071.0454.68.9321,585.454.52
6山形県116227,77198.36881.0104.611.1421,880.666.09
7福島県110405,819140.79850.9814.46.1522,681.355.05
8茨城県147637,687109.47660.9904.55.1722,445.226.96
9栃木県124423,400130.09101.0084.56.5022,186.447.68
10群馬県109441,007108.07561.0044.35.7023,050.339.51
11埼玉県3981,799,826326.92,2881.0004.15.4224,530.231.18
12千葉県4021,464,759318.62,2301.0164.36.4123,341.735.54
13東京都1,1094,345,397960.66,7241.0573.27.9030,948.547.89
14神奈川県6022,218,981484.93,3941.0374.26.5224,033.736.76
15新潟県185458,640188.91,3220.9784.78.5921,305.761.41
16富山県84237,18557.44020.9904.38.2723,337.639.55
17石川県88279,10376.95381.0074.07.8724,968.448.13
18福井県75200,46768.34781.0793.89.9626,623.363.48
19山梨県89191,15472.95101.0144.211.1023,846.063.62
20長野県273460,550192.01,3440.9634.413.5122,793.966.52
21岐阜県153539,400147.71,0340.9843.67.8627,727.753.15
22静岡県166867,523142.19950.9904.14.6324,217.627.78
23愛知県4762,112,445388.02,7160.9873.56.3528,175.236.23
24三重県103460,81398.06860.9723.85.9126,442.439.36
25滋賀県77373,96967.14700.9853.85.4626,534.133.35
26京都府185677,909140.79851.0053.87.2526,580.538.62
27大阪府5472,830,551451.43,1600.9983.16.2232,211.435.96
28兵庫県3361,470,030259.61,8171.0123.76.2227,203.533.62
29奈良県88340,03366.04620.9473.86.7426,036.635.38
30和歌山県76239,57378.45491.0143.88.4126,525.760.79
31鳥取県56142,52056.73970.9523.810.3026,217.173.03
32島根県54168,80044.93140.8773.98.2125,659.747.73
33岡山県99491,41883.45840.9673.85.3226,391.831.36
34広島県274805,154249.31,7450.9853.49.9329,175.463.23
35山口県77314,74074.35200.9194.25.8623,972.039.61
36徳島県50167,02837.42620.9234.27.1023,734.237.23
37香川県72253,07568.44791.0323.77.7127,102.851.30
38愛媛県61316,77450.63540.9314.14.6724,252.227.10
39高知県15169,42621.11480.8924.02.2225,073.821.90
40福岡県2791,586,839248.11,7371.0003.25.4531,005.333.94
41佐賀県47261,14934.02380.9853.15.8732,622.829.73
42長崎県57336,84446.43250.9263.84.4426,263.225.34
43熊本県92535,22374.65220.9873.25.3631,158.130.39
44大分県47303,65452.63680.9573.64.2527,447.933.26
45宮崎県62320,05542.32960.8993.35.8930,430.128.14
46鹿児島県83442,65192.16450.9583.55.3128,333.141.29
47沖縄県81578,20274.95240.9772.55.5239,370.135.68
全国8,57333,493,6807,344.051,4081.0023.76.8626,802.241.14


→ 陽性者情報 → 死亡者・重症者情報 → 病床情報 → 検査数情報 → ワクチン情報1 → ワクチン情報2

… スポンサーリンク …

特定の都道府県のデータを黄色で強調表示します。


都道府県市区町村
都道府県の最新情報をマップとグラフと一覧表で

パソコン表示スマホ表示