都道府県市区町村
都道府県の最新情報をマップとグラフと一覧表で

感染発生数

福岡県強調版

2022年4月30日(土)の感染発生数の都道府県の分布マップと棒グラフです。加えて、累計感染者数、感染発生数(移動平均)、週間感染者数、実効再生産数、◯◯人に1人(感染者)、10万人当り感染発生数、10万人当り累計感染者数、10万人当り週間感染者数を一覧表にしました。各データの出典、表記、計算式については データの説明をご覧ください。

… スポンサーリンク …

感染発生数
2022年4月30日(土)
データの大きい順(→ 並べ替え
1東京都2,978
2神奈川県2,575
3北海道2,502
4福岡県1,622
5埼玉県1,339
6大阪府1,112
7千葉県1,074
8愛知県951
9沖縄県866
10兵庫県809
11広島県743
12茨城県614
13鹿児島県461
14静岡県430
15京都府423
16熊本県388
17石川県328
18福島県325
19岡山県324
20新潟県322
21岐阜県313
22長崎県300
23佐賀県290
24宮城県277
25青森県268
26宮崎県261
27三重県252
28長野県248
29栃木県236
滋賀県236
31大分県230
32奈良県221
33群馬県196
34岩手県195
35福井県194
36秋田県179
37和歌山県164
38香川県131
39愛媛県117
40山口県113
41山形県102
42高知県96
43島根県75
空港検疫75
44富山県68
45山梨県59
46鳥取県51
47徳島県37
全国25,170
厚生労働省が毎日公表する新規陽性者数
情報:厚生労働省 → 詳細:データ説明

感染発生数 2022年4月30日(土)
3,000
2,500
2,000
1,500
1,000
500
0

















































→ 陽性者情報 → 死亡者・重症者情報 → 病床情報 → 検査数情報 → ワクチン情報1 → ワクチン情報2

見出しのタップ(クリック)でデータが切り替わります。さらにタップ(クリック)すると「降順↓ → 昇順↑ → 都道府県順」で並び替えます。
都道府県欄のリンクは、その都道府県(全国、空港検疫も)の選択テーマの推移グラフ(日毎の推移を棒グラフで表示するページ)を表示します。
2022年4月30日(土)
都道府県感染発生数↓累計感染者数感染発生数
(移動平均)
週間感染者数実効再生産数◯◯人に1人
(感染者)
10万人当り
感染発生数
10万人当り
累計感染者数
10万人当り
週間感染者数
1東京都2,9781,438,5534,489.131,4240.9509.821.2110,245.6223.81
2神奈川県2,575702,1192,526.017,6820.94213.127.897,604.6191.51
3北海道2,502293,5402,625.618,3791.02617.548.685,711.4357.60
4福岡県1,622370,6412,102.114,7150.99613.831.697,242.0287.52
5埼玉県1,339511,8311,962.013,7340.95314.318.256,975.9187.18
6大阪府1,112895,1052,590.318,1320.9629.812.6510,186.2206.34
7千葉県1,074421,3541,469.110,2840.95114.917.116,714.5163.88
8愛知県951484,6001,930.413,5130.98315.512.686,463.5180.23
9沖縄県866160,9061,280.08,9601.0009.158.9710,956.2610.09
10兵庫県809384,9741,343.99,4070.95014.014.977,124.1174.08
11広島県743126,846903.36,3230.97721.826.924,596.4229.12
12茨城県614143,863706.94,9480.94819.721.615,063.7174.16
13鹿児島県46164,501710.94,9761.03724.229.514,128.6318.50
14静岡県430146,777608.64,2600.96024.412.004,097.4118.92
15京都府423180,407775.35,4270.99714.116.597,073.7212.79
16熊本県38882,265518.93,6320.97420.922.594,789.1211.44
17石川県32843,548336.42,3551.03525.729.343,895.8210.68
18福島県32551,894432.63,0280.98534.518.162,900.4169.24
19岡山県32480,275552.33,8660.98523.217.404,311.2207.62
20新潟県32260,716445.33,1170.93435.514.962,820.5144.80
21岐阜県31384,580489.43,4260.99023.016.094,347.8176.11
22長崎県30046,926500.43,5031.04727.323.393,658.7273.12
23佐賀県29044,670374.12,6190.97317.936.235,580.2327.17
24宮城県27774,197454.73,1831.00630.712.153,254.9139.63
25青森県26848,571346.12,4230.99424.822.254,032.9201.18
26宮崎県26140,203399.32,7950.93726.224.823,822.4265.74
27三重県25271,360404.02,8280.95324.414.464,094.8162.28
28長野県24862,161440.33,0820.92232.512.273,076.5152.54
29栃木県23680,821538.93,7721.01723.612.374,235.1197.65
滋賀県23681,025337.42,3620.95317.416.745,748.9167.59
31大分県23043,862381.72,6721.02425.220.793,964.8241.53
32奈良県22183,525244.11,7090.90815.616.926,395.6130.86
33群馬県19684,390428.42,9991.00222.710.244,410.9156.75
34岩手県19527,615288.62,0200.99642.716.522,339.2171.11
35福井県19427,103181.71,2720.99727.825.763,599.5168.93
36秋田県17924,876258.01,8060.97037.419.252,675.0194.21
37和歌山県16435,975213.41,4940.95125.118.163,983.2165.42
38香川県13139,203281.31,9690.97423.814.034,198.4210.87
39愛媛県11733,322257.61,8030.98739.28.962,551.1138.04
40山口県11336,570172.11,2050.96935.98.612,785.391.78
41山形県10223,259174.01,2180.98844.89.802,234.4117.01
42高知県9621,430144.31,0101.00531.514.213,171.5149.47
43島根県7513,757149.41,0461.04447.811.402,091.2159.00
空港検疫7516,43462.94400.974
44富山県6832,083112.47871.00131.76.693,156.877.44
45山梨県5928,731127.68930.97427.97.363,584.1111.40
46鳥取県5112,25598.96921.01444.49.382,254.4127.30
47徳島県3718,79368.44790.96337.45.262,670.468.06
全国25,1707,882,41236,238.4253,6690.97215.920.146,307.6202.99


→ 陽性者情報 → 死亡者・重症者情報 → 病床情報 → 検査数情報 → ワクチン情報1 → ワクチン情報2

… スポンサーリンク …

特定の都道府県のデータを黄色で強調表示します。


都道府県市区町村
都道府県の最新情報をマップとグラフと一覧表で

パソコン表示スマホ表示